• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

伏見の帰りにトヨタへ寄って来ました。

寝屋川市内(大阪)で最近立て直して綺麗になったトヨタのお店へ寄って来ました。

SAIを一度見て見ようと・・・・・、結構お客が一杯でした。

少し細い道で試乗させて頂きました。

感想ですが、エンジンストップしている時にエアコンが切れないのがGOOD!、そしてハンドリングが素直でチャキッとした足回りで非常に快適でした。

MOPナビの画面は凄く綺麗で8インチなのが凄く大きく感じて車両情報画面なんかはHONDAインターナビとは比較にならないほど↑でした。(フルセグだし)

乗り出し価格350万円と思うと!!!テンション下がりますね。

減税・値引きを入れて300万円ならプリウス買うよりパワーがあるし良いと思いますが・・・。

ハイブリット技術を商品化するのはトヨタが遥かに↑と痛感しました。

快適性(個人差)はトヨタ、独創性はホンダって所ですか?。

車各とキャラクターは全く違うので比較したらいけませんが、帰りにCR-Zを運転していると振動による車内のキシミ音やシートのホールド感などに少々がっかりして帰って来ました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/23 16:55:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 18:11
ホンダさんとトヨタさんのハイブリッドは、別物って考えないとダメですね。


クルマ作りってところの万人受けは、トヨタさんには勝てませんね。
コメントへの返答
2010年10月23日 18:18
CR-Z契約する前はトヨタFT86本気で買う気でいましたが発売が微妙になって来た為
CR-Zを買いました。

HONDAにはもう少しボディー剛性・30年前から変わらない室内の質感などに力を入れて欲しいですね。
2010年10月23日 21:30
FT86はかなり惹かれました^^
市販モデル公開はいつになるんでしょうね~。

SAIはさすがの価格ですが、そんなに良かったんですか☆
見に行きたいですが、ホンダ車でトヨタディーラーへは行けない弱腰です^^;
コメントへの返答
2010年10月23日 21:37
CR-Zでディラーに入っていくと「えっ!!」て顔はしていましたが全く気にしていません。

車が移動手段だけの道具ならトヨタ車に決まりです。

でもトヨタ車に乗ったらHONDAの車は30%価格が高すぎ!!!と思いますね。
2010年10月24日 11:05
トヨタの純正ナビの最新地図への更新対応など
そうとう早いみたいですね。

ホンダだけに限ったことではないですが、
内装の質感等、値段相応に思えない
状態がこの先続くとなると
もう新車購入は選択肢から
消えてしまうかも知れません。
コメントへの返答
2010年10月24日 11:15
HONDAの質感の無さは創業当時からですから決め打ちの車が無かったら今後は私もトヨタへ・・・?。

一度、SAIを見に行って乗ってみて下さい。

相当質感の良さに感激出きる筈!、凄くシンプルなインパネがここまで高級感が出るものかと。

でも、感動して欲しい!とは思えませんが。

fortisさんのスモーク塗装を真似して見ようかと思っているのですが案外スプレーが高いので近所の塗装屋へ外して・・・と思っています。




プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation