• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月07日

啓蟄過ぎて  (春まじかの偵察)

啓蟄過ぎて  (春まじかの偵察)







最近は、全く訪れていないのだけれど、、、、、、、。
「私的 山コース」に行って見た、、、、足は四嬢です。

山コースまで、もう一息、、、田園風景。


入り口です、、、竹田渓谷(名称は自称)


最初は鬱蒼とした林が続きます。


左コーナーの先に、突然赤旗が!!

やめてください、脅かすのは、、、。
「側溝の掃除だそうです、、、。」
ご苦労様です!! 
このコーナーは上りの深いコーナーなので、「溝落とし」する人いるかもしれん。

こんなところが数か所あります。右が渓谷です。

排気音を楽しむにはもってこいですが、静かな四嬢では、楽しみありません。


春霞か?
この左コーナーの奥は橋で、河の右岸左岸の切り返しです。


違いました、、、、、前方をバスが走ってます。

左は渓流で、適切なパーキングがないのがいけません。

左に見えるのは、しだれ桜の里 開花はもうしばらくです。

かって、開催知らずに ひとっ走りにきて 渋滞でえらい目にあいました。

この渓谷を抜けると、R364にぶつかって、そこを右へ
しばらく行くと、高名?な「谷口屋:左の建物」があります、、。


そこからは、緩いのぼり、緩い左右のカーブが続いて
第一トンネル(自称なので、、、、)の入り口

このトンネルは、長いので 夏は涼しいけれど
雨ふりの後は、水滴爆弾を食らいます、、、(オープンの方のみわかる)

トンネルを抜けると、ここから先は下りで 右コーナーから第二トンネル
そこを抜けると、更に下りながら 急な左コーナー右コーナーと続き、
第三トンネルは左のコーナーの中にあります。
トンネルを抜けると、一瞬右手に 街並みが見えますが眺めるゆとりもなく
山コース最大の左コーナーへと突入します、、、、、。


大抵この辺りで、前車があり、、、おしまい  となるのですが
更にコーナー、ヘアピンが続いて  お開きとなります。

出口の交差点(ここまでR364です)


ここから、バイキンマン城が見えます。



実はこのコース、長男坊のコースです、、最近行ってませんが。
ほかの坊主・お嬢は走っていませんので、ほんとに久々です。
もちろん四嬢は初めて、今回は積雪がどーなっているかの偵察です。

「偵察」!!  そうなんです。

明日、七男坊を優しくたたき起こして、
ご紹介の「出口から大内峠」まで 往復してみようかと思っとります。

バイキンマン城が、拠点です、、、、、、。

さーて、どうなることやら、、、、、、、。




<注記>
大内峠:省略しましたが、竹田渓谷とR364の交差点から北に県境まで向かったところで、越境すると、石川県:山中温泉・山代温泉等へつながります。今回峠のトンネル((丸岡・山中温泉トンネル))まで偵察したので、行けるでしょう、、、、。
更に大内峠:おそらく旧道を行かないと峠に行けないかも、現在は峠の下のトンネルの中が県境とおもいます、、、、よ。






「画」は、動画からの落としなのでお見苦しい点お詫びいたします。



ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2023/03/07 19:39:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01
【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:37:04

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation