1.GW後半はゆっけさんと、千葉にある房総のむらへ。2.江戸の町にタイムスリップしたような気分。3.なかなかの賑わい。4.通りは昔ながらの土なので、埃が立たないように打ち水が。5.ここの薬は効きそう。6.建物は実際にお店として稼働している。7.建物も、もちろん素晴らしい。8.神社。9.一番驚いたのはここ、鍛冶屋さん。10.職人さんが実際に鎌を制作している。11.熱々の鋼を打つ。12.かっこよかった!13.井戸のある屋敷の庭。14.芍薬は開花前。アリさんは甘い香りに誘われてフライング。15.真夏のような天気だが、心地よい風が吹き抜ける。16.ちょっと足を延ばして、農家へ。17.大きな母屋。18.広々とした間取りが良い感じ。19.二階は砦のようだ。20.麦畑が清々しかった。21.新緑の里山を満喫できた。ゆっけさん、1日地元のご案内ありがとうございました。