• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月09日

東京湾岸の散歩道☆

東京湾岸の散歩道☆



























曇天の中

海辺で散歩をしたくなった








1.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

久々に海辺のこの地を訪れた





















2.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

もう10年ぶり・・・




















3.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

東京に居ながらにして愉しめる
南国の海


























4.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

一見優雅にも見える光景だが
壮絶なる クラゲとエビの主従関係





















5.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

この水族館で昨年11月から
ある異変が起きている



















6.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

巨大水槽に回遊するクロマグロたちが激減

詳細:TOKYO ZOO NET






















7.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

1989年の開園以来栄華を誇った東洋一の大水槽

今では・・・




















8.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

中で泳ぐクロマグロはたった1匹のみ
半年も経たぬうちに100匹以上の大型魚が死にこの水槽から姿を消した

この世は常に変化することを改めて実感

























水族館をあとに近くの公園で





9.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

わずか5秒で撮影許可がおりた
ありがとう

















10.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

この花々ももうじき咲き誇る

















11.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

学生と岸壁のつり橋


















12.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

水族館の水槽で泳ぐ魚もいれば
この岸壁で生涯を終える魚もいる


















13.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

そんな岸壁に生きる牡蠣たち

















14.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ+ Canon EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

あの日の岸壁

















15.

Camera : SIGMA DP2x

東京港の倉庫たち

この奥の倉庫は既に取り壊されガレキとなっていた
この倉庫も 近い将来に姿を消すかもしれない













16.

Camera : SIGMA DP2x

ビルであふれる汐留操車場跡地
20年ほどで眺めは一変した













17.

Camera : SIGMA DP2x

変化し続ける街

・・・この街の変化は予想以上に速い






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/09 19:44:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2015年6月9日 21:11
こんばんは・・・

お魚の写真、私よりすごいです。6の泡とマグロの写真、タイミング合わせたのでしょうか?

あとクラゲ美しいです。クラゲの写真撮ったことありますが難しかったです。
コメントへの返答
2015年6月10日 11:44
こんにちは!

ありがとうございます☆
Raraさんも松島でお魚を撮っていましたね!
はい、6は10分ほどマグロの行動パターンを観察して泡から出てくるところをマニュアルフォーカスでピンボケで狙いました。

クラゲは暗い水槽で、常に動いていました。私もこれは難しいと思いました~
2015年6月9日 21:49
こんばんは。

葛西臨海公園の水族館でしょうか?
建築もとても興味深いです。
こちら一度だけおじゃましたことあります。
お友達に連れて行ってもらったのですが、その時はたくさんのマグロが勢いよく泳いでいました。
あんな大きな水槽に一匹だけなのはなんとも…です。

目に見えて変わってゆくものもあれば、変わらないと思っていても本当は少しずつ変化しているんですよね、ヒトもモノも。
それがいいことなのかどうか?
誰が答えを出すのでしょうね。

コメントへの返答
2015年6月10日 11:56
こんにちは!

コメントありがとうございます☆
はい、葛西の水族館です。
こちらへも来られていたんですね!
私が以前来た際も、水槽を埋め尽くすマグロがいました。今後、試験的にマグロを放流するとの話もありましたので貴重な一匹の瞬間をとらえてみました~

この世に変わらないということは無いですね。無常の世界。全く変化が無いのは逆に恐ろしい気もします。
始まりがあって終わりがあり、同じ瞬間は二度とない。だからこの瞬間も貴重だし生きていることに意義が感じられるのではないかと思います☆
2015年6月13日 1:04
喧噪な街も、、こうやって、でみちゃんのチョイスするBGM聞きながら観てると、、
なんか癒されますね。

久々に みんカラ見ました。。。(^^;;

また一緒に写真... 行きたいです。
コメントへの返答
2015年6月13日 14:07
こんにちは!
ご無沙汰しております☆
お忙しい毎日、いかがお過ごしでしょうか。

ありがとうございます!
都会で生きていると、やっぱり心が疲れますので癒しは大事ですね♪

はい!写真撮影会やりましょう!7月とかいかがですか?
2015年6月20日 12:05
こんですよーw

今回、なんか3分の1くらいしか
写真が見れなかったなー
みんカラ側のエラーかしら?

(=ω=)
コメントへの返答
2015年6月20日 16:01
こんにちは!
コメントありがとうございます!

イイね!が押せなかったり、色々エラーがありますね・・・

プロフィール

「お盆と夏空 http://cvw.jp/b/1454776/41711589/
何シテル?   07/12 00:59
素敵なセンスと 活きた写真が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

内装はがれ箇所 貼り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 16:18:31
チェックイン カウンターですら、意外と知られてない手荷物の賠償責任限度額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 22:16:07

愛車一覧

マツダ アテンザセダン Mlle HIRONDELLE (マツダ アテンザセダン)
特にフロントのパーティングラインが良いと思う。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation