• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

雪道走行と近況

雪道走行と近況 お久しぶりでございます。


CX-5に乗ってから、7ヶ月が経ちましたので、ちょっと近況を!







初期型のCX-5でたまに発動する「変速時のエンジン回転上昇」、私の場合はエンジンを始動して最初の走行で3速→4速時にたまに発生します。



CX-5のミッションは、82%がロックアップ領域(直結)であり、トルコンは短時間しか作動しない特徴と言うことで、変速時にトルコンが働き、おそらく負荷が掛かって滑っているような感じになるのでは・・・


昨年の12月生産分から改良されたようですがどうなんでしょうか!?



ディーラーで診察してもらい、対処方法はまだ無いそうで、とりあえず学習機能等を初期化することで様子見となりました。



プログラムの書き換え等の対処が決まったら連絡くれるそうです。



で、結果は変わりなくときたま発動してます。。。



















話は変わって、先日の大雪は大変でしたね~~




日陰の道路は、まだまだアイスバーンになってます(^^;)






あっ、スタッドレスに履き替えたんだよな~~(^^)






雪が降った夜・・・・・・我が家では・・・・・・



ミー:明日はもっと積もっちゃうから、食材を買いに行っちゃいましょう!


財務大臣:えぇ~!こんなに日に!!!


ミー:はい、食費は私が負担します!


財務大臣:それならイイわよ。


と、スタッドレスに替えてからの初走行! 走らないと元取れませんしね;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!



ミーのCX-5は「FF」でスタッドレスは「ブリザック」ですが、途中の陸橋もグイグイ、制動も大丈夫、問題なし(^^)





翌日・・・・・財務大臣さまを職場へお送り!



ところどころアイスバーンがありましたが、特に車体が滑ることもなく問題なし!



まぁ、慣れない雪道を走らないことが一番ですが、せっかくのスタッドレスですし、車の性能を理解することでより安全を意識することが出来ますね(^^)



他のノーマルタイヤ車が変な動きをするので、巻き込まれないようにするのも勉強です!









ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2013/01/19 17:11:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

木更津散歩
fuku104さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年1月21日 16:32
こんにちは。
雪道では皆スタッドレスすたっお履いて言うません。
無謀な人結構います。
渋滞発生の原因かな?
そうですね、そんな人に巻き込まれず事故もらわないようお互い注意しましょう。
FFでも4WDでもさほど変わりませんが、タイヤは結構変わります。
ノーマルタイヤかスタッドレス化ではちょっと積もるとグリップ違いますよ。
変速機の件ですが、エンジンと変速機のプログラムの問題だと思います。
マイナー後の変更はわかりませんが、対策が出てくると思います。

その際は、また教えてください。
コメントへの返答
2013年1月22日 13:35
こんにちは。

そうですよね~無謀な人多いですね。
宅配トラックなんか、細い道に入るのは確実なのに、チェーンを巻かないでスタックしていましたよ。ちょうどスコップがあったので救出のお手伝いをしました。

タイヤもメーカーによってグリップが違いますね。

変速機の対策はいつになるんでしょうか!?
トラブルにつながる前に対策をして欲しいものです(^^;)

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/1468522/46252765/
何シテル?   07/16 23:46
2025年、アバルトに魅了されて。。。 アバちゃんと一緒に走りを楽しみます。 バイクもちょこちょこ、カスタム楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z900RSバイクカスタム 
カテゴリ:My homepage
2020/07/11 13:31:59
 
モンキー125 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:48:02
 
Africa Twin that run through 駆け抜けるアフリカツイン 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:47:05
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルトF595、1.4Lターボの165馬力、楽しい車です。 あんまりいじらないで乗って ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
 子供の乗り降りが楽チンで快適なファミリーミニバンに乗り換えです。  オデッセイと悩み ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
レトロスポーツZ900RS、キャンディトーングリーンにしました。 通称タイガーカラーです ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
公式発表日に予約、2018年7月12日に発売の2日後に納車となりました。 ABS付の赤 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation