
こんばんわ~
お久しぶりです~yukiyaです。
いや~暑い!
でも逆に夜の風呂上りに冷たい飲み物は格別ですね。
それはそうとワゴンR
もう本当に解体屋寸前のボロボロがだいぶ良くなって来ました。
外装はポリッシャーで磨いて~ルーフレール外したりしました。
磨きも本当なら真面目に詰めてやれば、良かったんですが~
焦りと苛立ちからギュイイィィィン
まぁ~機会があればやり直します。
続いてエンジン回り
オイルをnutecのzz-w01をメインに03を微妙に混ぜて交換しました。
足車にしてはちと高いオイルかも知れませんが…
一日で200~450キロ乗り日もあるので何かと悪くないかと思いまして~
続いて足回りでは
Fアッパーマウント左右交換
右ロアアーム交換
スタビライザーと車軸を1G締め直し
1G締め直しは暇でついでだからやった感はありますが、マウントやアーム交換…
もうね。
NSX様々です。
足回りがこうもだと、ハンドル切るたびイライラして雨の日は苛立ちと応答性に走馬灯を見ながら…
今まで乗ってきた車が良すぎた?
レースマシンにしてはDMRさんが仕上げてたし、NSXでは硬いながらしなやかに動くからそれが普通と思ってた。
「こんなんに命預けれっかぁぁ!」と早急に交換したわけです。
交換してからは良い感じに足が動くんで乗り心地もさることながら、これで一安心
燃費も色々な条件下で測定しましたら、リッター15~20?キロ位
20キロの数字は意地で出したに等しいので考えず~エアコンつけたり、踏んだりで大体16.17キロと言った所でしょうか?
二名乗車も条件下に入れまして~大体75キロ前後の人が乗ってもマイナス1キロ範囲内って言った所でしょうか?
で~なんだかんだ修理してきたけど…
何だか飽きてきました(笑)
いや…普通に乗るなら良いんですけど
。
いや~今週は踏んだり蹴ったりです。
月曜日は熱中症で病院送り寸前になるし、健康診断の結果が返ってきたら、両肺にブラが見つかって低コレステロール血症で要検査
熱中症はしゃあないです。
日曜日の夜中にシルビアのエアコン修理の見積もり依頼が来て~それで大方の段取り組んでた結果
30時間位起きて~40℃近い現場で作業してたから…
熱中症で一瞬不安になったのが、耐久レースなんだけど~それはどうにかなりそう。
原因は恐らく寝らずに仕事に行った事
思い出してみれば土日はまともにご飯も食べてない。
土曜日はDMRミラの3ヶ月点検で預かりと配送後に久留米まで仲間に部品渡しに行った。
仲間が大牟田⇒北九州へ来る予定だったが、宮若までお客さんの車を返却するのと時間が合い、返却後に久留米まで出向く事にした。
それなら仲間の負担も減らせれる。
そう考えたから…
ミラ返却後に夕飯を予定してたが、お客さんに点検結果や夏場の車の付き合い方を説明してたら、あっと言う間に出発時刻を回り…
冷水峠で「吠えろ!俺のワンカムターボ!!」って言いながら、ブーンって登った。
上りはシフトアップするたびに賢者モードになったのは言うまでもない。
日曜日はワゴンRで先輩のヒールトゥの練習に付き合う~
大体二週に一回か一週間に一回のペース
割と練習熱心かな?ブランクが長い割には飲み込みも早い
頻度もそうだけど、物事に取り組む姿勢ってのは大切なんだと思う。
自分は思うのですが…前向きに取り組んでいたらいつかは返ってくると思うんです。
実はワゴンRのペダルオフセットをバールでアクセルペダルをひん曲げてブレーキペダル側に寄せてます。
左足ブレーキはし易いんですが、いかんせんヒールトゥはやり辛く、普通に乗る分は必要としない技ですが…
なぜか気がつけばバール片手にひん曲げてた訳です。
その元走り屋の先輩が耐久レースに出たいと志願してきたので10月の参戦を目標に練習しています。
色んな課題がありますが、前向きに取り組む姿勢に一安心しており、後は一つ一つの結果が繋がればな~なんて思ってます。
レースマシンのアルトバンとワゴンRを比べると明らかに劣るワゴンR
ターボ故にアクセルレスポンスは鈍い
ノーマルマフラーは音を聞き取り辛い
足はノーマルにタイヤはエコタイヤ
先ずはこれで感覚を取り戻して~ヒールトゥを練習して次はアルトバンに合わせて貰う。
そんな事でかその日はパンしか食べてない。家に帰って寝ようとしたらシルビアの修理依頼
段取りを立てていたら出社時間
偏頭痛を堪える為痛み止め飲んで出社
その前々週に36時間位起きっぱなしで仕事に行き、余裕でこなせてたから甘くみてたのもあり~気がつけば熱中症で担がれる始末
意外に平日の仕事の方が3食食べてちょっとは寝れてるんですよね。
明日は朝にシルビアを預かり~田川まで走り、エアコンのトラシューと見積もり依頼
恐らく返却が夕方でお客さん宅の福津まで走る。
一瞬~田川で仕事が終れば築城まで走り唐揚げちゃんぽん食べに行くのが頭に浮かんだが…
でも自分の車じゃないし、何かあった時を考えると…
無給とは言えお客さんの大切な車なのだから、不真面目な考えは辞めよう。
引き受けた以上は自分のやれる所までしっかりやろう。
その後でご飯をどうするか考えよう。
野菜がいっぱい入っていて美味しい物を思い浮かべた時にすぐに浮かんだ。
低コレステロールを改善や野菜不足を補えそうだし…でも優先順位は仕事です。
しかし…まぁ…結果ってのは数字やらで出てしまうのですが、あれです。
肺にブラが見つかったのはショックですわ。
自然気胸を過去に何度も患い、ここ数年は気にはしていたが、平常運行出来てた。
片肺にだけならまだしも両肺にとは…
要はいつ爆発するか分からない爆弾が二つある事…
爆発して肺に穴が空けば最低自宅療養か入院
最悪は胸に穴を開けてそこからパイプ突っ込んで治すか…
まぁ…ブラが破裂しなけりゃいいだけです。
何だか暗い話ばかりでしたが、最後まで読んでくれた方々~ありがとうございます。
それではまた~