• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月27日

ネモフィラの丘とチューリップ ~ 2年ぶりに

ネモフィラの丘とチューリップ ~ 2年ぶりに 連休初日の今日、二年ぶりに国営ひたち海浜公園にネモフィラを見に行きました。


先日ネモフィラの丘からテレビ中継があったからか、ひたち海浜公園はとても賑わっていました。


開園時間の30分以上前には入場できて、まずは目指すネモフィラの丘へ。

丘一面に植えられた小さな青いネモフィラは見頃を迎えていました。


日差しを受けて大きく広がった青い花たちが風に吹かれて揺れています。

まさに青い絨毯のようです。


丘の上の小さな広場からは海が見渡せ、360度のパノラマです。


大勢のお客さんがぞろぞろ丘を上り下りしています。


ネモフィラを堪能し、次はスイセンの丘へ。


スイセンは盛りを過ぎていて残念でしたが、種類によってはまだまだ元気です。


続いて記念の森散策路のクリスマスローズを鑑賞。木でできた通路の両脇に、クリスマスローズが数多く植えられ、花も見頃です。


今度はチューリップを見に、たまごの森フラワーガーデンへ。


赤、白、黄色、色も形も様々なチューリップがまさに花盛り。


カメラを構えた人、人、記念写真を撮る親子連れ、旗を持った添乗員に誘導されるツアー客など、大勢がチューリップを喜んでいます。


わたしは、チューリップはもちろん、お客さんや、チューリップの手入れをする職員さんを携帯でパチリと。


花々を愛でたあとは、屋台のハムの串焼きでビールを飲みながら(帰路のドライバーのわたしはマンゴーカルピスです。たらーっ(汗))、ベンチで心地よい風に吹かれ、命の洗濯をしました。


国営ひたち海浜公園は現在の開園面積は190ヘクタールの広大な公園で、花だけでなく、観覧車などのアトラクション、イベントなどいろんな楽しみ方の出来る施設です。愛犬と散歩している方も多くいらっしゃいました。


我が家からは常磐道北関東自動車道、常陸那珂有料道路で、一時間半の行程です。


スプさん、お疲れさま!

チューリップの写真はフォトギャラリーにアップしてみました(^-^)/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/04/27 16:16:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年4月27日 18:07
こんにちは!

私は、10年位前に一度行きました。

レンタル自転車が有るのも納得出来ました(笑)。
コメントへの返答
2013年4月27日 18:52
こんばんは!


変態車大好き三等兵さんが行かれた10年くらい前は、115ha前後だったようです。
少しずつ追加供用があって今のサイズになったようです。


どちらにしても広いので、レンタサイクルやシーサイドトレインがあるのですね。


今日は、穏やかな晴天でしたので、車椅子で散策されている方もいました。


わたしの両親も花は大好きですが、ひたち海浜公園は広すぎるため、花田苑の方に誘ってみようと、改めて思った次第です(^^;)
2013年4月27日 21:25
こんばんわ♪

その公園の横にある安全運転中央研修所という摩訶不思議なところへ行ったことのある私です(^ω^)

雪が降ったら絶好の初心者コースですね♪
コメントへの返答
2013年4月27日 22:10
こんばんは!

ありました。確かに。
何の研修所かなと思う間もなく走り過ぎてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)


プロの方が高度な運転技能を身につける研修、安全運転指導者のための研修等を行う所のようですね。


危険な状況を安全に体験する?様々なコース・施設があるような。


猫さんの研修は大変でしたか?


研修所のホームページを見て、わたしなどのように遙か昔に免許を取った者にも研修が必要な気がしました。


と言うか、不謹慎かもしれませんが、
コースがおもしろそうです。


運転適正検査で、ダメ判定がでたらえらいことですが。
2013年4月28日 0:58
こんばんは

diva58さんも国営ひたち海浜公園にいかれたのですね。
ネモフィラは、見る角度によって、白っぽく見えたり・濃い青に見えたり不思議な感じですね。
ネモフィラ青と芝生の緑・道路の黒の組み合わせが、素敵ですよね。

チューリップも綺麗ですね。

写真も綺麗にとられたいたので、今後の参考にします。
コメントへの返答
2013年4月28日 8:05
おはようございます♪
コメントありがとうございます!


やはり、見に行ってしまいました(^-^)v


中島君さんのおっしゃるように、ネモフィラの丘は不思議な色合いが魅力的ですね。



丘が赤く染まる秋のコキアも見てみたいです。



参考だなんてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
わたしの写真は、スマホでもない携帯のカメラで撮ったもので、アップしていて自分でも恥ずかしいです。


携帯はいつも持っていて、すぐに撮れてアップ出来るのが便利なので。



中島君さんの写真は、パソコンや、タブレットで拝見しています。

プロフィール

「@オデッセイにゃん太 さん、こんにちは!
土曜日に手賀沼でランニングをした家族からの情報でリニューアルを知りました。
目的はサツマイモ🍠
ソフトクリーム、ミルキーで美味しかったです😋」
何シテル?   01/24 13:07
diva58です。千葉県に住んでいます。 スプラッシュに廻り合い、代車だったスプさんが我が家に来て、もう10年になります。 平凡な日常の中で感じたこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021/11/24 鍋を求めて😊 しょにょ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 06:49:08
無料点検の合間に試乗三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:05:30
南越前町の花はす公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:39:20

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スプさん (スズキ スプラッシュ)
我が家にスプラッシュが来て10年が過ぎました。 みんカラの仲間に入れていただいて10年 ...
ホンダ フィット フィット(と、優しく二男は呼んでいます) (ホンダ フィット)
北陸で一人暮らしの二男の大切な相棒でしたが、就職して経済的に自立したこともあり、新しい相 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation