今年もバトルジムカーナに参加してきました。
Rd1は仕事の都合で参加出来なかった為、今回のRd2が今年初参戦です。
本日のコースはコチラ。
最初に180度サイドターン2連発。戻ってきて右ヨーが出ている中で2速→1速の左ターン。 3本パイロンの1速定常円からの、奥まで行って帰って360度ターンでゴール! と、今までのバトジムコースの中でもバランス良く180度、360度ターン、低速、高速パートが盛り込まれていて、走っていても気持ちの良いコースでした。
当日は午前中(練習)の前半は雨でしたが昼には上がり、午後の決勝戦は完全ドライの中での走行となりました。
・・・実は今回、評判の良い「71R」を投入したのですが(今まではZ2の☆”無し”w)、評判通り「メチャクチャ」良い!です。Wet、ドライ共にZ2☆無しからは確実に1ランク以上の感触です。しかも、金銭的な都合でフロントのみしか購入出来なかったのですが、逆にこれがバランス最高♪(リアはZ2☆無しの2部山。)
バトジムの速度域(80km/h以下)では全く不安定な挙動にならず、程良くオーバーステア。アクセル踏んでいけばグイグイ曲がるしサイドターンも今までよりは旋回速度も向上している感じです。
午前中のセミドライの走行後はこんな感じです。(この時はまだ熱がそんなに入っていなかったですが、午後のドライ後は良い感じで”ベタベタ”になりました。)
そして、午後のバトルは8台での対戦。
1回戦はVWポロ。2回戦はBRZ。3回戦は180と順調に勝ち上がり(本日は動画なしデス。)、決勝戦は久々に一緒に参戦した会社の先輩DC5との対戦でした。
基本セクションをとてもスムーズにこなすDC5でしたが、何とかサイドターンセクションでアドバンテージを取り、、、
今年初優勝~♪♪(^^)/~
する事が出来ました。
その後、バトルロワイヤル(各クラスでの優勝者同士でのトーナメント)では、一回戦は160Psクラス優勝のロードスター。
車両アドバンテージと自分に大きなミスが無かった為(最後の360ターンは微妙だったけどw)、ギリギリで勝ち上がり。
ただ、、、次のCityとの対戦では、、、
・・・バトジム初のミスコース^^;
もしかしたら関スポでのバトジム最後かもしれないバトルで初ミスコースするとは・・・。 まぁ、良くも悪くも記憶には残りました(笑)
今回の景品の戦利品は「ビール」「むぎ茶」「カップ麺」×2。 じゃんけん大会は何と全て勝った為、たくさんもらっちゃいました♪
(今日は運も最高だったみたいです♪)
次回はどういう形になるか分かりませんが、モータースポーツは続けていきたいと思います。
ブログ一覧 |
バトジム | 日記
Posted at
2015/07/05 01:01:04