• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

仕込

仕込 昨夜の駄弁り疲れで10時起きでした。元気な方々は明け方近くまで活動されていたようです。
ちょっと羨ましいwww

昨日、今日と大変穏やかな天候で、冬支度進んだことでしょう。

全く何も着手していませんw。冬タイヤすらまだ無い状態です。オクでポチリましたけど・・・。
果たして今週無事に乗り越えられるでしょうか?

で、冬の間の小ネタの仕込みの参考書を見つけました。
そのまま真似るには厳しいものがあるので、参考にしながらまずはお勉強します。

たまたまELを弄るチャンスがありましたが、コレもなかなか面白い素材ですねぇ^^。
妄想妄想~。
ブログ一覧 | いじりネタ | クルマ
Posted at 2010/10/25 00:12:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリン
F355Jさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 0:35
話弾んだようですね~行きたかったなぁ・・・

冬支度しましたよ。昼にキャンプから帰宅して、実家で交換してきました。
朝起きたら「真っ白」だったら怖いよね(汗

スタイルシート替わったね~
コメントへの返答
2010年10月25日 1:05
来期は耐久出場だそうですwww

タイヤはないし、脚も替えなきゃならないし~。
融けているところを選んで走るようにしますw

ちょっこしイメチェンです^^
2010年10月25日 0:37
仕事が忙しくて全く冬支度が出来てません(>_<)

LEDマスターして勉強会開いて下さい(爆)
自作出来るとかなり幅が広がりますよね~(^O^)

コメントへの返答
2010年10月25日 1:08
ビクビクしながら過ごす1週間になりそうです。セカンドカーもないのでツライですw

算数が苦手なので(爆)イメージ先行ですけど・・・。
時間の確保が一番の難関ですね~。
2010年10月25日 0:52
この参考書は書店で見かけましたが、付録の
為か何かで縛ってあったので中身は見れませ
んでした(^^;

春のしおしお号の成長ぶりが楽しみです(^^)v
コメントへの返答
2010年10月25日 1:11
エーモンのLEDが付録に付いていたからですね。
中身を見ないで購入しましたが、かなり勉強になりそうです。

とりあえず内装からの着手になりそうです。
2010年10月25日 3:37
自分も最後のジムカが11月なのでまだ何もしてませんw

来週辺りタイヤ位換えようと思いますが本格的な冬仕様は凍えながらやるハメになりそうです。

電気系弱いのでレクチャーお願いしますw
コメントへの返答
2010年10月25日 20:33
目的を持った「手付かず」なので、それは良しとすべきですねwww

降ってもスグに溶けてもらわないと、とっても困ったことになります~。

でたとこ勝負でやってますので、参考にならないように思いますが・・・・。
それでも良ければ(笑)
2010年10月25日 6:49
おはようございますw

こんな本があるんですか~

ワタスも冬に小技やりまっせ~
コメントへの返答
2010年10月25日 20:35
こんばんはwwww

コンビニで見つけて即効でしたわ^^

アタシゃ、小ネタですww
2010年10月25日 7:04
自分もこの本買いました。

色んな車のお尻をみて構想を練ってます。

冬のネタ集めしたいです。

ELを弄れるんですね~
私もやってみたいので今度レクチャーしてくださいほっとした顔
コメントへの返答
2010年10月25日 20:37
お、やはりそうでしたか^^

ミニバン、VIP系が多いですが参考になります。じっくり仕込みたいですねェ。

ELは初体験でしたが、割と簡単ですね。
かなり応用が利きそうなので、アンナとこ・コンナとこ使えそうですよwwww
2010年10月25日 12:33
こんにちわ。

へぇ、そんな本出てたんですね~♪
自分も買っちゃおうかな?勉強の為にww
あ、でも今日インテ1日中預けてる・・・・orz
コメントへの返答
2010年10月25日 20:39
こんばんは~。

オマケに釣られて・・・(爆)
判りやすく解説されているので、ぜひ!!
預けていても、妄想は出来ますwww
2010年10月25日 14:14
自分も少し光物にもチャレンジしたいな~
と考えています☆

全然、わからない事だらけなので、
機会があれば是非、教えを乞いたいと
思います♪
コメントへの返答
2010年10月25日 20:43
ミニバンだと、応用範囲が広いですよねェ。
ギンギラにしてください♪

まづは市販品から導入でイキましょう。変化球は慣れてからwww
2010年10月25日 16:29
自分は光物苦手です・・・
配線とか苦手なんですよね~(^_^;)

ちなみに冬支度も何もしてません・・・
せめて嫁車くらいは冬仕様にしなければ(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月25日 20:45
行き当たりバッタリなので、配線は大変な事になってますwww

毎年、ギリギリまで何もしないことを繰り返す=学習能力が低いです(笑)
2010年10月25日 18:34
僕もこの本買いましたよ~
あんまりビカビカ光らせるのもアレなんで
模索中です笑
コメントへの返答
2010年10月25日 20:47
2人目~♪。
先日のプチオフ効果でしょうか(笑)

品良く光らせる・・・が難しいですねェ(^^;
2010年10月25日 23:05
その本を買うカネをケチって、たしかに光り物を自作予定です!

って、単なる貧乏人の戯言ですが(汗)

光り物以外でも、ちょっと自作するつもりなのですが…休みがない&休みであっても雨が降る、ばっかりです(涙)
コメントへの返答
2010年10月25日 23:19
チャレンジャーさん登場~っ(笑)
パーツレビュー、期待してますw

いやいや、創意工夫が大事ですよぉ。

休みになると、体も休みたがるのでダラダラと時間だけが過ぎて行く・・・年寄りはツライww
2010年10月25日 23:10
面白そうな本ですね♪

派手すぎず、さりげない自己主張ができればなぁ・・・
コメントへの返答
2010年10月25日 23:24
ネタに詰まると、この手の本が有効です♪

← そこ重要です。試験に出ます(爆)
   ムズカシイんだなァ・・・。

プロフィール

「生存報告(^O^)/」
何シテル?   05/11 15:10
自己満足な小細工ばかりのオッさんです。 免許取得から三十三年を越え・・・年季だけは入ってます。 「広く浅く」がモットーですが、経験が第一を痛感・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時間調整式間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:49:25
ACC電源からシガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 11:16:19
[トヨタ パッソ] エアコン操作パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:16:21

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
操る楽しさと快適に移動できる空間を併せ持った「DB8-R」 「メーカー純正チューニング ...
その他 その他 その他 その他
2005年6月納車 製造元:雙龍ジャパン、購入先:ジャスコ タイヤ:前後26インチ、変速 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター・ハードトップ1600GT。 マイナーチェンジ後のモデル、異型ヘッドライトの ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
所有2台目。中古にて購入。 GSiとの差は主に外装でブラック無塗装のバンパー、マフラーカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation