• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたさんフェイズ2のブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

屋根のある原付と考えるべし

現代版ビートと言うと語弊があると思いますが…
F1の進化とビートとS660の販売時期を照らし合わせると、とてもリンクしていて面白く感じます。
ビートは高回転維持、5MTを駆使して走り回る80年代後半〜90年前半のF1。
S660は大トルクを使いこなし、スポーツモードやHKSフラッシュエディターなどで比較的簡単にチューニング出来、CVTなら8速あるF1と同じく効率の良い回転数を維持しながら走り回る。
刺激が少ないとか荷物が積めないとか、賛否両論ある車だからこそ、考え方1つでとっても楽しめる面白い車だと思います。
Posted at 2024/05/05 17:38:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月03日 イイね!

いままでありがとう

だいぶ久しぶりにブログを書きます。

結論から言うと、インプレッサを降ります。



理由は色々あります。
飽きたわけではないんです。
最近ストレスなのか疲れが抜けないせいか、インプレッサに乗るととてもくたびれるようになってしまいました。
とくに通勤に使うことが増え、重たくて轍に取られやすいハンドルがかなりキッツイです。
片道1時間、渋滞のメッカである16号と246号、それを避けるための裏道などなど、なかなかハードです。

コロナのせいでどこに走りに行くでもなく、年に1、2回の走行会に行くくらい。



昨年11月、エビスサーキットにて。





タイヤは使い切りました。油が抜けて割れ始めました。

あとは魚釣りにも使ってるけど、ガソリンの値段が上がってるし、子供が生まれてから月1も行けてない状態です。



一緒に行った方に盗撮されましたw

もっとのんびりゆったり乗りたいと思った時に、インプレッサをノーマルに戻しても全然のんびりした車じゃなかったなぁと思い出したわけです。
年式的にどこがいつ壊れるかわからないですし、中古車バブルのこのタイミングで手放してしまおうと。

たまたま気になる車が売ってたので、もう少し自分のニーズに合ったクルマに乗り換えます。
クーペ大好きなのでクーペです。
インプレッサを買った時に必要だった人と荷物が乗せられて、カプチーノで『余裕でオーバーテイクさせてもらいましたw』とかふかしてた連中をぶっちぎる速さはもういらないのです。
ただ楽に気持ちよく駆け抜るクルマにしました。

インプレッサにはサーキットを全力全開で走る楽しさを思い出させてもらいました。
なんだかんだで6年間、楽しませてもらいました。
とてもありがとうなのです。

乗り換えまであと10日くらい?
仕事、忙しすぎて辛いけど頑張ります。
Posted at 2022/03/03 16:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!4月29日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

そうか…もう3年なんですね…
最近オブジェと化してきているので、もっと乗ってあげたいです。

■この1年でこんなパーツを付けました!

ハンドルボススペーサー

■この1年でこんな整備をしました!

エンジンOH
フロントハブ、ハブベアリング左右交換
オイル交換

■愛車のイイね!数(2019年04月28日時点)
94イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ブーストコントローラー
スポーツ触媒
ロールケージ

■愛車に一言

セカンドカーのアルトを導入してからほとんど乗らなくなり、去年エンジン直してからわずか1500km、やっと慣らしが終わるという…
もっと乗ってあげたいです。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/28 16:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

インプレッサ、復活しました

インプレッサ、復活しましたお久しぶりです。

しばらくインプレッサを修理に出していましたが、やっとこさ治って戻ってきました。

結局ヘッドOH、クラッチ交換、タイベル交換って感じでした。

見積もり通りでした・・・




とりあえず慣らし中です。


とりあえずちょっとずつ体と車を慣らしていきます!
Posted at 2018/07/08 21:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月28日 イイね!

まじかぁ

タイベル切れた原因わかりました。

なんと前オーナーがタイベル変えた時に、ウォーターポンプを交換していないと。

15年14万キロでウォーターポンプが焼き付いてロック。
タイベルが激しく発熱し、アイドラープーリーも焼き付いて1本ロック。
もう1本も焼き付いて折れてタイベルに角が当たっだ結果・・・まっぷたつと。
クラッチ切ったらタイベル回らずエンジンストップ。
タイベル回らないからセル回しても補機ベルトが空回りしてエンジン回らず・・・

ちなみにウォーターポンプ単体14000円。
タイベル交換時に同時作業で2万円くらい?

ケチるとエンジン終わります。
デフィのメーターとかチューニングするよりも、基本整備はちゃんとしないといけませんね。

で、エンジン修理に約50万の見積もりが出ております・・・

釈然としないけど、中古車はこんなもんって割り切るしかないです。


諦めます。

あとはタイベル切れるまでにエンジンがオーバーヒートしていたら嫌だなぁ。
クーラント吹いてたし。

どうなることやら・・・
Posted at 2018/05/28 22:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「こういうマニアックなのは査定やんわり断られる…
エンジン掛かるけど12年間行動走ってないからなぁ
自分で乗る…にしてもそんな気力はもうない😥」
何シテル?   07/19 16:34
ゆたさんです。 神奈川に引っ越し、転職し、車も替り・・・・ そして残念ながら「ゆたさん」のログインIDやパスワード、変更条件が分からなくなりまして・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS SUPER SQV Ⅳ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 23:26:54
PIVOT PRO MONITOR(PRM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 19:44:01
不明 アルミウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 00:48:49

愛車一覧

ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
昨今のインフレやら経済停滞やらをもろに食らい、さらには家族が増えたりなんかしてたらZの維 ...
日産 フェアレディZ 煩悩Z (日産 フェアレディZ)
家建てる時にローンの関係で911を手放してしまったので、ガレージにクーペを入れたいという ...
BMW 3シリーズ セダン OK,Lacia! (BMW 3シリーズ セダン)
良いお話があったので乗り換えました。 新車でBMWを買う日が来るとは夢にも思いませんでし ...
ジャガー Xタイプ エステート (ワゴン) じゃがたそ (ジャガー Xタイプ エステート (ワゴン))
アルトに乗っていると、無駄に周りに幅寄せされたり、ヴェルファイアに煽り倒されたり、プリウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation