• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボンバーの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2025年2月4日

ターボと言えば

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昭和世代の私。
ターボと言えば「エアーインテーク」があった時代。
で、ダミーのダクトを付けてみました。
とりあえず試作なので、このあとはもう一度最初から作り直して、パーツの形状なども調整したものを取り付ける予定です。
それまでは仮でこのパーツを付けておきます。
2
このダミーダクトをカットして、色を塗って作りました。
3
ダクトの中が暗くなるように、カッティングシートを貼りました。
4
とりあえず完成。
ダクト位置もとりあえず適当な位置にしました。
5
ターボ車なのに外装に他のグレードとの違いが無い。
だったらターボエンブレムを貼り付け。
6
もちろんリアにもエンブレムを貼り付けました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアラバープロテクターをつけてみた

難易度:

フロントパーツリニューアル①

難易度:

ボルテックスジェネレーター装着

難易度:

夏休み・サラッとイメチェン編

難易度:

フロントパーツリニューアル②

難易度:

フロントパーツリニューアル③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 牽引シャックル交換 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1422200/car/3075371/6678080/note.aspx
何シテル?   12/19 22:04
体重0.1ton弱。 足腰の負担が気になる今日この頃。 天気が良ければ穴釣りかバイク。 最近はドローンを購入したので、お遊びが増えました。 おっさんだが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ローデストから乗り換えです。 色も白から黒へ。 今度はオフロードぽくしてみよう ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
一目惚れしちゃった。 前回はいじり過ぎたので、今度はなるべくノーマルで乗りたいです。 が ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
たくさんいじって楽しみました。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
約10年乗りました。 こんなに長く乗った車はデリカだけ。 色々なところへ楽しく行けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation