2006年07月02日
RE01でジムカーナ!
午後からシーンさんでタイヤを組んでもらったあとNCMLへ行ってきました。
到着してから早速タイヤ交換をして走りました。
ジムカーナ前のタイヤ交換って意外と面倒ですよね。インパクトレンチが欲しくなりましたよ^^;
さて、初めてハイグリップタイヤを履いて走ったのですが最初は何だか違和感がありました。
フロントがグリップするためか微妙にケツが出そうでしたが、1,2本走るとそれにも慣れて楽にベストタイムが出ました。
その後は一応ABSを解除してから走り込みました。
最終的なベストタイムは76秒90で、エコタイヤから約2秒タイムアップしました。
まだこのタイヤを有効に使えてないので2秒程度のアップだったと思います。
もっと練習すればもう少しタイムアップ出来そうです。
このタイヤで走った感想なんですが、とにかくグリップしますw
ヴィッツのパワーなら外周はブレーキ無しでほぼ全開で走れます。
アンダーも出ずに走り抜ける事ができて全体的に速度域が上がりました。
その後のブレーキングも減速が早かったです。
島回りでもアンダーが出にくくなりました。
縦横共にエコタイヤとは別次元のグリップでした。
ただ、グリップが良いためかサイド引いてもロックしにくくなりました。
せっかくこの前おでんと一緒にワイヤーの調整をしてロックしやすくなったのですが・・・。
強化シューが欲しくなりましたね。
そして、今日はライバルma273(S13)と一緒に行ったのですが、s13のベストタイムは75秒35でまたしても1.6秒差で負けてしまいました。
ですがRE01のおかげでだいぶタイム差が縮みましたよ。
ma273はリアにジムカーナパッドを入れているのでサイドターンしまくりでした。
ヴィッツも強化シューが欲しいと思った一日でした。
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2006/07/02 01:00:01
今、あなたにおすすめ