• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月02日

TA05 高速コーナーにて

TA05 高速コーナーにて 朝早く起きてしまい(年のせいでは無い)、特にする事も無いためラジドリサーキットへ行って来ました。

この所ちょいちょい出向いてるのですが、二駆ドリの人が増えて来てますね。
以前からラジドリしてる人達なので上手な事。
一緒に走ってみたのですが車の仕上がりが段違いなのでしょう。加速時のトラクションや高速コーナーの安定感が抜群なのです。
少し遅れて周回して追い付いたら絡んで貰おうとしましたが、その前に追い付けないです。
絡みは諦めて、以前より気になった所を修正しました。

スライドラック導入後、高速コーナーが安定しないのです。
飛距離が伸びない感じ。角度が付けれない状態です。
一人で走ってるとあまり気にならなかったのですが、他人と一緒に走るとそーゆーの分かりますね。

とりあえず、フロントを食わない状態にしないとと思い、スプリング、ダンパー、車高やら色々いじりました。
結果は少しマシになるだけだったです。

店長さんが来て、しまさんのトーが付いて無いよね。と言われました。
スライドラックにしてからニュートラルから全切り寸前までほぼパラレルで移行してるんで問題無しだと思ってました
試しにニュートラルでトーアウトに振ってみた所、結構ドンピシャ。



以前の様に安定して高速ドリフトが出来ました。
結局、全切り時がどうのこうのでは無いんですね。
あれはスピン防止の保険みたいもので、一番使う角度が良くなければならないんですね。
50%切れてる時のアッカーマンがこちら👇

この近所が良くないと操作が忙しい車です。
そう言えばこれを直したら、ジャイロ感度を100%に上げてもプルプルしなくなりました。
今までの最大感度は85%でした。これ以上はプルプル。
やはり車体が良くなったんでしょうね。

本当はニュートラル時にもう少しトーアウトを減らしたい。
切れ角が付くに連れ徐々にパラレルから外れて行く様な感じにしたい。
バンプアウトなステアリングなので、ロール時の事も考えなきゃならん。

が、考えてから調整より綺麗に走れたセッティングを考察した方が楽だわね。
ラジコンですからね。ジャッキアップも要らないし、二度手間も手間ではないしね。

ただ、勘だけでやってると、話に付いていけなくなります。
周り、みんな濃ゆい人達なので。



あとはトラクションを稼ぐのに頑張ろうかな。色々情報は仕入れてますし。
関係ないけどブラシレスに移行しました。
Mシャーシより使用頻度が高いTA05氏に付けたった。
旧型になってしまったシステムですが、エントリーモデルのブラシアンプよりは断然マシになるでしょう。
なって欲しい。なって下さい。

ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2014/05/02 22:03:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

赤福
avot-kunさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@320ぱい
電動ラジコンをやってた時、ニッセル水素バッテリーだったのですが、保管時に+−をショートさせて保管するって禁断の技があった気がします。
放電時にどれだけパンチ(大電流)を出せるかを競う様な状態の時代だったので、NGと思われてた方法が編み出されていましたね」
何シテル?   09/03 12:38
衝動買いしないので滅多に乗り換えしませんが、大事にもしません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプロケの選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:42:35
シフトチェンジペダルのオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 18:17:17

愛車一覧

トヨタ クラウンバン マジェスタ?あぁ、俺もクラウン乗ってる。 (トヨタ クラウンバン)
ワックス掛けとか好きなのに、何故か縁の無い車ばかりになってしまう。 錆は好きだが腐りは嫌 ...
フォルクスワーゲン ビートル サ・ビートル (フォルクスワーゲン ビートル)
ほぼ廃車だが走る
ホンダ スーパーカブ50 カスタム レースのカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
1993年式スーパーカブ50カスタム レース用としてアンチリフト4速の排ガス規制前モデル ...
ビューエル XB12S ハーレーのエンジン積んだヤツ (ビューエル XB12S)
当時から狙ってたのに15年経ってしまった 近所にあったディーラーは無くなり新車じゃないけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation