• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

車検終了

車検終了
ご無沙汰です・・・。

寒かったり、寒かったり、暑かったりで体調がおかしくなってますが。







さて2年ごとのイベントが終了しました。

今回の○と×。

1.車高:入庫前に駐車場で計測したところフロント=610mm、リア=580mm(フェンダーアーチ上)
でした。これは問題なし。

2.タイヤ:フロント・リア共に5mmのスペーサーを噛ませていたのですが、今回はフロントがNGで外されました。前回と同じなんだけどなぁ・・・。

3.ステアリング:32Πのモモ・コルセはお咎めなし。昔は35ΠでもNGだったのにねぇ・・・。

4.左リアブレーキの汁洩れ。そういえばそんな事があったっけwピストンASSY交換・オーバーホールでございます。

5.排気系:無限ツインループは爆音判定でNGくらいました。一旦ノーマル戻しです(泣)
帰ってきたら静か過ぎるwwまぁご近所迷惑だったのですね・・・でも無限に戻したいなぁ。インナーサイレンサー入れるしかないのかなァ。なにかイイ方法をご教授ください。

6.ブレーキライン交換:入手後ずぅぅぅっと保管状態だったブツを持ち込み装着してもらいました。オイル交換があるのでついでに・・・ってことで。

7.ドラシャ左内側グリス漏れ:裂けは無くバンド交換で対応。

納車後、ワイパーリフィル交換して、テールライトの配線を戻して、久々にハイカムまで回してきましたw



後は











支払いだ・・・(爆)

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2013/06/09 22:07:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年6月9日 22:26
無限マフラーは一度高速で水を飛ばせばとっても静かになりますよ~

きっと水がたんまりたまりこんでると思いますよ!

コメントへの返答
2013年6月9日 22:40
確かにそれ、ありそうです。
入庫前は、しばらく走行もしてませんでした・・・。

昨日引取って運んでいたら、中間から結構な量の水が垂れて来ましたwww
2013年6月9日 22:28
以前は税金部分だけ前払いのキャッシュといわれてましたが、
今時は全額カード決済できるので、以前よりはましですかねぇ・・・
コメントへの返答
2013年6月9日 22:42
業者にもよるのでしょうが、国庫に収める分はそうでしたね。
今や公共料金もカード決済できる時代ですから、ありがたいことです。
何回払いにするか悩んでますがw
2013年6月9日 23:01
こんばんは~

水飛ばしでダメだったら中間サイレンサー追加でしょうか?
こちらにいればDIYで行けるんですけどね~(^_^)v
コメントへの返答
2013年6月10日 20:03
こんばんは。

まずは再装着で、水切り作業です。
一応、サイレンサー情報は集めてますが、テールエンドから覗いて見えるのも抵抗あるので悩みどころです・・・。
2013年6月9日 23:34
まだまだいけますね♪

なんでもガードで出来ちゃう怖さも…(笑)
コメントへの返答
2013年6月10日 20:04
修理対応パーツがある限りは降りませんッw

カードの怖さは判っているつもり・・・なんですが(汗)
2013年6月9日 23:46
無限水溜まってそうですねぇ。

自分は高速多様するのでカラッカラなのかアイドリング中後ろに立っててもエンジン音の方がうるさいですw

5000回転1時間キープで札幌まで行けばきっと静かになりますw
コメントへの返答
2013年6月10日 20:07
運んでいる最中、かなり漏らしましたwww

入庫前に爆走しておけば良かったのかァ。
今や、スターターで起動しても窓を開けなきゃ気づかないほど静かになっちゃって(爆)

伊丹ツアー兼ねていって来ますかねぇwww
2013年6月9日 23:51
お疲れ様です。
無限は低回転時はうるさくないので、上の方々のコメなんじゃないかと。税金高いですよね…(。-∀-)
コメントへの返答
2013年6月10日 20:10
精神的に疲れてますw
やはり水分なんでしょうかねぇ・・・。

税金が目に見えるカタチで使われるのなら、それはそれで納得するんですけど(汗)
2013年6月10日 0:28
こんばんは~
車検お疲れ様でした(^^)
とうとう無限のツインループでもNG食らいましたか・・・

十分に暖気した後の停車状態で、最高出力回転数の75%の回転数までエンジンを回した状態を一定時間(一般的に5秒以上)保持し、その後一気にアクセルを離したときの最大音量値を測定するので、タイプRですと、6000回転ちょいまで回されてニュートラル状態で一気にアクセル抜かれますから一番最悪なうるさい音域の所なんですよね。。。まじめにきっちり回されれば・・・ホンダのVtec車は不利ですよ
自分は装着歴ありませんが、昔EK9乗ってた友人がスプーンストリートでもNGになったのを知っているので。。。
コメントへの返答
2013年6月10日 20:15
こんばんはァ。
検定員から電話が入って「無限NGです、サイレンサーか純正用意してください」でしたからw

ちょっとばかり気にはなっていたので、仕方ない気持ちもあるんですが、やっぱりなんとか使い続けたい・・・。

yukiさんの試行錯誤を参考に、いろいろ悩んで見ます(笑)

ありがたいことに、近くにその辺詳しいみん友さんがいますので、最後は頼って見ることにしますwww
2013年6月10日 9:14
結局のところ最大に問題は支払いですよね(^^;

でも無事に車検終了で何よりです。
希少車なので何かほっとしました。
コメントへの返答
2013年6月10日 20:19
はい、その通りですねぇ。
理解不能な手数料800円取られるし・・・(怒)

あ、やっぱり希少ですかねw
Exivよりは、まだ走っている台数多い気もしますけど(失敬)wwwww
2013年6月10日 13:10
自分も今月、車検です( ̄▽ ̄)

初車検だからそんなにかからないとは思いますが、支払いは辛いですね〜(ー ー;)
コメントへの返答
2013年6月10日 20:20
お、祝・初車検♪

重量税額を見るとガックリきそうで怖いです~。
2013年6月10日 19:27
無事に車検完了できてよかったですね~

私も(日)にDラーさんで、車検の見積もりをして
もらったのですが、金額が30万円オーバー・・・

只今、20万前後で納まるように調整中です(^^;
コメントへの返答
2013年6月10日 20:23
お蔭様で17年目に突入です♪

前回がそれくらいの金額でした。クラッチ廻りやらベルト関連やらで・・・。
本当はO2センサーやら、ブッシュやらマウントやらやりたいメニューはあったのですが・・・。

あとは担当者との交渉次第・・・ですか(汗)
2013年6月10日 21:05
車検や点検ついでに大物消耗品を交換するようにしているので、額が大きくなりがちです。
マフラーは高いですから、なるべくならそのまま使いたいところですね。
自分も数年前にお気に入りのFEEL’sマフラーがひっかかって、インナーサイレンサーでも対処できず、泣く泣く手放し、今のRM-01Aになりました。
コメントへの返答
2013年6月10日 22:15
判ります、判りますw
財布を握っているのが別なヒトなので・・・(汗)
入口から出口まで無限で統一したいので、なんとか頑張ってみますw
現行車ではないので、なにかと限定されちゃいますが、それも楽しみの一つと思いたい・・・
といってしまうと負けか(超爆)
2013年6月11日 11:11
お互い希少車って言うのが正しいですね(笑)

EXiVの方が絶滅早いですかね?(爆)
コメントへの返答
2013年6月11日 16:21
絶滅危惧車が正解かもしれませんね(汗)

シビックやドマーニ等の兄弟車は見かけますがインテは少なくなりました。

セリカも走ってますが、EDは見ないですねェww

プロフィール

「生存報告(^O^)/」
何シテル?   05/11 15:10
自己満足な小細工ばかりのオッさんです。 免許取得から三十三年を越え・・・年季だけは入ってます。 「広く浅く」がモットーですが、経験が第一を痛感・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時間調整式間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:49:25
ACC電源からシガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 11:16:19
[トヨタ パッソ] エアコン操作パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:16:21

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
操る楽しさと快適に移動できる空間を併せ持った「DB8-R」 「メーカー純正チューニング ...
その他 その他 その他 その他
2005年6月納車 製造元:雙龍ジャパン、購入先:ジャスコ タイヤ:前後26インチ、変速 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター・ハードトップ1600GT。 マイナーチェンジ後のモデル、異型ヘッドライトの ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
所有2台目。中古にて購入。 GSiとの差は主に外装でブラック無塗装のバンパー、マフラーカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation