• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねも~の愛車 [日産 リーフ]

モータースポーツジャパン'14 その1

投稿日 : 2014年10月27日
1
ハコスカ、メッキ類もピカピカで状態はかなりいい個体でした。
何してるでも書きましたがこの時代の車の排ガスはちょっとした中毒性がありますねw
2
ヒップも素敵ですね。
いまや下手な貴金属よりお高いので、こうゆう機会で走ってる姿見れるだけでも幸せなものです。
3
GT-Rの中でも32は一番好きですね。
確か全部で7台連続で並んでいてなかなか見ものでした。
4
別バージョンの32。
カルソニックカラーはやっぱりイイですね♪
5
モータースポーツジャパンといえば無料で参加できる同乗体験!
ドライバーにもよりますが、こんな風にモクモク白煙を出すほど激しいドライブを楽しむことができます。

ただし早く並んでも抽選なので毎回運です。
初期の頃は参加者も少なかったので抽選外れても並び直せばもう一回抽選受けれたのですが今年は軽く100人越えてましたのでもう並びなおしは不可能ですね。
6
自分が同乗体験できたのはフォレスターSTI tS コンセプト!
ドライバーの方が「ちょっと毛色違うけどこれも中々低重心で遊べるんですよ」と。実際なかなか迫力のある走りでした。

発売前のコンセプトモデルでこんな思いっきり飛ばしちゃうんだと思わずニヤリとしました。基本はノーマルなのでいろいろな安全装備の警告音がいっぱい鳴ってましたねwww
7
ちなみに一台後ろがスバリストならご存知新井選手でした。
もちろん同乗体験に参加、しかもコンセプトカーに乗せていただいたので十分うれしかったのですが・・・・・新井選手もファンなので乗りたかったなぁ!
8
他のリーフユーザーのブログでも紹介されているウルトラマン仕様のリーフも展示されていました。内装もそれっぽい感じになってましたね(天気よすぎで反射してしまってきれいな写真取れず)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「相模原で痛車を愛でるお盆最終日〜」
何シテル?   08/17 21:22
ねも~です。よろしくお願いします。 東京のすみっこで暮らしています。元々地元は福島県浜通り。 故郷の復興を願って、がんばっぺ! 2012年にティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEW YEAR EV MEET 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:47:41
国民的イベントへ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 07:17:47
プリンスの丘 自動車ショー2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 12:56:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ティーダの後継として、ティーダを開発車両の一台として使用していたリーフを導入! コスト ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダ(15M)に乗っていました。 後輩が乗っていたものを縁あって譲ってもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation