• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月10日

怪しい静電気除去シートですよ。

怪しい静電気除去シートですよ。 こんなん、買ってみましたよ。

この冬も、静電気との戦いです。(泣

そうです、私は帯電体質...


フォ)みなさ~ん!そんな体質は
ありませ~~ん!(^OO^;


フォレ太に乗る度に、
パチッ!
フォレ太に乗るほどに...
パァァァァチィィィィ!

放電してしまいます。(--;


フォ)σ(⌒OO⌒;) ボク、僕のせい...
ちが~~う! o((>OO<o))((o>OO<))o

先日、ついに今シーズン
初パチッしましたので(><)
貼ってみますね、ドアノブに。
ブログ一覧 | 怪しい物 | クルマ
Posted at 2005/12/10 21:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

通勤途上…
もへ爺さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2005年12月10日 22:38
帯電体質…。あるような気がします。
幼き日にストロンガーに心酔した報い、ではないでしょうが、実はワタシもこの季節はあちこちでバチバチします。
車の乗り降りは言うに及ばず、金属の手すり、事務所の中のドアノブ、エレベーターのボタン…。
周りの人を見てても、それほどバチッとしてる人はいないような気がします。
コメントへの返答
2005年12月10日 23:11
チャァァァヂアァァァップ!
超電 いなずまぁ~きぃぃぃぃっくっ!

cap.様、こんばんは。

cap.様も超電子ダイナモを
内蔵していましたか!(爆

このシーズンになると
いたる所で、えれくとろふぁいやー
しています。(泣

帯電人間はこの時期は大変ですよね。

普通の方は、至って問題無く
生活していると、私も思います。(--;
2005年12月10日 22:57
私も帯電体質で、12月に入ってからはしょっちゅうパチパチしてます。
先日もパソコンに触ったらパチッとして、びっくりしましたが壊れなくてホッとしましたよ。
これから大変です。
コメントへの返答
2005年12月10日 23:16
うぅ~...(T_T)
とまちょん様も帯電人間でしたか。

指から放電状態...
光が見えるほどの放電が
私の体を襲ってきます。(汗

パソへ向かっての、
えれくとろふぁいやー
お気を付け下さい。(><)/
特にメモリーカードとかも。
2005年12月11日 8:19
静電・・・フォ~~ッ!
セルフスタンドでの火災事例はご存知のことと思います。
スタンドの床がいつも濡れているのは静電防止のため・・・のはずなのに乾燥している事もあるのは・・・なぜ??

静電対策はしっかり考える必要がありますよね!
ウッカリ、フォレを燃やさないよう気をつけたいものです。
コメントへの返答
2005年12月11日 15:33
グレイマスター様、こんにちは。

酷い時には引火するほどの
パワーを持つ静電気。
雷も静電気ですから
当然でしょうね。(規模が違うケド)

私が給油しているGSでは
給油機に静電気除去シートが
付いていて、最初に触れて
から給油します。(^-^)

フォレ燃やさないように
気を付けましょう!
2005年12月11日 8:34
ご多分に漏れず私も帯電体質でございます。

これが車やドアノブだけでなく、人に触れても「パチッ」とやってしまうので質が悪いカモ(汗
それと一度パチッでマザーボードをお亡くなりにさせた苦い経験が・・・orz
コメントへの返答
2005年12月11日 15:39
タナカラ様、こんにちは。

タナカラ様も、帯電人間でしたか。
人にパチッ!自分も相手も痛い
のはツライですね...(^^;

私は、サウンドボードと
CPUを破壊しました。(--;

プロフィール

車ネタが非常に少ないブログです。 食べ過ぎ注意。www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初の、FF!www 小さくても、コノ星を守る!(ダイジョウブカ
スバル フォレスター スバル フォレスター
とても気に入っていましたが、手放しました。
その他 その他 その他 その他
その他画像など

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation