3㎜のアクリル板をお湯につけて曲げました。後は穴を開けてボルト締め。屋根が幌なので、この方が取り付けやすいね。もちろんアクリル板にはベルクロで取り付けてあるし、本体もベルクロです。OFF走行時には取り外して大事にしまっておくのだ(^o^)ちなみに、電源は増設したシガーソケットから取っています。ただし、まだゲートは通過していません。明日の夕方に富士へ向かって東名秦野中井インターを通過するのが最初になる予定…ゲートは開くのだろうか???