• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

Motobecane

Motobecane ロードバイクの購入を考えてます。
自転車屋さんに行って色々見てるんですが、初心者にはなかなか難しい。
また、意外に自転車見てても店員さん話しかけてこないんです。
うーん、ますます話が進まない。

今日は友人の家に家族で遊びにいきました。
友人の旦那さんはアメリカの方です。彼のおじいさんはアトランタオリンピックの自転車で代表に選ばれるくらいで自転車に明るい。


ロードバイクを買おうかななんて話していたら、日本で買うより良い方法があると。また数段上のグレードが予算内で買えるよと。

キャノンデールの105にしようと、思ってましたが、写真のmotobecaneのカーボンタイプはいいよ!って。アメリカの自宅経由なら、税金かからないし、輸送費考えても安いかもと。

うーん、悩むぜ
ブログ一覧 | エクササイズ | 日記
Posted at 2015/06/27 22:08:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年6月27日 22:21
イイですね♪

ぜひ、ワンランクUPを購入しましょう。

でも実際乗ってみないと 相性分からないですよね。
コメントへの返答
2015年6月28日 6:58
初心者はお店で買った方がいいらしいですが、
サイズしっかりおさえておけば、大丈夫かなと思いますし。約7キロしかないし、日本で乗ってる人少ないし、カーボンだし^_^
2015年6月27日 22:33
初めまして、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

よろしくお願いします。

サイクリング用の自転車は、良いですね♪♪。
私の自転車なんて、ただのママチャリなので、ボロです・・・(笑)。

ちーふ!さんに質問しても良いでしょうか?
もし、お詳しいならば・・・で良いですが・・・♪♪。

私のママチャリは3万6千円だったのですが、私のみん友が3万7千円でフェラーリの自転車を買ったと言ってたのですが、同じ値段だとしてもママチャリよりはフェラーリの自転車の方が質が良いでしょうか・・・?
コメントへの返答
2015年6月28日 6:59
よくわかりませんが、自転車の詳細をよく確認されてはいかがですか?
2015年6月28日 23:28
私もMTBが欲しいと以前から思っていますが、未だ実行に移せず。。。
自転車に詳しい人に相談するとべらぼうに高いものをすすめてくるので、そこまで求めていない私は相談しないようにしております;
コメントへの返答
2015年6月29日 21:02
キりさん、ロードバイクも奥が深いですよ。いいなーって見てみると、カーボンだったり、金額がかなり高かったりします。

プロフィール

「令和7年7月7日 http://cvw.jp/b/144044/48531017/
何シテル?   07/07 20:46
RX-7 スピリットR Type-Aに乗るちーふ!と言います。 FDは今ので2代目のリトラフェチです。 MINI COOPER Sは奥さんのです。こっちも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それは「黄色いクルマ」から始まった(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:53:53
一時休暇帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:09:28
スーパーGT@SUGOに大感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:48:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今度は屋根もあいちゃいまーす。 妻の車ですが、いろいろカスタマイズしてます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
狭いコックピット大好き! あの窮屈さがタマラナイ(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フィジーから帰国して買いました。 南国で生活してたんで、オープンカーに乗ってみたいという ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通称3型と言われる265馬力になった7です。 白いボディーカラーが気に入っており、非常に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation