• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月03日

久々のFUK遠征とミミミ

久々のFUK遠征とミミミ 昨日は前回から約半年ぶりに(^^;)
FUKへ遠征というかロケハンに行ってきました。
目的は3つ

・RX-8では行けなかったポイントに挑む!!

・来週のITM合宿に向けてリハビリ、暑さに体を慣らす!!

・SAB大野城でミミミ



そもそも蒸し暑いこの季節なので、超望遠撮影には不向き次回以降に行かせればと思い、朝はゆっくりと出発。
途中のPAでパチリ。
http://art45.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/225945914_org.v1438562734.jpg

その後、撮影ポイントに向かい山道を進みます。
一昨年よりこの場所は認識していたのですが、RX-8だとキャタライザーをズリズリと擦るので諦めていたのですが、今回はCX-3楽勝で進めます。
本格的なオフロード車には敵いませんが、クロスオーバーとして自分的には充分な撮影車です^^
http://art53.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/225945902_org.v1438557071.jpg


さて今回のポイント、前回の山頂と違い車でアクセス出来るので楽チンです♪
ただ、高度が低いのとRWは全く見えないのでRW34降り狙いのみとなります。

しかしながら、福岡空港北風ぴゅーぴゅーの追い風でもRW16のままが多いです。
国内線ターミナルがRW16側にあるのでラッシュ時(朝晩)は少々の追い風でもRW16運用なのです。

なので撮影できるチャンスは限られるポイントです、あくまでもロケハンですw

上がりの遅い、国際線A340だとこのくらいは撮れるのですが・・・(50%トリミング)
国内線はこれより遙かに高く上がっていきます・・・
http://art61.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/225945336_org.v1438528241.jpg

今日の予報では午後より北西の風3mなのでちょっと期待♪
運良く11時前にRW34にランチェン、でもこの時間はさすがに陽炎めらめら、大気も霞んできてます。
ラッシュすぎたのでトラフィックは少ないし小型機多し。
そんな中、トリプルは貴重です。
http://art53.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/225945303_org.v1438530270.jpg

http://art53.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/225945315_org.v1438528218.jpg


実はこれを撮ってるとき、人里離れたポイントなのに背後に人の気配が・・・
振り返ってみると、そこには若い女性が一人。

この先、詳しい話はITM合宿(車宴会)で。。ちょっと真面目なお話(^^;)

さて、撮影条件も悪くなったし昼食をとりに下山。
14時に「狆が好きさん」と待ち合わせなのでSAB大野城へ
ここ、RW34だとTOP画の様な感じなので落ち着けませんw

山頂付近は木陰、そよ風もあり良かったのですがアスファルトの上は体が溶けそうです。
それでも2台並べた写真を撮ったり、雑談したりであっという間に時間は過ぎ16時に解散。
今度は阿蘇か何処かの涼しいところで並べましょう^^
http://art61.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/225944537_org.v1438557078.jpg



解散後、再びポイントへ
RW34のままなので、このままなら夕日と絡められる♪

まだ太陽が高いので霞んでます・・・
http://art45.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/225945276_org.v1438530299.jpg

17時過ぎにランチェン・・・orz
風向きそのままなのに~
まあラッシュアワーなので仕方ないのですが、「来て欲しい時に限ってヒコーキは来てくれません。」ルークさんの言葉が心に響きます。

上がりの低いA330を撮って撤収しました。

http://art45.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/225945266_org.v1438562730.jpg

アクセスが良いので、しばらく通ってみたいと思います。
約束もあるし。


ブログ一覧 | CX-3 | 日記
Posted at 2015/08/03 10:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2015年8月3日 17:52
前回よりも低いポイントも臨場感が出て良いですねぇ

冬の大気が良い季節なら34確率高まるでしょーか?

シルバーウィークは間に合いませんが、次の遠征は鶏八・・・いやFUKに狙いを定めましたです。

コメントへの返答
2015年8月4日 8:30
RW34旋回時はこっちの方が近いのと、背景が良い塩梅だと感じました。

冬でもランチェンは頻繁にありますが、北風率が高いのでチャンスがあると睨んでます。

シルバーウイークはまだまだ暑いので冬が良いですね、河豚あたりどうでしょう(笑
地回りも(鶏八)しておきます。
2015年8月3日 20:33
ども♪

カチョイイ画がイッパイで久々にヒコーキ撮りたくなりました
B8の画とトリプルの画が最高なんですが、”この先詳しい話”は伊丹に行かない私は聴けませんね(T T)
コメントへの返答
2015年8月4日 8:34
どもですぅ^^

はむさんの回転翼や民航の画は心のオアシスなので、お願いします^^

この先の話は・・勿体ぶってすみません、そんな大袈裟なことではないのですが、文才が無い自分では上手く書けないので・・・

上手く書けたらメッセします。
2015年8月3日 22:27
こんばんはです

良いポイントですねぇ(^^)
霞の無い完璧なshotが楽しみであります♪

それと、車宴会の真面目な話がヒジョーに気になりますσ^_^;

伊丹、宴会だけでも参加したい気分ですσ^_^;
コメントへの返答
2015年8月4日 8:38
おはようさんです^^

良いポイントでした^^
視程クリアなら間違いなくテンション上げ々です。

真面目な話、ここのポイントと関連する話です、↑メッセしますが時間を下さい(^^;)

でも、車宴会にきて頂ければ無問題です。
2015年8月3日 23:16
昨日はお疲れさまでした(^-^)
それにしても昨日は暑かった(>_<)
あの後、また飛行機を撮りに行ったのですね。

コメントへの返答
2015年8月4日 8:39
お疲れさまでした~^^
下界は灼熱地獄でしたね!
山はそれなりに快適だったんですが(^^;)

はい、夕日狙いで登りましたがヒコーキが来てくれませんでした(T T

プロフィール

「@終身現場監督 ですよね‼︎明らかに揚力不足に感じました。」
何シテル?   06/13 14:04
免許所得と共に日産車にハマり S13→HP10 スバル車をAタイプばかり乗り継ぎ BD5A→BE5A→BP5A 結婚を期にZOOM-ZOOM-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 19:21:31
ピカイチ 電源取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 11:08:06
異音調査 直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:02:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックRS 2024年10月12日契約 納車は今のところ2025年夏頃の予定‼️ 自 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
3代(台)目 嫁さん号!! プレマシーの代替です。 初のHONDA車 2024年6月2 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
RX-8との代替になります。 【契約日】2月8日 【地域、ディーラー】九州マツダ 【グ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目嫁さん号 2014.04.05~ 2014.06.30トップ画像更新 2024. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation