• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

昨日のFUKはやっぱり雨だった^^;

昨日のFUKはやっぱり雨だった^^; 昨日のFUKはやっぱり雨!!
自分が撮影する日には決まって天候が崩れるような・・・
火・水・木と晴天が続きましたが金曜日は豪雨w

昼休みと、打合せ後のみですがFUKに行きました。
夜撮はターミナルのデッキでもと思いましたが、この雨ではガラス張りではNGと考え某ホームセンターの立体駐車場へ、ここは全天候型で車のそばで手軽に撮影できるので(^^;
←雨の600mm開放ですが、さすがに雨粒が。。。

今回はテレコン有無に係わらず、開放時の描写確認のため絞り開放での撮影としています。
詳しいデータはフライチームのページにて確認できます^^;
そんなわけで例によって、同じような写真の連貼りですm(_ _"m)ペコリ

B3はベイパー引きやすいですね。
CES-B-5376-Boeing-737-89P-FUK-

雨が小降りなときはまずまず。
JAL-JA8979-Boeing-777-289-FUK

鶴丸、新造B6ですが初ゲット時はいつもこんな空・・・orz
JAL-JA655J-Boeing-767-346-ER-FUK

ISOオートのままにしていたので上がりすぎた失敗作ですが、おしりのストロボが良かったので^^;
JLJ-JA209J-Bombardier-CL-600-2B19-Regional-Jet-CRJ-200ER-FUK

お花のB4が来てくれたのに、雨脚MAX・・・
ANA-JA8956-Boeing-747-481D-FUK 
ANA-JA8956-Boeing-747-481D-FUK

アンコリ同調^^と思ったものの街灯が・・・
ANA-JA702A-Boeing-777-281-FUK-

もっと低速SSで流すと面白かったかもです。
JAL-JA8983-Boeing-777-246-FUK

沢山の人に見られてるような・・・錯覚に。お仕事ご苦労様です。
ANA-JA8596-Boeing-737-54K-FUK

最後までおつきあい、ありがとうございました。
JAL-JA8983-Boeing-777-246-FUK-
ブログ一覧 | 写真・カメラ | 日記
Posted at 2011/10/22 09:14:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年10月22日 17:28
雨降りに車の横で、全天候型って
サイコーの撮影場所ですね♪

で、B4も降りてくるFUK・・・
行きてぇ~~ 
コメントへの返答
2011年10月24日 6:16
はい、かなりの豪雨でしたのでココしかないと確信し、向かいました^^
トランク開けて、側で撮影できるので楽チンです。

いつでもお待ちしてます♪
2011年10月22日 17:46
こんばんわ

昨日、こちらにこられてたんですね。

そして、ぴかじゃんぼ!ぼくも撮ってみたいです!( ≧▽≦)b Good

撮影ポイントの立駐は、撮影可能なんですね!
今度、園芸用具購入ついでに行ってみます。
コメントへの返答
2011年10月24日 6:21
おはようございます^^

はい午後に仕事で(^^;

ありがとうございます、FUKには良く来ますよポケモンシリーズ是非撮ってください♪

はい、可能です。
ちゃんと、ジュースや小物類を買って貢献しているので大丈夫かと(^^;
同業者の方もたまに居ますよ~。
2011年10月22日 20:57
こんばんわ!
EXIF見なければ、どれも開放とは思えないです。

結構雨粒が写っていますが、防水装備がどんな感じだったか気になります。

8枚目のアンコリショット、外灯があるお陰で都市空港の雰囲気が出ているし、雨粒も写り込んでいるしで、ぜんぜん”有り”と思いますよー
コメントへの返答
2011年10月24日 6:26
おはようございます^^
ありがとうございます、開放でも問題ないようで安心してます(^^;
C純正レインカバー、SとMを常備してますがこの時は非装着でなにも付けて無い状態です。
屋根がある駐車場の壁(RW側)が開放しているところなので、三脚立てる事も可能かと^^

ありがとうございます、雨を写しこめたので記念になりましたw
でも夜撮は難しいです、師匠を目指してがんばります^^
2011年10月22日 20:57
こんばんは♪

雨の撮影、ファインダーの水漏れにはご注意ください。。。
って、私の1D2Nは中古でした(つд⊂)
冗談はさておき、悪天候+夜撮って、あの方の専売特許じゃなくなったんですねw

雨のピカチュー、いい雰囲気で福岡が羨ましいです。

私も明日は久々に仙台行ってきます♪
コメントへの返答
2011年10月24日 6:29
おはようございます^^

了解です(^^;
でも、ココは豪雨でもまったく濡れませんよ~w
そうですね、師匠の影響でしょう(^^;

FUKは地元ではないですが気軽に遠征できるのでありがたいです。

仙台、楽しみに待ってま~す^^
2011年10月22日 23:24
こんばんは。
ホームセンターの駐車場からだと、雨でも撮影できるんですか?
いつかFUKへ遠征したいと思っていますので、
あとでグーグルマップで確認してみますね(^^)
コメントへの返答
2011年10月24日 6:32
おはようございます^^
はい、3F,4Fが屋根付き駐車場ですので、自分の車をRW側に止められればその後ろで邪魔にならずに撮影可能です。

駐車場は3時間無料ですが、何か買い物をするのが良心的かとおもいます^^
RW16側に行けば直ぐわかると思います^^

プロフィール

「@終身現場監督 ですよね‼︎明らかに揚力不足に感じました。」
何シテル?   06/13 14:04
免許所得と共に日産車にハマり S13→HP10 スバル車をAタイプばかり乗り継ぎ BD5A→BE5A→BP5A 結婚を期にZOOM-ZOOM-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限ブルーミラーへ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:47:34
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:41:10
ダイソー PPシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:29:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックRS 2024年10月12日契約 納車は今のところ2025年夏頃の予定‼️ 自 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
3代(台)目 嫁さん号!! プレマシーの代替です。 初のHONDA車 2024年6月2 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
RX-8との代替になります。 【契約日】2月8日 【地域、ディーラー】九州マツダ 【グ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目嫁さん号 2014.04.05~ 2014.06.30トップ画像更新 2024. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation