10月16日の成田モーターランドで行われる660GPにむけて、また成田モーターランドへ行ってきました。
今回は、希少なFN2シビック(それもシルバー!!)に乗られている先輩といってきました。
前回走行したときのタイムは「49.48(右回り)」で、今回は前回の仕様から若干変更して走行しました。
<変更点>
・BEAT GAREGE ECU → Feels ECU
・クロモリロールケージ導入
・ビックスロットル装着
・オープン走行
結果からいうと「49.18(右回り)と48秒台まで届きませんでした。
今回、左回りも練習し、一度だけ「49.81」と49秒台がでました。
タイムはあまり振るわなかったのですが、セッティングできる範囲でタイムの平均をあげることができたので、後は当日を待つのみとなりました。
しかし成田モーターランドは難しい・・・
慣れれば慣れるほどがんばってしまい、結局走行距離が多くなり、タイムロスをしてしまっている感じでした。
我慢してコンパクトにまとめるほどタイムが出ていたので、当日は我慢の走りかな?
また、当日の660GPは雑誌「HOT-K」の取材があるとのことでした。
がんばって恥ずかしくない走りをしたいですね。
あと、FN2シビックに乗せていただいたのですが、やはり速い!!
ノーマル仕様ですが、挙動が安定していて、がんがん曲がります。
タイヤが純正なので、食いつかない感じはありますが、すごくバランスがいい!!
DC5インテグラと比べて世代を感じたところでした。
やれるだけのことはやって、がんばって走るぞ!!


Posted at 2011/10/11 21:59:19 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記