• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa-chanの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス PHV]

整備手帳

作業日:2019年7月17日

TVキャンセラー取り付け_Part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コネクタは上の引っかかり部分を押しながら右側に倒します。
2
するとコネクタ⇔部分の引っかかり部分が抜ける状態になるので外せます。
うまく外れない際は、左右の引掛け部分に注意しましょう。
3
純正のコネクタについているオレンジと青の光ファイバを写真のようにマイナスドライバを突っ込んで外します。
※傷を付けないようにしましょう。高額な修理代になるようです。
4
束ねてあった車両側のハーネスを少し切り裂いて、自由度が増すようにします。
これで光ファイバへのテンションが緩みます。
5
抜いたオレンジと青のハーネスを、付属の中継コネクタへ差し込みます。
6
車両側のハーネスと付属の中継ハーネスを差し込んでいきます。
7
付属のキャンセラーユニットにはコネクタを差し込んで邪魔にならない場所に固定しておきます。
8
ON/OFFスイッチはここに設置しました。
スイッチONにしてTVが見れれば成功です。走行中にOFFにすると普段と同じように「走行中は見れません」といった警告文が出るので純正復帰していることも確認できます。


~重要~
ディーラーへの入庫の際に指摘され、ナビゲーションの更新を断られましたので、後日センターコンソール内へ移動したいと思います。
※ディーラーによってはTVキャンセラーの取り付けによって不具合が生じると保証の適用外となる厳しいディーラーもあるそうなのでご注意ください。(私の場合は外して入庫いただければOKでした。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル量 オイルを抜いてください編

難易度:

W213 E350de キー電池交換

難易度:

E350de 12ヶ月点検(ヤナセ西宮)

難易度:

ベンツ パフュームアトマイザー詰替・固定対策

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

写真は家の社長です。 常に後部座席にいますので、見かけたら声かけてください(笑) 基本的にノーマル+αの状態でいきたいと思います。 ピカピカのツルツル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:06:04
雨の日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 00:49:31
整備コマンドの出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:58:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス PHV メルセデス・ベンツ Eクラス PHV
GRS204クラウンアスリートからの乗り換えです。 純正から大きく弄ることはありませんが ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
洗車後の黒いボディの写り込みに惚れ惚れしてます(*´ -`)(´- `*) [EXTE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation