• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月11日

何か来ました。

平和な日常は突然何の前触れもなく破られるものです。

先日仕事中1通のメールが。

「あ~、ボクボク。今度髪切りに行くんでよろしく」

と一方的な通知が。

「か、かしこまりました。お待ち致しております」

と返事しましてそのXデーが今日の12時だったのです。


ガクガクブルブルしながら待っていますと、エレベーターの上昇マークが。

き、来た。

お店のある2Fで停止。


ドアをくぐって入ってきた北海道の大男










ちょwwwwww

頭つかえてる、つかえてる。



なにこの低いドアーと文句を言います。

ちなみに先程計測しましたらこのドア高さが201cmございました。


北海道出る直前に仕留めてきました、という熊をお土産に

頂きかけたのですがちょっと調理法も分かりかねますので

ご遠慮させて頂きました。

すみません。


それにしましても1年半ぶりの再会です。

また一回り大きくなられたのでしょうか。


挨拶も済ませまして、今回はカラーリングもご所望でしたので

早速施術していきます。

薬液も通常の3倍、塗布する刷毛も3倍の壁塗りペンキ用です。

それもどうにか塗り終わりまして放置タイム。






さすが北海道の大男さんは仕事熱心でして

世間の動向は見逃しません。

わざわざCanCamを指名されましてそれを食い入るように読みます。

彼の仕事に活かされるのでしょう。

しばらくしてもう一度見ますと、まだ雑誌を読み耽っていらっしゃいます。

さすが。

その仕事に対する姿勢、勉強になります。









ちょwwwwwwww



そしてカットも終わり、研修に向かうために出発。

ボクにとってはお別れの時間です。


またもや

なにこの低いドアー

と文句を言いながら帰られます。

何度も言いますが、このドア。

高さは201cmです。




そしてこの北海道の大男さん。

コロコロ付きのキャスターを持って来られたのですが

コロコロさせずに






肩に担ぎます。

さすが。

漢らしい~






では、ぜひ今度は北海道でお会いしましょう。

短い時間でしたが楽しかったです、どうも有難う。












最後に

メイキング画像。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/11 14:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
WILDさん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年7月11日 15:07
い、いち!
コメントへの返答
2007年7月11日 16:56
うさちいいいいぃぃぃぃんっ!





言うかっっっ!
2007年7月11日 15:07
い~ちっ!
コメントへの返答
2007年7月11日 16:56
ザマイー
2007年7月11日 15:08
ええ大人が2人昼間から・・。
コメントへの返答
2007年7月11日 16:58
まぁキミも同類だ
2007年7月11日 15:08
クッ
コメントへの返答
2007年7月11日 16:58
世の中自分の思い通りにならない
事もたーくさんあるのよ。

母より
2007年7月11日 15:08
ええ大人が2人昼間から・・。
コメントへの返答
2007年7月11日 16:59
今すぐニコンのD80を買いに行きなさい。
2007年7月11日 15:08
むちゃくちゃになってしまいました。
コメントへの返答
2007年7月11日 16:59
知ってるから。
2007年7月11日 15:12
ええ大人が3人昼間から・・。
コメントへの返答
2007年7月11日 17:01
冷静になると
かなり恥ずかしい事をしているのですよ?
2007年7月11日 15:16
ぼくはDOORなんて開けません。
いつも突き破ります。

ぼくの家には、その痕跡がありますよ。
ねっタチャーーーン!!!
コメントへの返答
2007年7月11日 17:01
突き破られたドアは
人の形にくりぬかれてるのですね。




んなわきゃーない
2007年7月11日 15:19
ごまふさんの優しい人柄をいいことに
「おまえ椅子のってみて」とか
「荷物担いでみて」とか
命令する山の姿が目に浮かびます
コメントへの返答
2007年7月11日 17:02
どこで見てたんだ・・・

でもねでもね
「こんな感じにしましょうか?」
とか
「手を振りましょうか?」
とか向こうから言ってきたモン
2007年7月11日 15:26
確かに
それだけの巨漢なら
蹴破りで
入ってくるでしょう

そんな人いたら
どんな車に乗れるんやろ~
コメントへの返答
2007年7月11日 17:03


今度は
ハマーのH2に乗るらしいです。
2007年7月11日 15:35
私も一度椅子に乗ってやってみたい♪

左側にりっちゃん御用達のトイレがありますね!
コメントへの返答
2007年7月11日 17:03
いいですけど

やっとこれで人並み

ってオチは既に考え済みですよ?
2007年7月11日 16:03
ゲラワロスwwwwwwwww
ナにこのクオリティ
最高wwwwwww

最後は蛇足www
コメントへの返答
2007年7月11日 17:04
来る前から
ず~っと構成を練ってた。


最後いらなかった????
2007年7月11日 16:12
さすがYAMAやまクオリテイwww

最後のオチまで、マジ信じ込んでおりました。

コメントへの返答
2007年7月11日 17:05
そのままですと

彼の身長は
2m10cmになってしまいます。
2007年7月11日 16:30
本人はまだアップされたことをご存知なかった模様(笑)
コメントへの返答
2007年7月11日 17:05
早く、見てニヤニヤして欲しいものです。
2007年7月11日 17:36
今度は非常に背の低い人バージョンをおながいします。






あ、うさ姉サンなら加工も何もいらないですね
コメントへの返答
2007年7月11日 18:57
ちょっと人より身長が不自由なだけ
なんだからそんなに


チビチビ


言うたんな、な?
2007年7月11日 17:59
ほんとにおっきいのかと思いましたよ(笑)

さすがっ、YAMAさんクオリティ!!
コメントへの返答
2007年7月11日 18:58
meguタンも今度捏造してあげますね。

んふふふふふふふふふふふふふふ
2007年7月11日 19:19
スンごい大きい人ですねぇ~!!
ウチの会社にも2メータ超えの人がいます。

縦にデッカイぶん横が薄いんですけどね^^;

って・・・・・。



投稿する前に、ほかの方のコメ&写真を見直したらウソだったのですね・・・・。

ヒドイっ。

ちゃんと読んでみて良かったw

コメントへの返答
2007年7月11日 19:26
待て~~~~~い

ちゃんと最初から文章を読んで
コメントを書きなさい。

初めの写真しか見ずにテキトーに
感想書いただろ。

これはたっちゃんにお仕置きしてもらわねば。

・・・・
・・・・・・。
たっちゃんが返り討ちにあうか。
2007年7月11日 19:22
僕の中では普通に
ごまふさんは身長2m30cm
と決まっています
コメントへの返答
2007年7月11日 19:27
今日は2m10cmでした。
2007年7月11日 19:40
空手チョップと16文キック、、、好きでした。フルッ!
コメントへの返答
2007年7月11日 19:46
どちらかと言えば
新日本派でした。
2007年7月11日 19:46
ごまちゃんっ。だ。

あれ、バーバーヤマヤマドアはこんなに小さかったっけと何の疑いもなく読みすすみましたよ。ははは(笑)

楽しかったv

でも、ヘアスタイルがどう変化したのかがまったくわからないのが少し残念。
コメントへの返答
2007年7月11日 19:49
たえんぽさんは


伏線


という言葉をご存知か?


ヘアースタイルは
ボクが手がけたのでおぎやはぎの
おぎ
に限りなく近づきました。
2007年7月11日 19:55
馬場、馬場っ!


ライカにした甲斐がありましたね。
コメントへの返答
2007年7月11日 21:34
ふ~じなみっ!
ふ~じなみっ!


ライカのおかげではなく
ボクの演出の成果です。
2007年7月11日 19:56
不自由言うな~!

チビチビ言うてはるのは誰やねんっ?
コメントへの返答
2007年7月11日 21:35
あ~
ごめんなさい。


寸足らず

でしたね。
2007年7月11日 19:58
あれー、凸凹コンビだけではなく、北の熊さんまで神出鬼没になっちゃったんですね。
ろーすけさんも「神出鬼没菌」に感染していると思われ。
コメントへの返答
2007年7月11日 21:37
そうなんです。
最近放浪癖に目覚めたのですって。

ろーすけさんもそうなのでしょうか。
楽しみです。
2007年7月11日 22:08
K-1選手かと・・・。
しかしYAMAやまさんは
時間もてあましているのですか?
コメントへの返答
2007年7月11日 22:31
失礼な。

ボクは毎日他の所でブログを書いてますので
頭の中で構成を考えていればこれぐらい
15分もあれば仕上がります。
2007年7月11日 22:28
仕事中にこの余裕・・
僕には出来ない曲芸だな。

きっとグリーンジャイアントのような方なんですね。
「大きくなれよ~」
コメントへの返答
2007年7月11日 22:36
ちょっとの仕込みぐらいの
時間は一人営業ならあるのです。

いつか彼とも会ってやって下さい。
2007年7月12日 0:19
お金払ってこんな仕込みに付き合わされた北の巨人に合掌。

こんなことにしか使われないライカに合掌。




こんなこと書いたら、お店行けないと分かってながらアップする自分に合掌。
コメントへの返答
2007年7月12日 10:21
彼は心優しい大男ですので

むしろ嬉々としてお付き合いくれるのです。
2007年7月13日 2:22
北の巨人、、、最近都内に出没しないなぁ、と思いきや、そちらに行っていたのですね。


例のライカ、同じものを買った彼のやつを見せてもらいました。
仕上げもきれいですよね。
ぼくもたぶん見栄え重視で、こっちを買うような気がします。
コメントへの返答
2007年7月13日 10:23
来ちゃいました~えへへへへ。
と言っておりました。

ライカ・・・
マネしぃが自慢しておりましたか。
見た目だけ、ですけどね・・・

プロフィール

2005年7月11日 ようやくGT乗りの仲間入り出来ました。 どうぞよろしくです。 2008年4月14日 スパイダー乗りになりました。 2010年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2020年9月から所有
シトロエン C3 シトロエン C3
2019年2月~2020年9月まで所有
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2017年3月〜2019年2月まで乗っていた車です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2015年5月25日に乗り換えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation