• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

何となくかっこよかったので

何となくかっこよかったので 試乗してきました。
たまたま上田市に試乗車があったので、ワープして行ってきました。

マークX 250G Sパッケージ G's

営業さんが、『全然売れません』と嘆いていましたw
久しぶりに、ワクワク全開の客が来たのが嬉しかったのか、ヒマだったのか、結構長いテストドライブさせてもらいました♪


パドルシフトにはなれていないので、あたふたしてしまいました。
2速より、1速の方が楽しかったです。
デカイ、フロントのキャリパーは、奥の方で効く感じ。
ホイール、タイヤがでかくて、消耗部品にお金がかかりそうです。

後ろがまた、好きな感じでした。



400万は高いなぁ。
4枚ドアが新鮮でした(〃▽〃)



次は、マーチのニスモバージョンにでも♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/02 22:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 23:00
ご無沙汰シテマス。
まーくX良いですよね〜
前のIS買うときに旧マークXで3.5Lが出てたらそっちにしていたと思います。
G'sの見た目で5Lの2URを誰か積んでくれませんかねぇ〜

今週土日も仕事ですか?
コメントへの返答
2013年7月3日 7:05
どもー。
この車がいつ出たのかも知りませんでしたが、通り掛かりで見つけ寄ってみました。
3.5lに乗ってみたかったw

←いおたさんがやればいぃんです♪


日曜日は休みですー。
2013年7月2日 23:07
一年中暑くて、ちょっと黒い人が多い国からコメントするわ~(笑)

たしかに、この車もいいなと思ったわ。
それをワイド&ロースタイルにしたら、さらにカッコいいと思うな~。

で、吉報はまだか???

((笑))
コメントへの返答
2013年7月3日 7:08
おぉ!
エクアドルからですね!

最近、ノーマルサイズでは満足できなくなってきましたw
ワイド、ワイド・・・w

その報告が来る日は・・・
2013年7月3日 19:56
いいですね~
マークX 250G Sパッケージ G's地味に好きですよw

僕もマーチのニスモバージョンに乗りたいです。
でも一番乗りたいのは緑のスープラRossoさんのですwwww!
コメントへの返答
2013年7月5日 15:36
ご老体より、新車の方がいいですよ!w
2013年7月5日 21:48
マークXは、マイナーチェンジの度に顔がカッコ悪くなってる気がしますw

買うなら、限定のドライカーボンルーフが良いですねww
コメントへの返答
2013年7月7日 10:16
確かに、ノーマルのあの顔は・・・

やっぱり、炭好きなのですね(〃▽〃)

プロフィール

「今年のSOC全国ミーティングは、お昼頃には帰る予定なので近場の駐車場に止めて人間だけ行きます。
FT-1見たいからw」
何シテル?   10/26 21:36
人間も車も老いてしまい、身も心もボロボロですw 色々と忙しく、全然車関係の絡みが出来ないのが残念ですが、時間を見つけて何とか更新していきます。 また、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メインスロットルポジションセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 10:11:01
19” 八ヶ岳アンブレラスカイ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 04:54:05
JZA80スープラ ディーラーオプションキーレスの感度UP方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 10:43:40

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
所有して17年が経過。 やっと35万キロ。 いつまで動くかわかりませんが、まだまだ走 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
某ショップのデモカーだった車。 有り得ない動きをする、とても楽しい車でした。 やっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation