• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月12日

BBQ定例会

BBQ定例会 仲間が集まりヤルことと言えば
BBQです。今回の会場は是政橋の近く
と言えば解る方もいらっしゃるでしょう
ダッチオーブンのメッカです。
みんなのおかげで楽しい時間を
過ごせました。ありがとうございました。
写真では解りにくいかもしれませんが
鳥の塩釜です。
ブログ一覧 | そとあそび | 日記
Posted at 2005/09/12 06:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2005年9月12日 20:14
塩釜は、まだやった事がないです。
今度レシピを教えて下さい(^^♪

>是政橋の近く
市○プールの所の河原ですか?
コメントへの返答
2005年9月12日 22:06
塩釜のレシピって笑ちゃうぐらい簡単で
1.5キロ~2キロぐらいの丸鳥
塩3キロに卵白5~6個分を混ぜた物を
オーブンの下に1センチぐらい敷いて
鳥を乗せ残りの塩ペーストを上にのせ
火に乗せて1時間30分ぐらい
そのまま、ほって置くと出来上がり
そのままだとショッパイので
レモン汁で洗いながら食べてください(笑)
以上、1時間30分クッキングでした。

追伸
場所ですが近くに洗車場のある
北公園の方です。

2005年9月12日 22:50
ドモドモヽ(´▽`)/へへっ
おかげさまで楽しかった&美味しかったです。

塩釜、やばいでね~
あんなに軟らかくなるなんて・・
次回も是非やりましょう!

★RA6@RR3さん
詳しいですね~
プールで無く、川はさんだ反対側です。
府○で無く、○城市です。駐車場も小さいいですが完備されていて&トイレもありかなりお勧めです。

コメントへの返答
2005年9月13日 6:13
お疲れ様でした。
塩釜って割るときが
楽しいですよね!
みんながオーーー
なんてネ!

フォローコメントありがとう
ございます。

プロフィール

「今だから言える事 http://cvw.jp/b/143319/45405195/
何シテル?   08/25 18:47
外で遊ぶことに生きがいを感じています。 車いじりも沢山の仲間に囲まれて しあわせです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペアタイヤ積み込み計画 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 06:42:14
HKS Flash Editor [ノーマル戻し編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 10:05:40
Bピラーデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 20:49:15

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ステーションワゴンにもう一度乗りたくて迷う事なくレヴォーグ に。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車のお蔭で、いじる楽しみ、乗る楽しみを 教えてもらいました。 90チェイサーと出会え ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
備忘録
日産 ステージア 日産 ステージア
FRで荷物も積めて仕事にも遊びにも使えて ターボも付いているんでソコソコ早い 理想に近い ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation