• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月02日

まるで宝くじにでも当たったかのようなぁ…笑

まるで宝くじにでも当たったかのようなぁ…笑 マイホーム建築したパワパフです~( ゚∀゚)ノィョゥ!!!

現在、省エネ型新築やリフォームをした時に商品やサービスと交換できる「住宅版エコポイント」の制度があります。
新築に対しては約30万円相当のポイント。
我が家はポイントすべてをVISA商品券に変換!
.+゚*。ワォ!!(゚∀゚屮)屮.+゚*。


エコポイント申請をして2ヶ月あまり、もの凄い量のVISA商品券&クオカード3枚が届きましたが…
我が家はネット購入がほとんどなので、使い道がなくて…汗
ブログ一覧 | マイホーム奮闘記 | 暮らし/家族
Posted at 2010/12/02 21:36:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年12月2日 21:44
わ~すごいなぁ。
VISA商品券。札束みたい~
ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年12月2日 21:54
コレがお金なら良かったのに…汗
2010年12月2日 21:49
じゃなんでそれにしたの?(笑)
コメントへの返答
2010年12月2日 21:55
魅力ある商品が無かったのです。
一番使う物と考えたらコレだっただけで…笑
2010年12月2日 21:54
他のもので還元すればよかったんじゃないの???
コメントへの返答
2010年12月2日 21:59
上でも書いたように、HPで見てもらえばいいけれど、他の商品はご当地の食べ物とか、定価で買う物とか、使わない商品とか…などで、商品券以外では本当にいらなかったからね~。笑
2010年12月2日 21:55
ほ、ほしい・・・笑←
コメントへの返答
2010年12月2日 21:59
エエェェёёΣΣ(゚∀`*ノ)ノ
2010年12月2日 22:05
金券ショップに持ち込めば、額面の95パーセントぐらいで買い取ってもらえると思いますよ。

まぁ、そのまま買い物するのが一番ですけどね。(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月3日 15:14
95%で買い取りですか~。
教えてくれて、ありがとうございます!!

今のところは、デパートで買い物かしら?笑
2010年12月2日 22:17
言っていただければ、遠慮なく使いますよ!
コメントへの返答
2010年12月3日 15:15
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工…
2010年12月2日 22:19
商品券でガソリンいれられるとこがあったような・・・
コメントへの返答
2010年12月3日 15:16
おおぉ!?それは有り難い!!
さっそく調べてみよう~。
2010年12月2日 23:23
フルサービスのガソリンスタンドは商品券で給油できます。

何枚かください(ぇ
コメントへの返答
2010年12月3日 15:17
ん~最近はセルフが多いですからね。

ε=ε=┏(;´Д`) ┛ ココデモ…アワワ~
2010年12月2日 23:50
加賀屋で、使える様だから、もう一度行けちゃったり?!
コメントへの返答
2010年12月3日 15:17
おおぉ!!それは有り難い事です。
来年も行けるかなぁ~。
2010年12月3日 9:25
うらやましいな、その量(笑)
何枚かいただけると嬉しいです♪(ぇ

家電やインテリアなど、百貨店でパーッと買ったらいかがですか?
そんな気持ちのいい買い物してみたい~(笑)
コメントへの返答
2010年12月3日 15:19
(゚∀゚lll)oO〇(ェ…)

福井に百貨店は一つしかなくて…汗
でも、電気屋さんで使えそうですね。
2010年12月3日 9:44
僕は家電エコポイントをnanacoの電子マネーに交換しようとただいま書類作戦中

nanacoのチャージ上限額が3万円だから、これ以上になるとギフト券とかになっちゃうよねぇ
コメントへの返答
2010年12月3日 15:21
そう!!私も電子マネーに交換しようとしましたが、あまり大きな金額が出来ないので、商品券にしました。

まだコレから、他のエコポイント分が来ると思うので、さらに商品券が増えそうです。笑
2010年12月4日 22:07
たしか…

クオカードはエネオスで使えますよ。

商品券はスーパーでも使えるとこが多いので
んヶ月分かの食費にできますよ♪

いちばんイイのは
フェ○○ズでムリヤリ使うことでしょうが…(^w^)
コメントへの返答
2010年12月6日 0:54
ガソリン券として使えるんですね!?
最近はセルフばっかりだから、セルフでも使えるのかしら??今度聞いてみようと思います。

フェ○ーズでは結構使うので、使えたら有り難いのですが…笑
2010年12月5日 2:33
うちも全て商品券です~
住宅版がなかったのでこれほどではなかったですが,これはスゴイ枚数ですね!
コメントへの返答
2010年12月6日 0:56
何に使い切ろうか、思案中です。
これ以外にも電気製品の商品券分が、さらに追加であるので…汗

プロフィール

車が好きな、のんびり屋。 でもサーキットでは人が変わります。笑 愛車のセリカと共に今日も我が道を行く~。(・・・行き過ぎか?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M’s Cafe 
カテゴリ:HP
2005/08/16 08:38:39
 

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカちゃん (トヨタ セリカ)
思いっきり見ため重視仕様の後期型。 この子が本気で走るのは、恐ろしくて(!?)見ていられ ...
スバル R2 R2君 (スバル R2)
グレードは、カスタムタイプS-R。DOHCのAWD。 特別仕様車らしく、3連ルミセントメ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
原付のモンキー。 モンキーは1967年に発売開始され、少しずつ改良されて現在に至ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation