今日は本庄サーキットのフリー走行に行ってきました。
前日の天気予報で一日雨の予定でしたので手持ちのフロントタイヤで溝アリのが街乗り用のATR Sports2しかなかったので履いて現地に行くと雨など降っておらず・・・・・
フロントATR Sports2の225幅とリアがZⅡ☆86の215幅というとてもアンバランスな仕様で朝イチ一本走りました。路面はウェットの部分が何箇所かある程度でドライに近い状態で走れましたが、タイヤに熱が入ると案の定フロントの限界が早くてリアのグリップの限界は先で非常に走りづらかったです・・・・

タイム的には48秒切るのがやっとぐらいでしたが、リアのグリップを同等程度に落とせばもう少しなんとかなりそうな感じでした。ハイグリップタイヤでなくてもそこそこのグリップ力のタイヤで練習するのはタイヤのグリップや幅の広さでカバー仕切れないのでスキルアップにはもってこいな印象でした。
走行後ブレーキキャリパーの色が中々な色に・・・・・

恐らくですが今まで幅広ハイグリップで走行していたのですが、今回は幅狭いアジアンタイヤだったのでタイヤの限界が低くキャリパーに大きな負担が掛かって熱を持ち変色してしまったと考えられそうですね。
走行は一本だけにしましたが思ったより雨が降らずに持ってくれたのでご一緒した方々がほぼドライに近い状態で走れたのは良かったです。
本日ご一緒頂いた皆様お疲れ様でした!次回もまたよろしくお願いします♪
ブログ一覧 |
本庄 | 日記
Posted at
2015/06/21 23:05:55