• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOTOKOの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2024年7月6日

【純正】バモス用マップランプ装着!【流用】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヤフーオークションで、バモス用のプッシュ式マップランプを落札、600円でした。
2
先日、オーバーヘッドコンソールを取り外ししたら、取付穴があったので、カッターナイフで縁に沿って切って開通させました。
3
オーバーヘッドコンソール用の取付ステーには無意味な穴が開いてます、私の場合は、その穴を拡大して、ナッターを埋め込みました。
8ミリ後半で開いているので、ナッター用に9.1ミリ穴へ(ドリルが9.5ミリしかなかった)それにて拡大!
4
ちょっとナッター!の出番です、こういう時に持ってると、本当に便利ですね。六角レンチと10ミリスパナがあればナッターを装着できます。
各種、下穴は必要ですけどね。
5
ちょっとナッター!取説等
工具箱の端っこに置いてるだけでも、こういう時に便利ですね。
ロブテックス ちょっとナッター2 HNC26M https://amzn.asia/d/019Lml8C
6
車内後部のランプより、電源を拝借します、黄/赤配線を分岐して、ルームミラーまで配線を通しておきます。
室内が狭いので、ドア側のプラリベットピンを外して手を突っ込めば届きます。
7
オーバーヘッドコンソールステーの取付部より、通しときます。
ルームミラーブラケットと共締めされてます。
8
後はオーバーヘッドコンソールを取付して、通してきた配線にマップランプのカプラを繋いで使います。
中古でマップランプを購入するときには、カプラと配線が残ってるものを購入しましょう、後で楽になります、カプラ探しの旅は疲れますよ(笑)
9
オーバーヘッドコンソールのステーにナッターを付けた場所が、ちょうど取付穴と同じですので、ボルト止めします、そうすると、勝手にアースに接続されますので、結線しなくても問題無しです。
10
後はレンズを取り付けたら完成です。
本当に便利なのに初期に付いてない部品が多すぎるアクティトラック(笑)
これで、夜でも手元を照らすので、物を落としたときに暗すぎて見え無いのを防げます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後付け集中ドアロック

難易度:

ルーフ断熱加工

難易度:

純正パワーウインドウ化

難易度: ★★★

アクティダンプにパワーウインド移植

難易度: ★★★

梅雨前に天井制震備忘録

難易度:

スカップレート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation