• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

こんなバイクをいただいた

こんなバイクをいただいた 職場の後輩からいただいた。乗らないから良かったらと。スズキのコレダ50。50ccなのに長いシート(^O^)かわいいでしょ。
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2011/05/02 15:30:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ゴー。
.ξさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 17:58
へぇ〜、こんなのあるんだ・・・

もう絶版? 現行車? カスタムベースにいい感じですね

でも、カウルが無い(。-ω-)
コメントへの返答
2011年5月2日 23:16
いやぁもうとっくに無くなってるバイクです。白煙あげて結局はしらずでした(;_;)
2011年5月2日 23:12
よくバイクの貰える職場だなあ。
羨ましい。
コメントへの返答
2011年5月2日 23:17
いやぁ以前のは買いましたよ10万も払って。今回のはハンバーガー5個くらいでよさそうV(^-^)V
2011年5月4日 13:11
ボアアップして二種登録に変更だっ。
コメントへの返答
2011年5月4日 22:00
そうしたいんですが誰でも乗れるようにするには50CCのままで。そのうちうちのエンジニアのイシモトファクトリーに。
2011年5月5日 23:17
ダブルシートが渋くてカッコイイです
現状で走らないんですよね?
走行可能になるまで、いくら位かかるんでしょうね^^;
コメントへの返答
2011年5月5日 23:40
今のところ走りません。本日プラグとバッテリーをチェック。今週末にでも買いに行こうと。現在めっきを勉強中につき、そのうちすごいことに…。ならんやろうなぁ。
さび取り剤ぶち込んでやれと友人からのアドバイス。いったいどのくらいかかるやら。ひとまずいじる前いじった後を記録していきます。

プロフィール

「@アンドロ梅田
そうなんですね。
ところで、うちのボン、園部駅近くの学校に通ってます!」
何シテル?   12/15 20:25
やりたいことばっかり好きにやってきたファジーおじさん。お酒と家族とFUNKYなお友達たちで毎日楽しい日々を過ごしている贅沢者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
通算5代目のクロスオーバー7です。一昔前の車で納車時にはカタログすら置かれていませんでし ...
ローバー ミニ たーたん (ローバー ミニ)
アニバーサリーのタータン。自分で買ったお初の車。3代目。現在休憩中。いつかは何とか動いて ...
スズキ アルト スズキ アルト
お初のマイカー。4ナンバーでターボ車。ひゅいーんと音を立ててはしってました!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で買った初FR。途中で兄に譲ってしまいましたが,雪の日にはガレージでプチドリフトして ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation