• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

ドアチューニング中間的報告

ドアチューニング中間的報告 だいぶ前になりますが、確かスバルの広報誌に開発者の記事でドアの閉める時の音について語られてたものを読みました、

その方が言うには、
「ドアをひとつの楽器として考えます。」
つまり閉めた時の振動をゼロに近づけるのでは無く、いかにして響かせると言う内容でした、

この様な考え方は、ドアチューニング(デッドニング)にも当てはまるのではと、
ドア一枚をスピーカーとして考え、共振を抑えながらも耳障りにならない程度に響かせれば・・・・・なので、あえてサービスホールは塞ぎません、塞がなくとも良い音は出せると思います、

そういえば昔サブとして使用していた→のスピーカー、ビクターのS-M3

サイズは幅114×高さ180×奥行115mmでスピーカーは10cmコーン型と3cmドーム型の2way スピーカー、
片手で持てる形ですが重量が.2kgもあるんです、
これが、又良い音出すんですよ、でも、さすがに10cmウーハーでは低音は望めません、それを補うためにインシュレーターを置かず直に置いたり壁に押し付けたり本段に本と一緒に置いたりと、周りの物も共振させ低音を補ったもんです、

さてとインプのドアチューニング、ツイーターとリアドアは一応完了しました、
(ツイーターは整備手帳「ビビリ音対策に」とブログ「僕のインプには虫がいる」を参照、リアドアは整備手帳「リアドアのチューニング」を参照)

ツイーターは当初の荒い感じも薄れ(エージングが進んだ?)制振材の効果もありクリアーな高温になりました、

それに対してリアスピーカーは・・・・・

ドライバーの後ろ下側に有り、又、フロントのバックレストも近いのでドライバーの耳に入る情報量は極端に少なく、注意して聞かないと変化がわかりませんが、共振が抑えられた効果なのか静かになった感じはします、ただし音量をあげると以前は無駄な共振のせいか中低域がブーミーな感じがしましたが、今は、全体的に音像の輪郭がはっきりしすっきりした感じになりました、低音も犠牲にはなってないようです、

次はメインであるフロントドアのチューニングですがリアより制振材を増やし吸音材も使用したいと思っていますが、これから購入予定で取り付けは青空駐車場なもんで雪も降るだろうしチューニングは来年になるかな、
ブログ一覧 | Car Life | クルマ
Posted at 2012/11/16 13:44:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2012年11月16日 19:05
うちのインプのもお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年11月16日 19:47
え、俺なんか~、

そういえば、しおりょうさんのインプ納車まだ?
そろそろじゃなかったっけ?
2012年11月16日 22:37
サービスホールを塞がない…
難しそうですね|ョ゚Д゚ll))怖ァ・・
コメントへの返答
2012年11月17日 8:34
あれ、そうですか、

あの~ビニール付けたままという事でしたが、

プロフィール

「久しぶりの綺麗な夕暮れに http://cvw.jp/b/1431435/44329797/
何シテル?   08/26 20:34
新車購入を期に「みんカラ」デビューしました、 苗字がコシアキ名前がトンボです、 よろしく、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラ]トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 19:11:56

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カミさん曰く5ドアタイプのスタイリング(SUV、ステーションワゴン、ハッチバック)は、も ...
トヨタ スターレット 1300スターレット (トヨタ スターレット)
1981年購入(中古) 当時、専門学校に通っていたが卒業する前に会社が決まり勤める事に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA SPORT 1.6i-L DBA-GP3 (1.6DOHC ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード TXF4WD (ダイハツ シャレード)
1987年購入(新車) やっぱり雪国は4WDだよな~なんて思ってた所にダイハツさんから ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation