• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa-chanの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス PHV]

整備手帳

作業日:2023年1月7日

ガラスモール磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回使用するモール磨き材は、「ボルツ10」です。
ヤフ〇クやネットを探すと出てくると思います。

ホルツからガラスモール磨きセットが出ており、以前に社用車で試したことがあるのですが、完全にしろ錆を落とすことはできなく、重労働だったためこちらの商品を試してみることにしました。
2
商品紹介ページでは白さびで真っ白な鱗がついている車両が多いですが、私の車両は新車から4年経過で青空駐車ではないため、赤丸に写る水垢のようなポツポツが出始めた状態です。

イオンデポジットクリーナ等でも試しましたが、全く落ちずボディ用の研磨剤でも全然落ちない状態でした。

ぴかぴかの黒光ボディに対し、モールの水垢のような跡が目立って気になっちゃう感じです。

作業はマスキングをして、パーツクリーナでモールをふき取る。その後、付属のボルツを数cm間隔でつけて、付属のスチールウールをちぎって、親指と人差し指の力で擦るだけです。
※詳細な手順書は付属されていますので、見ながら施工すれば問題ないと思います。

その後は、パーツクリーナで脱脂と研磨剤のふき取りを行います。その後、付属のガラスコート剤を塗布し、1時間は水等がかからないように乾燥させるだけです。
3
写真が施工後の状態になります。

ポツポツとあった、うろこ状の錆が取れています。
ほんとにピカピカで新車の頃のようです。
ガラスコート剤のため、しばらく白さびの再発はないと思われます。
4
こちらの商品4000円と高額ではありますが、通常の研磨剤での磨きやホルツから販売されているヤスリで磨くよりも失敗は少なく、そこまでの重労働なく施工できると思います。

また、レビューをしますと購入時に伝えておくことで、サンプルで研磨剤を多くもらえます。
車種と白さびの状態を伝えることで、必要な本数等も教えていただけるので、サポート体制も十分にあります。

心配な方は一つ購入してみて、効果を確認出来たら追加で購入するのもありだと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル量 オイルを抜いてください編

難易度:

E350de 12ヶ月点検(ヤナセ西宮)

難易度:

ベンツ パフュームアトマイザー詰替・固定対策

難易度:

W213 E350de キー電池交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月20日 23:55
ご案内、本当にありがとうございます。
弊社の業販担当者から、

『 完 璧 過 ぎ る レ ビ ュ ー !! 』 と。
 
本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2023年1月21日 0:17
こちらこそ、素晴らしい商品ありがとうございます。
カー用品店に売っているホルツのガラス磨きセットを試したことがあるので、施工のしやすさは間違いないですよ。

もっと白サビの酷い状態だとビフォーアフターが分かりやすかったのですが、神経質な人でも施行できるパーツだと思って頂けたら幸いです。

プロフィール

写真は家の社長です。 常に後部座席にいますので、見かけたら声かけてください(笑) 基本的にノーマル+αの状態でいきたいと思います。 ピカピカのツルツル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:06:04
雨の日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 00:49:31
整備コマンドの出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:58:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス PHV メルセデス・ベンツ Eクラス PHV
GRS204クラウンアスリートからの乗り換えです。 純正から大きく弄ることはありませんが ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
洗車後の黒いボディの写り込みに惚れ惚れしてます(*´ -`)(´- `*) [EXTE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation