• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoppy(・∀・)の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2014年3月26日

ダイヤブロックボンネットへの道その②(/・∀・)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
みなさんおぱーい♪♪

前回の続きでございます(/・ω・)/

今回はボンネットのプレスラインの中にダイヤブロック柄を施しちゃいます!!

これが実にめんどくさい…(´ε`;)

前回はサフを吹いてペーパーで水研ぎまでしましたが、この作業をしておかないとマスキングテープやラインテープがくっつかないので注意です(`・ω・´)

まずは、プレスラインの中心をメジャーなので計ってセンターを出します!!

なんとなく油性ペンで印つけちゃいましたが大丈夫でしょう…(*´艸`)笑

センターを出してラインテープがセンターにくるようにしないと両サイドの柄が合わず見栄えがわるくなるので、キッチリとセンターを出しましょう(#^.^#)♪♪

センターが出たら画像の様に、ラインテープを貼って隣にマスキングテープを貼り、更にその横にラインテープ貼ってマスキングテープをめくる作業の繰返しです、均等な幅になるようにラインテープを貼っていきます!!

今回使用したラインテープは3㎜、マスキングテープは18mmを使っています(*´∀`*)
2
前回のガーニッシュでもテープ貼るだけで2時間くらいは軽くかかりましたが、今回はボンネットなので…(;゚Д゚)

と思いきや、意外にも2時半くらいで貼り終わりました(*´Д`*)

その理由は前回のマスキングテープは12㎜、今回は18mmなので幅が広い分、早く貼れました!!

慣れてきて腕も上がったのかな??(#^.^#)笑

そして、プレスライン以外の塗りたくない所には新聞とマスキングテープを使い養生してあります♪♪
3
撮影角度を変えてもう1枚♪♪

自分で言うのもなんですが、なかなか職人技でしょ(#^.^#)笑

もう2度とやりたくありません!!(`・ω・´)爆


やはり本職の業者さんが嫌がってやってくれないハズですよ…(´ε`;)笑

でも自分でやる事で技術的な面で成長したかな?と思ったりもしますが、大事な所なので2回言います!!

もう2度とやりたくありません(*´Д`*)爆
4
次に軽くエアブローしてから、ラインテープの上からシリコンオフで脱脂してサフを吹き付けます(/・∀・)/

ヒーター当てて乾かしての繰返しで、3~4回に分けてサフを約300gくらい使いました!!

今回はシンナーを35%くらいで滑らかに塗装できました(#^.^#)

硬化剤は10%キッチリ!!

アソコの硬化剤はバイ満月グラ!!

まだ使用しなくたって大丈夫さ(`・ω・´)爆
5
ある程度、乾燥するとこんな感じ(σ・∀・)σ


ラインテープ剥がしたい病を我慢して1晩寝かせました(´・ω・`)♪♪
6
そして次の日、ようやくラインテープ剥がしタイム(≧∀≦)♪♪


がっしかし…テープがプチプチちぎれ…上手く剥がせない(;゚Д゚)汗

ガーニッシュの時は簡単に剥がせたのに…??


どうやらサフを盛り過ぎました(´・ω・`)笑

仕方なくカッターを使いチョコチョコかき出しながら剥がせましたが3時間くらいかかりました(≧ω≦)汗
7
次にプレスラインの際とサフとの段差を無くす為にペーパーで磨いていきます♪♪

ですが、これがまた大変(´ε`;)

かなり根気のいる作業で手触りで段差具合を確かめながら、ペーパー800番で水研ぎしながら細かいダイヤブロック柄の端っこを滑らかにしていきます!!

やる気がなくなってきてるのもありますが、画像の部分くらいで約2時間です(;゚Д゚)笑

磨きすぎで地肌がでてますが、まだサフ作業は続くので地肌が出ようが問題ナシ(*´∀`*)

そして問題なのは集中力!!

段々やる気がなくなり、また今度と作業中断しましたが、仕事も忙しくなってきてるので続きはいつになるのか??(・`ω・´)笑

とりあえず、続きの作業が進むまで今回の整備手帳はここまで~♪♪

次回はさらにサフから磨き、本塗装編を予定しております!!

お楽しみに~(#^.^#)


まんぐり~♪♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

板金修理2

難易度:

即席板金(その1)

難易度: ★★

即席板金(その②)

難易度: ★★

傷凹み補修のレベルじゃないけどw

難易度:

サイドシル錆応急処置

難易度: ★★

板金修理1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月26日 22:44
おぱーい♪

いやいやいやいや、これは大変だわ…汗

想像を絶する作業ですね
プロがお断りする理由がよく分かりました
この磨きは始めっからやりたくないですわ(笑)


て言うか ダイヤきれいすぎ♪
これは仕上がりが楽しみですね~(^-^)


一気に磨きすぎて 指先荒れちゃうと、
自分のナニを 磨けなくなりますよ…
あっ、でもいいのか・・磨いて貰えるんだもんね…(爆)❤


③も楽しみにしてますので、
根気よく頑張ってくださいね♪ まんぐり~



コメントへの返答
2014年3月26日 22:56
おぱーい♪

ヨッピーもさぁ磨く為に塗装スタンド出してきて、ボンネット乗せて…ん~しばらくながめて…ハァーでしたよ(´・ω・`)笑

なかなか仕事で作業時間もとれなくなってきてるので次の土曜作業したら次はいつになるか?って感じです(;゚Д゚)

何故か昔から手荒れしないタイプなので、意外に大丈夫です♪♪

少しくらいガサガサしてた方が彼女は気持ちいいのかもしれません?(*´艸`)爆

ダイヤ結構いい感じでしょ♪♪

苦労してここまできたので、時間はかかってもメゲずに最後までやりとげますよ(#^.^#)
2014年3月26日 23:00
またまたおぱーい!!

なんとまぁ、細かい作業。私には無理ですよぅ。

でも、このしっかりした下地処理が後々の仕上がりに差が出るんですよねぇ。


画像や塗料の配分とかを見ていると「お主、スキルアップしてるじゃん!」って思っちゃいましたよ!


そうそう、塗装は無理してやったら駄目ですよ~!

集中力きれると悲しい結果になっちゃいますぅ。
コメントへの返答
2014年3月26日 23:11
おまたとおぱーい♪笑

本当に細かい作業で嫌気がさすと休憩ばっかりしてますよ(*´Д`*)笑

磨き具合とか細かな所まで手をぬかず満足行く仕上がりが目標なので、ゆっくりでも頑張って仕上げていきますね♪♪

スキルアップしちゃってますか♪♪

嬉しいお言葉です(#^.^#)

なんせ自己流なので実験と失敗の繰返しですが、なんとか現状までたどり着きました♪♪

塗装は集中力きれたときに嫌気がさすと必ず何か悪い事になりますよね…気づいたら服にスレてたとか、もう乾いたかな?って触ってみたり(;゚Д゚)笑

残りの作業も地道に頑張ってみます♪♪

ありがとうございます(/・∀・)/
2014年3月27日 3:16
みたびおぱ〜い(≧∇≦)

凄い、ずぇったいにオイラには出来ない事です(^^;;

頑張って必ずや完成させて下さい(*^^*)

次も期待してますよ♪

コメントへの返答
2014年3月27日 12:21
まこちんさんおぱーい♪

本当にめんどくさい作業ですが、スプレーガン塗装歴数日のスーパー素人のヨッピーでここまでできたので、ヤル気があれば、誰でもできると思いますよ(*´∀`*)

引き続き頑張って完成させたいと思います♪♪ありがとうございます♪♪
2014年3月27日 7:48
おぱーい(^O^)

めちゃめちゃ綺麗に出来てるじゃないですかぁ〜(*^^*)

クッキリハッキリでいい感じぃ〜(≧∇≦)

いやぁ〜そのプレスラインの中だけダイヤブロックとは、センス良すぎですねぇ〜、絶対カッコ良くなりますね^o^

僕も小物をダイヤブロックしてチマチマ遊んでます。またUPしますねぇ〜(^_^)
コメントへの返答
2014年3月27日 12:28
おまめ♂さんおぱーい(#^.^#)

ここまでできたのもおまめ♂先生の整備手帳のお手本やアドバイスありきですよ(*´∀`*)♪♪

このボンネット購入してから他の人達と同じようにならないように、塗りわけするか、どんな感じにしようか考えてましたが、プレスラインの中だけダイヤブロックを思い付きました♪♪

サフの段階で車にあてがって見ましたがなかなかカッコイイ感じです(≧∀≦)

最後まで気をぬかず頑張って仕上げてみますね♪♪

おまめ♂さんもまた小物にダイヤブロック始めたんですか!!

UP楽しみにしてますね(/・∀・)/
2014年3月27日 13:41
ごっぱぁーいヾ(≧∇≦)


なんやシンドい事してるなぁ~( ´艸`)


でも、仕上がりが楽しみやなぁ~(*⌒▽⌒*)


いつ生で見れるやろうかぁ( ´艸`)
コメントへの返答
2014年3月28日 19:27
テラさんおぱーい♪ お返事遅くなりました(´ε`;)

かなりシンドイことしておりますよ!!笑

続き磨く気になれません(*´艸`)爆

SBMまでには完成させたいので、どんな感じで完成したか見てあげてください(*´∀`*)
2014年3月27日 20:37
ちぱ〜い♪( ・`ω・´)


って…

マメか‼︎

何て気の長い作業をやってるんだ!
yoppyさん凄いぜ♪
前戯長いんですよねわかります(*´ω`*)

画像見て赤に塗ってるのかと勘違いしてびっくりしましたよΣ(´∀`;)(笑)
コメントへの返答
2014年3月28日 19:39
ともぞお師匠遅くなりましたがおぱーい♪

ちぱ~い…マメ…なんですと!?

ともぞお師匠ならわかると思いますがAカッポーくらいでB地区が干ブドウ並みにある娘いますよね(・`ω・´)いますよね!?爆

B地区だけが育つ環境ってどうなのでしょうか??笑

前フリはこれくらいにして、ボンネットは本当に気の長い作業ですよ…仕事も忙しいので、前戯→挿入→入れながら寝る→起こされるって感じです(*´艸`)笑

赤色塗装?何か下ネタ?って思いましたが、ヒーターの事ですね♪♪

完成したら赤飯たかないと(`・ω・´)爆
2014年3月27日 21:47
ヨッシャ~♪
おぱーい(^_^)

めちゃ♪テクニシャン♪ですやん(^_^)v

完成楽しみにしてマッセ♪♪♪

コメントへの返答
2014年3月28日 19:43
ブルースさん遅くなりました!!おぱーい♪♪

テクニシャン♪…いい響きです(*´∀`*)笑


完成までまだまだ時間かかりますが、頑張ってみますね♪♪

またSBMなどで見てください(/・∀・)/
2014年3月29日 8:15
おぱーい♪

ヨッピーさん

しんどい事してますね~ 汗

頑張って綺麗に仕上げて下さいネッ!

完成が楽しみです。
コメントへの返答
2014年3月29日 13:04
DRAGさんおぱーい♪お久しぶりですね(#^.^#)

しんどい事してるでしょ!!笑

この磨きの後に仕上げサフ吹いてまたフルに磨きなので気が遠い作業です(;゚Д゚)

頑張って完成させますよ~♪♪

プロフィール

「2014年最後のブログ(/・∀・)/ http://cvw.jp/b/1463575/34769035/
何シテル?   12/29 15:22
みんカラに馴染めてきました(・∀・) 皆さん気軽にお付き合いください(=´∀`) DIYにも挑戦したりしています♪♪ まずはヤル気と勇気!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EGR~インマニ清掃 ODO217853km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 14:31:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
まだまだみんカラ&200系初心者です!!皆さん気軽にお付き合いください(*´艸`) DI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation