• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

バーチャルコックピット [5枚]

投稿日 : 2016年07月16日
インパネじゃ見づらいじゃないか!という人もいますが、大きくて見やすいですよ。
ハンドルのダイヤルスイッチで拡大縮小もできます。レスポンスもいいです。

写真一覧

私は3D表示にしています。上からみた2D表示、GoogleMap表示も選べます。
イイね!
複雑な交差点に差し掛かると、拡大されます。
イイね!
ハンドルの[View]ボタンを押すと、メータの丸い部分が大きくなります。
イイね!
もういちと[View]ボタンを押すと元に戻ります。
イイね!
停まっている時だけ、地デジが見られます。
走りだすと映像が消えて音だけになります。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

2016年7月16日 15:18
代車TTからA3に乗り換えると、バーチャルコックピットのほうが視認性は良いと感じましたね。視力が悪いので、そこが影響しているかもですが。
コメントへの返答
2017年8月8日 21:22
一度慣れてしまうとバーチャルコックピットの方がいいですね。たまにV36スカイラインに乗るとナビの画面は小さくて遠いので見づらいです。

プロフィール

初外車でAudi TTに乗っています。あまり長距離ドライブはしませんが、まったり乗っていても楽しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガソリン添加剤投入(3回目?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:48:13
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:23:40
ボンネットヒンジ調整(取っ手調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 11:39:55

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Z34からTT quattroにしました。 TTSは予算オーバーなので、S line P ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Zの3700ccとは大違いですが、静かでパワーのある2500ccのVQエンジンです。 V ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取り立てで初めての車でした。 当時はS13シルビアが流行っていました。R32スカイラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2500cc 5ATでした。 10年間で4万キロほど。 故障はAT載せ替え(保証内)とエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation