• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年03月10日

初めて海外に行きました。。(初日夜編)

2時間半きっちり街を徘徊して台湾のインプレッサ事情をチェックして、帰ってきた頃には汗かいてました(^_^;)部屋へ戻ってシャワーを浴びて、その後は代わり栄えの無い面子で(苦笑)宴会でしてホドホドに飲みました。結局、出てきた料理などが違う以外は、同じ飲み会でした(汗)結論から言えば、東京で飲もうが、台湾で飲もうがあまり変わらないと言う事がよーく分かりました!そんな宴会も終わり、私と年齢差±2歳の先輩・後輩の3人で街の方へと出掛けて見ることにしました。
士林(シーリン)という場所へと行って見ることにしました。まずはホテルからてくてくと山を降りて、台北の地下鉄の新北投(シンペイトウ)へと向かいました。駅に向かう途中には日本語の地名の付いた看板が結構ありました

新北投駅周辺にはケンタッキーフライドチキンや吉野家、マクドナルドなんかもありました。やはり駅前と言う事もあって、それなりに賑やかでした。


地下鉄の駅に到着して、切符を買うのですが、券売機がすごく大きかったです(汗)ジュースの自販機のようでした。更に、キップを買ってみると…何だかテレホンカードみたいでした。何度も再利用しているようで、紙のキップよりも環境にはいいのかなーなどと思ってしまいました。昼間見つけたインプレッサはまだ同じ場所に停まっていました。
暫らく待ってやってきた地下鉄に乗り込み、ひと駅先の北投(ペイトウ)へ出て、そこで乗り換えて、士林(シーリン)まで行きまして地下鉄を降りました。降りる時に終電時間を調べておきました(笑)

士林(シーリン)の夜市の場所がいまいちよく分からずに、ウロウロしてたのですが、たまたま見つけたSmartのディーラーさんで、得意技の(笑)片言の英語と身振り手振りで、夜市のやっている場所を聞いて、その方向の方へと歩いて行きました。

途中コンビニに寄って飲み物を買いました。日本のペットボトル飲料は500mlが多いのですが、台湾では600mlのペットボトル飲料が多かったような気がします(全部??)

暫らく歩いてもなかなかそれらしき場所に着かなくて、“騙された!”と思いつつも更に歩いていくと…なにやら段々賑やかになってきて、人が沢山歩く狭苦しい通りに出ました。目的地に着いたようです。

夜市を更に歩いていくと、お寺さんがあって、若い人もお年寄りも手を合わせて祈っていたので、私たちも手を合わせました。



その後も夜市を歩き回ったのですが、食べ物屋さんや、洋服を売っているお店などが並んでいて、それ以外にも射的やらスマートボールなど色々なゲームなどがありました。ゲームの景品も色々でした(^^)

更に徘徊していますと…なにやらシートベルトのショルダーパッドを発見しました!何とっ!!その中にSTiの物を発見しました!結局買わなかったのですが、写真だけは撮りましたっ(^_^)v

かなりの時間(約2時間ほど)歩き回って疲れまして、最後に麺線なる食べ物にトライしました(笑)そうめんのような麺ととろみのあるあんかけのようなスープの小さな麺モノで少しクセがある感じでしたが美味しく食べれました♪

夜の空腹も満たされて、時間的にも終電の時間だったのでホテルへ向けて帰ったのですが、終電の時間を読み誤っていたようで、途中からタクシーに乗って帰りました。ホテルの名前が分からなかったので、写真の撮ってあったホテルの看板の写真を見せて運ちゃんに乗せて行ってもらいました。
部屋に戻ってドッと疲れがきたらしく、言葉の分からない台湾のテレビを見ているうちに眠りについていました。
ブログ一覧 | 世界へ羽ばたけサボリーマン | 日記
Posted at 2006/03/22 21:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
白二世さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

避暑中
榛名颪さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

この記事へのコメント

2006年3月22日 21:57
おつヽ(´∀`)ノでつ!

ベルトパッドは、あからさまにパチもんですなぁ。。。

(o´∀`;o)aポリポリ


後半につづく(ちびまるこ風♪)
コメントへの返答
2006年3月23日 14:35
こんにちわ~(^_^)ノ

ベルトパッドは、分かっていながらみんカラに載せてみたい!っていう気持ちで撮りました。

二日後にクライマックスのイベント?があるようなので(笑)気長に待っていてくださいませ。

そんなわけで、後半につづく~。
2006年3月22日 22:47
『初夜編』
と読み間違えました(爆)

夜編という事で、怪しげなワクワクドキドキスポット情報は無いのでしょうか?(笑)

そして台湾で私の丸目GDB見かけませんでした?(;つД`)
コメントへの返答
2006年3月23日 14:35
こんにちわ。
しょしょっ、初夜ですかっ(汗)
ある意味台湾の初めての夜なのでそういう読み方もありです。
怪しげなドキドキスポットは無かったのですが、3日目に遭遇した台湾人の怪しげなお茶屋のおばちゃんが鍵を握ってます!?
丸目のGDB実は結局台湾で一度も遭遇できなかったんです(T_T)すごく注意して見てたのですが(泣)
2006年3月22日 23:02
シャワーを

あびてる・・・

kouさんを想像してしまいました

(*-ω-)。o○( )
コメントへの返答
2006年3月23日 14:35
どもども。

シャワーですか。

うーん、シャワーは浴びましたが、みんな夜のブログだからって、はじけすぎですよぅ(笑)

シャワーから出ても北海道と比べて寒くない!っていうのが嬉しかったです。私の部屋、寒いですから(>_<)
2006年3月23日 9:56
向こうのペットボトルの
お茶って何故甘いんでしょうねえ?
コメントへの返答
2006年3月23日 14:44
こんにちわ。
台湾のペットボトルのお茶は、話によると、何も入っていないものと、砂糖入りのお茶との2種類があるようです。
幸い、私が選んで買ったものは甘くないものでした。甘いお茶も興味本位で飲んで見るべきでした。
2006年3月23日 12:32
レポお疲れ様です。(^^)ノシ

コーラ=可楽
ペプシ=百事
コカ=可口(!?)
なのですね。φ(.. )メモメモ
そしてなぜかアクエリアスがカタカナ・・・輸入?(笑)

それにしても言葉もわからない国でウロウロできるとは、行動力に脱帽です。m(_ _)m
コメントへの返答
2006年3月23日 14:44
こんにちわ。
なんだか写真を沢山入れてみんカラにアップするのにちょっと苦労しました。改行がとてつもなく広かったり、枠を思い切りはみ出したり(苦笑)

そうなんです、当て字っぽい感じで日本のものが売られていたときには笑えました。向こうでは“黒松”と言うところがメジャーな会社みたいでした。

言葉の通じないところでウロウロ(笑)気合で歩き回ってました。っていうのは嘘で、単なる好奇心だけです。後先の事はあまり考えて無かったです(爆)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation