• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月13日

暑さ対策(ギター修理) 前編

バイクには時間があれば乗ってはいるんですが、あまりの暑さに休日の朝の早い時間に少ししか乗れない。



県民の森に行ったり、


外海に行ったり、


こんなのあるんだ!アクエリアスの炭酸ですw
炭酸が合わないわけがないですね。

と、まああまり面白いバイクライフができないので、家の中でできることをやることに。

25年前に弾いていたギターが実家に眠りっぱなしでずっと気になっていた。


(逆光で見にくい)

Fender Japan のストラトキャスター
SRVモデルで、新品時にはパワー感のあるテキサススペシャル(以下、テキスぺ)のピックアップが搭載されていたもの。

今見ても私はストラトといえばこの色の組み合わせがしっくりきます。
(サンバーストに黒ピックガード白線入り、ローズウッド指板)

今更ギターを弾きたいわけでもないですが、最後に弦を張り替えた時には、ネックが反っていたり、ミドルのピックアップが鳴らなかったりで放置されていること自体が気になってしょうがなかったw



当時は歪みが強い音に憧れがあり、ミドルとブリッジのピックアップをSeymour Duncanのシングルサイズのハムに交換しています。

今考えるとなんで??何を狙った??という疑問しか浮かばないカスタムですが、若さなんでしょうねw

結局望んだ音も出なかった(いや、出せなかった)記憶がありますw

それでは、ネックの反りはちょっと置いといて、ピックアップとポット、スイッチの交換、再配線を行って行きます。

ちなみに、今回ピックアップを本来のストラトらしい音に戻すべく、シングルコイルを購入。
画像はありませんが、一番安いTex-Mexピックアップをネットでポチッとw

元がテキスペだったので、そちらのピックアップと悩みましたが、USAの Custom Shop製の物しか新品販売が無く、ピックアップだけで4万もするので諦めました。

ちなみに今回購入したTex-Mexは1万2千円なのでかなり安かった。
ただ、流石に安いだけあって、ケースにはヒビがあるわ、ミドルのコイルにはたわみがあって、カバーからコイル線が飛び出しているわで、品質は悪い。
(廃棄品を変なルートで販売しているのでは?と疑いたくなる)

テスターで抵抗値を計測すると、一応指定の抵抗値が出るので使えるものではあると思い、作業を進メルこととします。



とりあえずピックガードを外してみると、


!!
大学生の自分が恥ずかしくなる、配線(結線)w
全く美しくなく、限りなく醜い。


ハンダでの接続部の絶縁処置にまさかのビニールテープw
もちろん剥がれたりしています。
そもそも絶縁処置をしていない部分もある??



あと、謎の配線の継ぎ足し。
長さ的に十分足りるのに、なぜ継ぎ足した?20歳くらいの自分よ!
おそらく色を変えたかったんだろうな推測。
わざわざ結線箇所を増やすなんてリスク以外のなんでもないんですけどね。

リアルタイムカプセルを開けた瞬間でした。


これからこれらを分解していきます。
念の為配線状態についてはメモしておきます。

今日はここまで。
ブログ一覧
Posted at 2024/08/13 13:43:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マイアミ・ブルー
take-cさん

MNG到着
はいさい@沖縄さん

割り箸チューン🍜
イーエックスさん

Fenderのストラト購入しました ...
伯父貴さん

誰に言い訳してんだ? いや、、、そ ...
岡リさん

難アリの新ギターが届いたゾ
SNPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロススポークホイール、なんとなくエアの低下が早いような気がする」
何シテル?   06/01 11:43
くるま、バイク、ゴルフ等が趣味のおっさんサラリーマンです。基本はDIYが好きなんですが、最近はあまりまとまった自由な時間が持てないのでもっぱらお店にお願いするこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディスクロックの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 19:04:58
久しぶりに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 21:51:53

愛車一覧

BMW R1250GS R1250GS (BMW R1250GS)
長距離を快適に走りたい。 コーナーを気持ちよく駆け抜けたい。 と、FXDLに無い部分に願 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドローバー ディスカバリー3 に乗っていましたが、そこそこ古くなったことと、今後の ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
わずか1年間で2000kmくらいですが、私をいろんなところに連れて行ってくれたかわいい愛 ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
妻から7人乗りで、もしもの時に自分も運転できる(要はAT車)に替えて欲しいとの強い要望が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation