• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年08月15日

今度の土曜は千歳でフィーバー☆

今度の土曜は千歳でフィーバー☆ 来週(8月22日)は新千歳モーターランドにて
サタデーナイトジムカーナが開催されます。
夜に行われるジムカーナイベントで、とても珍しいイベントだと思います。
私自身、ジムカーナイベントにはじめて参加したのがこのイベントでして、
そこから更にジムカーナにハマッて行っちゃったのは今の姿を見れば…(笑)
当日は色々なクルマが集まって楽しくワイワイ走りますよ。
もちろん、ジムカーナは初心者なんだど大丈夫かなー…と参加するのに
チョッピリ不安な方、ご安心ください!経験者が優し~く教えてくれますよ。
それ以外にも日中はお仕事の都合が付かずになかなか参加できない!
とか、明るいところで走るのはちょーっと調子が出ないんだよねー!(笑)
なーんて言う方も是非是非一緒に走りませんか?
それ以外にも、お友達同士お誘いあわせの上、新千歳モーターランドに集まって「オフカイ」ついでにジムカーナも走っちゃうなんていかがですか?
暗い夜道、みんなで走れば怖くない!?あ、走行は基本的に1台ずつなので目の前にイキナリクルマが飛び出して…なーんてコトも無いので安心ですヨ☆

参加料金は破格の2,000円!ススキノでフィーバーするよりもず~っとお値段抑え目です。
ススキノはいつでも行けますが!?サタデーナイトジムカーナは年1回有るか無いかです。
ちなみに今回の前に行われたのは2006年の夏でした。このチャンスを逃す手はないですよね(笑)
今度の土曜の夜は是非、新千歳モーターランドで一緒にフィーバーしませんか~?

さらにさらに!土曜は日中も暇だよ!って方に朗報で~す。
日中は、毎月恒例のジムカーナ走り放題デイでして、朝から夕方まで3,000円でジムカーナ走行が出来ます。
朝から晩まで合計5,000円でジムカーナー漬けの一日なんていかがでしょう?
きっと朝から晩まで走ったら…確実にその楽しさに目覚めること間違いなし!?
私も朝(起きれたら(笑))から晩まで新千歳モーターランドで過ごそうかなと思っています。

でわでわ、イベントの詳細で~す。
 【開催日】
    8月22日(土)
 【タイムスケジュール】
    PM7:00受付開始(PM8:40最終受付終了予定)
    PM7:00~PM8:30 参加受付(受付後完熟歩行)
    PM8:40~PM8:50 ドライバーミーティング
    PM9:00~      1号車START
 【エントリー費】
     1人/1台 2,000円(ダブルエントリーも同額) 安い!!
    見学者…入場料/1人500円
 【補足】
    ・ゼッケンは受付順に選んでいただきます。
    ・本番2本走行 タイム計測付き
    ・始めての方は経験者がレクチャーしてくれます。希望する場合必ずPM8:00までにお越し下さい。
    ・ゼッケン順走行。クラス分けなし。
    ・公平をきすためコース図は大会時発表。
    ・車輌規則 車検が通ればOK。
    ・必要なもの:ヘルメット,グローブ(軍手可),長袖,長ズボン,ビニールテープ
    ・解らないことはジムカーナ経験者が当日現地でアドバイスしてくれます。
     気軽にお尋ね下さい。
    新千歳モーターランドActive Safety Park注意事項を遵守すること。

   サタデーナイトジムカーナ公式掲示板にて申込みを受付しておりま~す。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/08/15 21:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

この記事へのコメント

2009年8月15日 22:28
いつもkou@青 さんや、そして、P・G・Rさんなどのジムカーナのレポートなどを拝見していますが、ジムカーナって面白そうですよね!!(^^)

自分もいつか、ある程度、車のセッテイングや、腕の関係も備わってきましたらw参加してみたいですw
(^^)
コメントへの返答
2009年8月15日 22:49
こんばんわ。
ハマッちゃう人とそうでない人がいると思いますが、運転が好きな人であれば、大抵は楽しめちゃうと思います。
それと、クルマを作ることも大事ですが、それよりも先にまずは実際に走ってみることが大事だと思います。もちろん、有った方がイイ道具もありますが、それよりも先に走ることです。タイヤなんてハイグリップじゃ無くてもイイですし、スタッドレスでもいいくらいです。“腕”の関係は…ジムカーナの腕を鍛えてからジムカーナを走る?って何か変ですし、走りながら鍛えるという正規ルート!?でいいかと思いますよ(もちろんジムカーナが楽しいって思った時にですが)
ジムカーナ走行、初めから上手に走る人も中には居ますが、みんな初めは初めてですから出来なくて当然ですし、何よりもジムカーナを走っている人はその難しさを今までに身を持って経験しているので、逆に最初から上手く走るほうが怖いです(笑)
一歩踏み出して走るってとても勇気がいるように思いますが、実際走ってみたら、実は大したこと無いですよ~。
2009年8月16日 0:13
マシンの修復は大変そうですね冷や汗どうしても、負担がかかる部分はメンテナンスが重要ですしね。

私も走り放題には行こうと思ってました!夜の部は無理かもしれませんが冷や汗
当日またお会いできれば、宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年8月16日 0:51
こんばんわ。
今までサイドを引きまくって走っていて、ノーメンテナンスな部分だったので、練習中に壊れたので良かったんだと思うようにしています。とは言えやはりシャフトが折れた直後って、本当にテンションが下がっちゃいますね。

修理の方は全てプロにお願いしたので土曜までには走れるようになっていつも通りに千歳に行けるかなと思います。走り放題でお会いした時にはどうぞよろしくお願いいたします。夜の部も出れそうでしたら是非っ!
2009年8月16日 0:21
これは練習しに行かなきゃダメですね~♪

楽しみです!
コメントへの返答
2009年8月17日 9:50
おはようございます。
サイドターン完成に向けて頑張っていきましょう。
分からないことなどあったら聞いて下さいね。分かる範囲でお手伝いさせて頂きますので。

土曜日はお天気が良くなってくれるといいですよね!
日中は走り放題で練習+肩馴らしをして、その後夕方しばらく休憩して夜はその成果を披露ですね。
夜のイベントは本当に遊び感覚で楽しんで走られるといいかと思います。なかなか夜にジムカーナを出来る事は無いとおもうので、ぜひ楽しまれて下さいね。
2009年8月16日 0:32
画像見て噴出しました(爆)
確かにススキノの何十分の1で楽しめますからね♪
(↑人によるかな。。。)
PM9:00~走行開始って本当にナイトランですね。
昔、イエティのスキー場でやりましたが
夜は、涼しくて走り易いんですよね。
しかも明るい時には、絶対無いハイテンションな気分に。。
コメントへの返答
2009年8月17日 9:55
おはようございます。
画像は色々考えて、もう少し凝ったものにしたいなーとも考えていたのですが、結局写真に文字を入れただけの簡単なもので終了してしまいました(汗)ススキノに比べたら本当にリーズナブルですよね(笑)
走行は本当に夜真っ盛りで~す。
一応夜のジムカーナを私も検索してみました。イエティというキーワードが出てきてましたよ!涼しくてテンションも日中とは違うテンションだったりして(笑)ジムカーナ好きにとっては、夜のジムカーナ場はある意味ススキノと同じ感覚なのかもしれないです(違)
台数が沢山集まって盛り上がってくれるといいなーと思っております。
2009年8月16日 1:06
確かにススキノの何分の1ですね…

車は完全復活できそうですか?

夜のジムカーナも面白そうです。 走ってみたいです。 でも、行けない…
コメントへの返答
2009年8月17日 11:52
こんにちわ。
ススキノで飲むよりは格段にお安く、しかも健全に!?楽しく遊べると思われます(笑)どうしても飲みたい人は、サタデーナイト後にススキノに行けばいいんです!(違)

クルマの方は今週、クルマを預けてグリスアップして頂けば多分大丈夫だと思います。後は他に不具合個所が無いことを祈るのみです!

夜のジムカーナも日中と視界も違ってまた面白いので、機会が有る時にぜひおいで下さい。その時にはナイターで練習走行もしましょう!!
2009年8月16日 1:28
行きたかったケド、バスケの試合でございます(TOT)

コメントへの返答
2009年8月17日 11:55
こんにちわ。
バスケの試合でしたか。
残念ですがこればかりは仕方ないですよね。
格安で走れるチャンスだっただけに非常に残念です。またの機会にぜひ参加ご検討下さい!
走り放題はまだ10月まで毎月あると思いますのでぜひ。
2009年8月17日 0:48
北海道って特殊なイベント多いですよね。
「絶対に他人に迷惑がかからない」って環境が整ってるからでしょうか。
照明は有るんですか?「パイロン見えない~(汗)」ってならない?

追伸:フィーバーは死語ですよ。(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 11:59
どもども。
本当に他にはないイベントが結構あるなーと改めて思いました(もちろん冬場の気候特性などもありますが)ナイターでジムカーナが出来ること自体もけっこう特殊ですね。本州ですと日没には撤収ですし。ジムカーナ場の立地条件もいいおかげというのが非常に大きいかなと思います!何せ、空港の横ですからっ!!
照明は有るのですが、日中に比べると視界も結構狭くなりますね~。それと照明の眩しさで一瞬パイロンを見失ったり(汗)でもなんとか走れちゃいますよ☆

フィーバー!やはりあまり今使う人っていませんよね(笑)突っ込みの切れ味は相変わらず鋭いですね(^_^)ノ

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation