• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆんちちの"ゆんち~ヴ" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2012年10月27日

ホイールインナーイルミ取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
配線接続は、
エーモンのカプラー4極を使用します。

RGBテープは4芯線であるため、4極にしました。
+-だけのLEDテープ場合はカプラー2極も販売してますよひらめき

2
カプラー4極
3
助手席側タイヤハウスの写真です。

赤丸がカプラー接続箇所。

配線はタイヤハウスの裏を通して、車内へ引出しました。

配線のまわし方は、好きなようにやるといいですよひらめき
4
続いてリアですが、
写真の様に両面テープで貼るだけです。笑

貼る前に雑巾などで、しっかり汚れを落とすのを忘れずに!
5
リアの配線は赤矢印。

ダクトのようなバーに穴が空いているので通しました。
6
ダクトのようなバーから、
サスペンションの下を通し、
バンパー裏を通してスペアタイヤが入っている空間でカプラー接続しました。
7
完成!
8
完成!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールナットを新品に交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換ついでにホイール社外化とエアコンガス補充

難易度:

アルミホイール&タイヤ交換

難易度:

オートバックス マックスランエフィシア 155/65R14 75H

難易度:

ホイールナット全交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「iPhoneを有線接続するために、ナビ裏見てみたらケーブルついてるな。
末端はどこにあるんだ?」
何シテル?   08/14 09:34
ゆんちちです(^^) DIYをモットーにしてます! 知識も技術も未熟ですが、皆さんの知識や技術を学んで吸収したいので、よろしくお願いします(o^^o)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラウドホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:47:03
後方アシストグリップにサイドバーを取り付ける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 09:15:14
サイドバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:39:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
シャトルから乗り換え。 おそらく1年新車リースだったであろうものを運良く中古で購入できま ...
その他 ミニ四駆 その他 ミニ四駆
初のフルカウル以外のミニ四駆を購入。 まだノーマルだけど、セッティングの幅は広そう。
その他 ミニ四駆 プロトセイバーEVO(AR) (その他 ミニ四駆)
ARシャーシが欲しかったのと、見た目のカッコ良さで即購入。
その他 ミニ四駆 トライロング(FM-A) (その他 ミニ四駆)
手軽にモーター交換したいと思って、MAシャーシを求めたらトライロングでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation