• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月09日

リアパラレルリンクアーム その2

リアパラレルリンクアーム・・・・・・

えぇい、長い名前だ。

ていうか、覚えられないのですよ。



さて。

この前のお休みに街乗りなのですがガシガシ走ってみました。

現時点での感想。


かなりいい。


今まで不安だった、というよりこれがイヤでいじった部分なのですが

高速道路でのレーンチェンジ。

揺り戻しがなくなったのですね。

シュパっと車線変更が出来るというのは乗っていて気持ちが楽なのです。

高速コーナーでのリアの接地感もかなり増したと思います。

全体に鈍重なV6が少し軽快になりました。

よかよか。


足回りで少し不安な方は一度考えてもいいパーツなんではないでしょうか。


車に関してそこまで繊細ではないオレでも分かるレベルです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/09 09:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2005年11月10日 8:32
良いですか~。
現状の足回りに不満は、
今のところないんですが、
くらくらきちゃいます。

家のは2・0だから
また別ですよね。
(自分を納得させてます)
コメントへの返答
2005年11月10日 11:49
良いです(断言)
多分リアパラレルリンクの柔らかさは全車共通だと思います。
換えると効果が分かるかも・・・・
でもアルファ歴が長いとあまり気にならないのかもしれないですね。
2005年11月10日 23:19
私は、JTSです。

フロントの重さはあまり感じません。

V6には効果覿面って感じでしょうね!

これからどんどん・・・・ですね♪

コメントへの返答
2005年11月11日 7:31
フロントの重さを感じさせない為っていうより、やはりリアタイヤの安定性を求めるものだと思うのですね。

前に乗ってたインプレッサが少し足が固かったのでアルファに乗り換えてフニャフニャさがちょっと怖かったんだと思います。
2005年11月13日 10:08
よかったですね効果がでて。
試してみたいですね。
僕のは2.0だからちょっと違うかもしれませんが、、
コメントへの返答
2005年11月16日 7:51
あわわわわ
返事するのを忘れてました、すいません。

ユニコルセの方曰く、アルファならどれでも効果あるっぽいですよ。
何だか足回りちょっと不満、と言う時はぜひ試してみて下さい。

プロフィール

2005年7月11日 ようやくGT乗りの仲間入り出来ました。 どうぞよろしくです。 2008年4月14日 スパイダー乗りになりました。 2010年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2020年9月から所有
シトロエン C3 シトロエン C3
2019年2月~2020年9月まで所有
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2017年3月〜2019年2月まで乗っていた車です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2015年5月25日に乗り換えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation