• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月08日

愛車の定義

愛車の定義 この間、ブックオフをぶらついてたらいい感じの本見つけました。

小畑健「僕のMINI」

タイトルの通り、ミニが主人公の漫画なんですが、タイトル画像にもした愛車への思いがイイ!!


「こいつを手放してまで欲しいクルマなんてありえないって思ってますから!」


これですよー♪
自分もティーダすっかり気に入ってますので、少なくとも車両購入価格を上回らない程度の修理であればなんとかお金出して維持していきたいなーと思ってます。


クルマ好きにもいろいろいますよね。
適当な周期で乗り換える人、乗り潰す人……自分は後者になりたいなと。

親父なんかは前者タイプなのでちょこちょこ乗り換えてます。だからですかねー、昨日まで家にあった車が去っていく感じが悲しくて、乗ると決めたらずっと乗り続けたい。そう思える車を選んで乗りたい。



これってエコカー、エコカー騒いでハイブリッドカー買って、数年で乗り換えるよりよっぽどエコじゃないかなぁと思うんですけどね、巷じゃますます道具としての車を日本車メーカーが喜んで作ってる状況ですし、「この車だから欲しい」って思わせる車作りをしてもらいたいものです。

ブログ一覧 | ティーダ | 日記
Posted at 2014/03/08 01:28:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

本土最終日!
shinD5さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2014年3月9日 20:12
おばんです。

私も今のエクスは10年は最低乗るつもりですけどねw

でも実際には塩害というリスクもあるので・・・。
コメントへの返答
2014年3月9日 20:33
>じょい@さん
おばんです。
海沿いは塩害、山沿いでも(塩カルで)塩害と、なかなか車には厳しいですよね。まぁ、そうゆう自分も雨ざらしなので塗装には優しくないのですが(^◇^;)
2014年3月10日 23:09
こんばんは(^o^)

イイお話ですね。

ワシも、今のクルマで、なんと15年経ちました。
と言っても、ほとんど何の変化も無いのですが(^▽^;)

という事は、結構相性はいいのかなと思います。

お父さんのお話でちょっと自分の事を思い出しました。
うちの亡父はセールスマンで、営業車兼自家用車として、最初は初代パブリカの中古、次が初代サニーバンの新車、それからは会社が営業車を揃えて社員に使わせることになったので、自家用車を手放し、会社の三菱コルト1000F~11Fのバンになりました。

ワシは、親父の社用車のコルト・バンがすごく好きだったんですが、ある日、親父が言うのは、「今度、(水冷)パブリカになる」と。
で、ワシは言いました。「イヤだ。コルトのままがいい」と。

ある日、親父が、前述の通り、会社の新しい水冷パブリカ・バンに乗って帰ってきました。
それを見て泣きました。
本当にガッカリしました。(今では、水冷パブリカもいいなあと思いますが。)

そんなの、親父の会社の都合なので、幼稚園児のガキがワガママで泣いただけなのですが、その時は、本当に悲しかったです。
コメントへの返答
2014年3月10日 23:21
>2000GT-Bさん
15年維持してるってだけで尊敬です^_^
家の車が変わるって車好きな子供には衝撃ですよね。一番身近な車な訳ですから。

自分が小さい頃にはエルグランド登場直前の常用タイプのキャラバンがあって、凄く好きでしたね(エンジンが初期不良で坂は登らない、すぐオーバーヒート起こすと親父が日産嫌いになった原因の一台ですがw)。ミニバンより皆を引っ張るぞ感がするので好きなんですが無くなっちゃいましたね、豪勢なかんじのワゴン車は。

プロフィール

「@M i z 車検ついでにという感じで何か変えてそうです🤭」
何シテル?   07/25 18:14
ねも~です。よろしくお願いします。 東京のすみっこで暮らしています。元々地元は福島県浜通り。 故郷の復興を願って、がんばっぺ! 2012年にティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW YEAR EV MEET 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:47:41
国民的イベントへ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 07:17:47
プリンスの丘 自動車ショー2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 12:56:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ティーダの後継として、ティーダを開発車両の一台として使用していたリーフを導入! コスト ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダ(15M)に乗っていました。 後輩が乗っていたものを縁あって譲ってもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation