• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年05月17日

ASPテクニカルジムカーナRd.1

ASPテクニカルジムカーナRd.1 新千歳モーターランド開催のASPテクニカルジムカーナに
参加してきました。
今回は朝の走行前に、お友達の白い昴さんのご厚意で
ブレーキフルードの交換・サイドブレーキの調整を
していただいちゃいました。
作業を覚えて自分でもできるようにならなくては!
約1年2ヵ月ぐらい無交換だったフルードですが…
交換作業を開始した後方の一か所目(私はペダル踏みしてました)で早くも苦笑いの表情が。
抜き取ったフルード…写真の左上の3本の中に混入しています。さて飲用可能なものはどれでしょう?
1本はフツーのお茶です。ってここまで言ったらわかりますよね(笑)言わずとも分かりますよね。
酷い色の液体に自分でもびっくりでした(汗)
フルードを交換してブレーキペダルの踏み心地もカイゼンしました。
サイドブレーキの方もローターを外して調整していただいちゃいました。
本当に感謝感謝です。
さて走る方ですが…お茶の話題も出たことですし、お茶を濁すってことでいいですよね。
このイベントは午前2本(練習走行)午後2本(本番走行)残った時間でフリー走行。
という進行になっているので、とりあえず気持ちとしては午前の二本も頑張る事に!
練習走行2本目で自分の一番いいタイムが出ました。といっても1分5秒台でしたが…。
一応一番早かった分だけ動画を載せておこうかと思います(最後に小技を使ってます(違))


午後の本番は、ラジアル4駆クラスの3台に叩き斬られて終了~です。ホント、ダメですね~。
大会が終わる頃には雨がザーザー降ってきました。自分の心の中も雨がザーザー。
結果は本当にダメでしたがまた懲りずに走ろうと思います。
閉会式後は雨が降る中そそくさとタイヤ交換して後片づけ。
片付けも終わって少しだけ他の参加者の方のフリー走行の様子を見て帰宅。
クルマの片づけをして、動画の整理をしてビール飲んでゴロゴロ。
知らないうちに寝てました。目が覚めたら真夜中でした。
今度の週末、土曜・日曜は舗装ラリーのお手伝いに行く予定です。

写真を撮って下さったsu-yanさん
ブレーキ回り作業・ビデオ撮影して下さった白い昴さん
               ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/05/18 10:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホホルダーこんなのあった。
ベイサさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

何が出るかな?
THE TALLさん

200万円弱なカババ スイフトスポ ...
ひで777 B5さん

昨日は・・・☀️
よっさん63さん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年5月18日 11:50
乙でした~♪
動画ありがとうございます^^
あの後散々走りこんでやっと調子でてきました(汗
コメントへの返答
2009年5月18日 13:17
お疲れ様でした!
動画は出来るだけ撮っていますので、撮った時は今回と同じ方法でまたお送りしますね。画質はあまり良くないかもしれないですがご了承願いますm(_ _)m

それにしても、終了後は精力的に走り込んでいましたね!私も見習わなくては。
2009年5月18日 12:24
お疲れ様でした。
私は、大遅刻やらかしてボロボロでした(汗
動画、ありがとうございました!!
コメントへの返答
2009年5月18日 13:20
お疲れ様でした。
朝は会場にいなくて何か有ったのかなと心配してました(って携帯のメールに気付かない自分のボケっぷりが炸裂してましたが(汗))。
完熟歩行が出来ない状態での走行でしたが、それでも間に合ってよかったです。
こちらも、写真ありがとうございました
m(_ _)m
2009年5月18日 13:00
お疲れ様でした~。動画有り難うございます♪。

5月週末は全てMSイベント続きでは?。羨まし反面、体力的にキツそうですね(^_^;)。体調にお気をつけて…と言っておきながら、G藤さんと金曜日ナイター行きますが、如何?
コメントへの返答
2009年5月18日 13:27
お疲れ様でした!
お天気が何とか持って良かったですね。
お互い色々ショッキングでしたが(涙)また立ちあがって前へ前へと進んでいきましょう。

5月は本当に参加・裏方含めてずーっと続いているように思います。多分6月も続きそうですが(汗)体力的には多分大丈夫だと思うのですが、金銭的にジワジワ来ています(涙)明日の夕方に練習用ゴム製品(笑)の入札合戦も控えてますし…。
金曜日、行けそうでしたらナイターにお邪魔しようと思います!
2009年5月18日 20:30
おつかれさまでした(^^)
今回は前泊できずに残念でした(^^;

当日のブレーキ調整他だったので、慣れるまでに時間がかかったのだと思います。
次には、慣れてもっとブレーキその他詰めれると思います。

自分も、1本目の様な事をしていては駄目ですね。
また一緒に精進していきましょう(。--)ノ
コメントへの返答
2009年5月19日 15:32
お疲れ様でした!
また是非泊まりに来て下さいね。
前夜祭しましょう(笑)

ブレーキ回りの件は本当にありがとうございました。とても助かりました!!脱フカフカを遂げたブレーキはまた、練習頑張って体が慣れていくようにしたいと思います。パッドも新しいものになりましたし、パッドを慣らしつつ、もう少し頑張って走れるようにしたいです。クラクションの小技にも磨きをかけなくては!(違)

1本目に失敗して“アノ走り(笑)”をしても2本目でしっかりタイムを残すあたりは本当にスゴイなーと改めて感じました。また一緒に走りましょう!
2009年5月20日 19:12
お互い励ましあってがんばろうよ。
コメントへの返答
2009年5月21日 9:31
こんにちわ。
最近どうしてもマイナスなブログばかりになってしまっているので、気分もちょっと暗く反省しなきゃなーと思っています。

そうですね!
あまり暗くならず、頑張りましょう!
っと練習しなきゃなぁ…
そういえば来週27日~29日でそちらへ行きます(上司付き…28日島回り予定です)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation