• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月23日

持つべき者はお友達登録

ちょwwww
何なの、このコメント。


もうね・・・コメントの返し様が無いんですけど・・・。


貴方も。

貴方も。

貴方も。


教える気が無いでしょ?


マンさんのコメントの方が、まだ紳士的というか。

この内容でレスポンスが出来るのは、お友達登録して頂いているからなのか。
もうね・・・こういう人達、嫌いじゃ無いですよw


さてさて。


取り敢えず、ビルの屋上にあるクレーンの撤去方法は分かりました。
自己解決です。

なんでも、屋上にあるクレーンを撤去する為に、もう少し小さいクレーンを組上げて撤去。
更に、その小さいクレーンを撤去する為に、もっと小さいクレーンを組上げて撤去。
それを繰り返し、最終的には、一番小さいクレーンを、人力で解体して撤去するらしい。
ここを見ると、分かり易いかも。


でね。


セロとか言い出すから、公式HPを覗いてみたのですが。
壁紙のダウンロードが出来るらいしですよ。


要らんがな。
ブログ一覧 | ノンセクション | 日記
Posted at 2009/10/23 08:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2009年10月23日 13:58
常に真実を追い求めておりますwww
コメントへの返答
2009年10月23日 15:41
どの部分が真実か、お聞かせ頂きたいもんですなw
『ガイアの夜明け』とかで特集したら信じますよ。
2009年10月23日 20:40
お見事!

正解です!

が!

タワー式の場合はまた違うんですなぁ…
コメントへの返答
2009年10月24日 8:35
調べてみると、タワー型の説明が少ないんです。
屋上に設置してある方が、撤去が不便なためか、
タワー型の説明が少ないんですよね。

まだ調べてますw
2009年10月23日 20:45
だまされんな。

ほんとはクレーンが透明になる塗料を塗って見えなくしているだけ。

クレーンはビルに載ったまんまだ。

薄目にしたり角度を変えてみると見えることがある。
コメントへの返答
2009年10月24日 8:37
こいつ・・・完璧に流れを読んでやがる・・・

あれか。
フォログラムか。
2009年10月23日 22:25
そりゃあ↑のような、素晴らしいコメの方ばかりですからね。ここは。
「マジレスは御法度」という雰囲気がありありと。wwww
コメントへの返答
2009年10月24日 8:39
間違いなくご法度ですw

あまり真面目にブログをやってないっていうのも
一つの原因かも知れませんが。

プロフィール

「テールランプが綺麗に固定できそうでなによりです」
何シテル?   08/14 11:33
自己を紹介する。自己とは何か?各種学問でアイデンティティーと言われているものを「自己」と呼んでよい物なのだろうか?そもそもアイデンティティー(identity)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 22:23:01
Kashimura KS-95 カラーモール 幅広 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 21:50:50
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 07:42:00

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
◼️日々進化・日々退化◼️ ノアが11年/90000Km 徐々に衰えが見えてきたため買 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
レグナムにマフラー折れやオイル漏れなどの不具合が多発。 費用をかけて治していくという行為 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
気が付いたら契約をしていたので、グレードも装備も無視してます。 ノーマルで乗るつもり・ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
パーツを買い過ぎ、自己破産寸前まで追い込まれた悪魔のD21。 元は兄の車。長期不在にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation