• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yorupikuの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2024年10月20日

ステアリングフォルト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2024.10.12 メガーヌを出そうとしたら、けたたましいピーピーという警告音と共にステアリングフォルトの標示。
重ステとなり外に出すのも一苦労。
2
エンジンをかけ直したり、みんカラの先人のお知恵でアクセサリー電源入れてからの始動を試してみましたがどちらも変わらず。

練馬の購入店および主治医までの自走は無理と判断し、レッカーとなりました。
3
診断してもらったところ、ステアリングシャフトのユニット故障。センサー系だろうという淡い期待は脆くも崩れましたが、幸いにも中古品があったらしく、1週間で修理完了。

(納車2ヶ月ということで保証修理としていただきました…本来なら20近くかかるかもとのこと)

なお、今年の夏はコントロールユニット系や樹脂でも本来大丈夫な部分がバタバタやられているようで、デカングーのEDCやコカングーのダッシュボードなどレアな修理が多かったようです…
4
なお、メガーヌでのサニフレへの参加は今回叶いませんでしたが、修理引き取り時にラグナクーペを見れたので良しとします笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

🏆洗車118回目!+α

難易度:

サーモクロス 撤去

難易度:

フロントリップスポイラーのメンテナンス

難易度: ★★

久しぶりに洗車

難易度:

【テスト】メガーヌ4のコイルスプリング仕様について(個人的所感)

難易度: ★★

洗車記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月27日 11:54
保証が効いて幸いでしたね。

メガーヌ2RS後期型は高確率でパワステ不具合が発生しているようですが、前期型ではそういった記事は見当たりません。

後期型の方がステアリングフィールは良くなっているようですが、故障してしまっては元も子もありません。
コメントへの返答
2024年10月27日 19:56
センサー系かな、と思っていたらハードだったので焦りましたが、とりあえず良かったです。

仮説ですが、友人曰く同時期のK12マーチも同じようなパワステトラブルが持病らしく、アライアンスを考えるとハードは似てるものを使っているのでは?と言われました…笑

一方主治医曰く4万kmで壊れるものでもないが、今年は異常な暑さでいろんなルノー車のレアなユニット系がやられているとのことで、日本の気候に耐えられるものではないのは間違いなさそうですね。

プロフィール

「@pomera 是非是非よろしくお願いします!
今の所同じmk3STは後期エステートとしかお会いできてないので…笑」
何シテル?   07/08 00:32
ハマっ子。会社員。 特にハッチバック、ギター、ラーメン好きです。 ユーロハッチに興味津々で朝も起きれません。 よろしくお願い致します。 各種SN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TDCセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 22:45:35
TDCセンサー 予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 18:21:35
フロアマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 18:26:59

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
元々STに乗りたかったのですが、EFMで試乗させていただいて間もなく近所に現れてしまい、 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
以前からなんとなく乗りたいと思っていたのですが、🇫🇷車乗りの方と交流を深めたりするう ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2012y Titanium(多分) 1.6 SCTi Ecoboost キャンディレッ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
父の車。 初めて試乗なしで購入したとのこと。 細かいUIの不満(慣れ?)はあれど、初代レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation