• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

昼飯放浪記10

昼飯放浪記10 こんばんは。

次回はカレーみたいな事を書いていましたが部下が「今まで見た画像の中で一番タマゴかけゴハンが美味しそうに見えます」という空気の読めない事をぬかすのでTKGを食べに行きました。

行ったお店は長沼町にある「白卵懐」(はくらんかい)です。以前、紹介しているので2度目の来訪です。

お店の前でのショットです。



メニューは前回頂いた「定食」と「ぶっかけうどん」です。

ゴハンをお替りして綺麗に食べた後、うどんの登場です!



かなり薄い色のダシ醤油をかけてまぜまぜします。



黄身が薄い黄色なので混ぜるとほとんど白になります。



つるつるしていてコシがありタマゴの味はしっかりしているのにあっさりしています。

満腹になりお店を後にしてコーヒーを飲みに向かいます。

珈琲考房(コーヒーこうぼう)というお店です。



小さいお店ですが賑わっていました。

コールド・クイーンを注文します。



濃い目のコーヒーに生クリームが入っている濃厚で苦さと甘さがあります。

出先でコーラ以外を飲むのは久しぶりです。

美味しいものを食べ飲みし気分良く帰路につきます。

砂利道を走ったせいでクルマが真っ白になったので洗車をしたのですが、またフェンダーのつめをヤッたのを発見し少し悲しくなったb503snowwindでした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/31 00:09:21

イイね!0件



タグ

TKG

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

Google Gemini
ターボ2018さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年7月31日 19:59
放浪記、早いもので10ですね♪

ただ外食の回数と比例し遣った金額も気になりますね( ゚ ω ゚ ?)

僕は外食は好きですが甲斐性がないから実家に帰った時に親に出してもらい親孝行を毎週してます(笑)


卵かけうどん興味深いですね!
素材は違えど自宅でも簡単に味わえますから明日にでも試そうと思います♪

僕はアイス珈琲が大好きで年中飲んでますが、生クリーム入りの珈琲は程よい甘さに苦味が合わせ持つ大人の味ですねw

愛知県では珈琲専門店で有名な『コメダ珈琲』があり、そこのアイスクリーム入りの珈琲が甘党には最高に美味しいです!
さらにシロノワールという温かいパンの上にアイスクリームがのってますが、ダブルアイスのコンビがヤバウマですね♪
コメントへの返答
2013年8月1日 8:00
こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。

放浪記も10回目です。

金額はあまり考えない様にしています。(笑)

そのうち合計金額をブログネタにしてみましょうか?(笑)

うどん、旨かったですよ。

極めてシンプルなので素材の味がそのまま出ますね。

卵を良い物を使えば絶対に旨いです。

私は基本コーラかアイスコーヒーでブラックばかりなんですが、メニューの人気商品というフレーズに心惹かれました。

コメダ珈琲のダブルアイス、想像しただけで旨そうで鼻からコーラが出ます。
2013年8月1日 0:35
こんばんは。

このうどん!!
見た目はシンプルですが、なんかめちゃめちゃ美味しそうです。
絶対美味しいですよね(^_^)
なんと、あっさり味!!
夏の暑い時には、食べやすそうです。

FDの斜め後ろ姿!!
やっぱりカッコいいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年8月1日 3:12
こんばんは。

いつもコメントありがとう。

シンプルだからこそ旨いっていう感じかな?

今回のFDの画像は駐車しているクルマが多かったのでなるべく他の車が映らないように撮りました。

おかげで撮影角度が限定されてしまいました。

カッコイイと言ってもらえて良かったです。
2016年1月22日 20:06
こんばんは(^^)

先日はコメントありがとうございました<(_ _*)>

ブログを幾つか読ませていただいた中で長沼の珈琲考房、懐かしくなりコメントしています。

私もここで同じものを頼みました。
すっきり飲みやすかったと記憶しています。
トマトのゼリーもとても美味しかったですよ♪

暫く長沼方面にも行けていませんが、また落ち着いたら行きたいな~と思っています(*^^*)

愛車のFDとても素敵ですね。
生きてるうち(笑)に愛車にしたかった車ですが、年々購入も厳しくなるでしょうし…縁あってGCが大切な愛機となって、最後まで面倒を見ると決めたので(笑)でも今でも大好きな車です♪


かなり前のブログにコメント残してすみません(^^;メッセージにするのも変かな…と思い悩みながら結局こちらにコメントしてしまいました。

またよろしければ、こちらにもお越しください(^^)
コメントへの返答
2016年1月23日 1:14
こんばんは。

初顔の私に丁寧なコメ返し、ありがとうございました。

コーヒーは好きですが詳しくないので、メニューに書いてあった説明を頼りに注文しました。

お店に方が常連さんに「ゼリーは品切れ。」と言っていたので頼め無かった記憶があります。

今度は食べてみたいですね。

白卵懐もおすすめお店なので卵が嫌いでなければ行って頂きたいお店です。

FD、お褒め頂きたいありがとうございます。

今は車通勤が出来ない場所にいるのですが、以前は札幌の反対側までクルマ通勤でした。

以前はずっと4WDのターボ車が欲しいと考えてまして、インプレッサは何度購入を考えた事か…。

結局は、通勤にクルマを使わなくて良いので憧れだったFDを購入する訳ですが、今の私にはこのクルマが一番合っていると思いますね。

GCの維持も大変かと思いますが、最後まで面倒を見るという覚悟があるので大丈夫ですね。

私も年老いてクルマに乗れなくなるまでFDに乗るつもりです。(笑)

私のブログ、時間が経ってからイイね!が付いたりするんです。(笑)

古いブログにイイね!が付いたりコメントが来たりするのは、見て頂いている証なのでたいへん、嬉しく思います。

は〜い、またお邪魔しますね。

コメントありがとうございました。

プロフィール

「@akigon@86 さん
ご無沙汰してます
スゲー美味そうなバーガー!
食べたい」
何シテル?   04/01 18:28
b503snowwindです。5型を全損させて6型に乗り換えました。 現代風のFD、Ⅶ型をテーマにいじっているDIY初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RE雨宮 REAR LED TAIL LAMP FINISHER CF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:41:45

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFDの6型です。 2013年5月からの仕様です。 足回り TEIN      ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
14年前位に購入した自転車です。 通勤に使用中です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金が無く、FDが買えないので知り合いのトヨタ中古車部門の人に「MR-2クレっ!」って言っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFD。3日間寝ないで仕事し帰宅の際に事故、全損・・。 どうしてももう一度FDに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation