• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年05月09日

コクピットチャレンジジムカーナ

コクピットチャレンジジムカーナ コクピットチャレンジジムカーナに参加してきました。
朝からあいにくの曇り空でその後の天気が心配でしたが
徐々に晴れて、太陽の日差しが暑いくらいでした。
会場に到着していつもの走行準備をせっせとこなし、
受付・車検も無事に完了。
コース図が発表になって見てみると…スラローム部分が点線!
フリーターンならぬフリースラローム!?でした。
これは左ターンが減らせるのでちょっと嬉しかったです(笑)
慣熟歩行で歩いてみると、スラロームに右から入る人と左から入る人がいて自分と逆側の人が多かったようだった気がします。

ヒート1 (MC)
ミスコ~ス!本人が走っているときにミスコースした瞬間を認識できるくらい単純なミスコース(苦笑)
フリースラローム前の大きく島4コを周回するセクションでスピードが乗りすぎパイロンに当たりそうに。
同じルートを後半にもう一度行くのですが、そこでもオーバースピードで入っていき、通らなければ
いけない所より外に膨らんでしまいそのままパイロンのお隣を通過→黒旗
当日のリザルトでミスコースしたのは私だけでした(笑)


ヒート2 (1'09"354)
2本ともミスコースの悲劇だけは避けたいので1本目でやらかしたミスコースを再度繰り返さぬよう、
特に注意をしつつ進入。左ターンはやはり上手いコト行かなかったです。
スラロームも何となーくリズムが悪くバタバタしてました。何とかタイムだけは残せてホッとしました。
とはいえ、またしてもラジアルの4駆の優勝タイムよりも遅かったです。
というわけで、もっともっと練習しなければダメというコトですね。車名の通り要修行です。


表彰式では修行が足りんと言わんばかりに、特別にちょっとした出し物(笑)に参加させて頂きました。
嬉し恥ずかしポーズをとって何とな~くパパイヤ鈴木の気持ちになれた気がします。はぁ(ため息)
大会の後は会場横でお世話になっているクラブの焼肉をお腹いっぱい頂いて帰宅しました。
さて、今後の地区戦参加予定ですが、色々ありまして8月からの参加になりそうです。
もしかしたらビデオカメラを持って動画撮影係!?で会場にお邪魔するかもしれないです。
地区戦以外のその他のイベントは時間とお財布の様子などを見ながら出来たら参加していきたいです。

走行動画はkkmrさんにもご協力頂いて全車撮影できました。
近々アップロードしたいと思いますのでしばしお待ちくださいませ。

写真はsu-yanさんからいただきました。いつもありがとうございます。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/05/10 14:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンで除草剤散布 イノシシ
urutora368さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(塩那)
マツジンさん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

Ankerモバイルバッテリーの製品 ...
pikamatsuさん

日本の伝統
バーバンさん

となりのトトロDVD買いました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年5月10日 16:32
出し物参加者です(^◇^;)

毎回、コースに特徴があっておもしろいです。
朝、並んでいたパイロンを見て、今回はどんな風になるんやろと
いつもどきどきしています。

数戦参加できないかもしれないようですね。
またお会いしましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年5月11日 17:16
大会お疲れさまでした!
出し物、今考えるともう少しポージングしておくべきだったかなーと、今になって後悔してます(笑)
毎回コースが違うジムカーナならではで、主催者の特徴のようなものも出て毎回面白いですよね。参加回数が増えてくるに従って、コースを覚えるコツみたいなものも多少見えてきたのではないでしょうか!?

夏までしばらく地区戦からは遠のきそうですが、またお会いした時にはよろしくお願いいたします。
2010年5月10日 19:10
お疲れ様。

フリースラロームの入り口は皆さん色々でしたね。
最後のポーズ良かったです。

いつも動画ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年5月11日 17:20
お疲れさまでした。
美味しいお肉本当にごちそうさまでした!
いい成績を残して、更に美味しいお肉が食べれるように、また練習に励みたいと思います。

フリースラロームはサイドターンが片方しか出来ない私にとっては本当にありがたい設定でした。
最後のポーズはもう少しいろんなポーズをとって目立てば良かったかなとちょっと後悔しております…とはいっても不名誉な事で前に呼ばれてたので痛々しいんですけどね(苦笑)次回は呼ばれないよう気をつけます!
動画、明日朝までには何とかしたいと思います。
2010年5月10日 21:29
お疲れ様でした。

いつも撮影ありがとうございます。

サイド不調の原因が早く分かるとよいですね。
自分も昨年はサイドに悩まされ、その悲しさは・・・。

また一緒に練習しましょう。
コメントへの返答
2010年5月12日 9:51
お疲れ様でした。
動画のアップ全て完了しました。
お待たせしました~。
スナガワももしも行けそうだったら、撮影だけでお邪魔するかもしれないです(笑)

サイドはなかなか辛いですが、あせらず、じっくりいこうと思います。無事に両方とも同じように回れるようになりたいですね。この機会に、サイド周りの機械的な機構なんかも少し勉強できるし良いチャンスと思う事にしようと思います。
練習、ご一緒させてくださいね!
2010年5月10日 22:40
お疲れ様でした。

撮影もお疲れ様です。
連続撮影って、地味に手がだるくなるんで大変ですよね。
自分撮影してるときって結構ブレまくっちゃうんで申し訳ないのもあったり(^^;
コメントへの返答
2010年5月12日 9:54
お疲れ様でした。
2連勝おめでとうございます!
飛ぶ鳥落とす勢いという感じでとっても羨ましいです。
撮影に協力をしてくださって本当にいつも感謝しております!ずっと腕を上げて撮影しているとしんどいですよね(汗)固定できるツール今度もって行ってみようかと思います。

これからもお手伝いお願いするかもしれないので、もしもできそうな時にはどうかよろしくお願いいたします。
2010年5月10日 23:20
こんばんは。

フリースラローム…
なんか面白そうな響きですね。
今年の流行になるんですかね~?
コメントへの返答
2010年5月12日 9:58
こんにちわ。

フリースラローム、私はひとターン分助けられた気がしました。流行になるかは分からないですが、今回の主催者様らしいコースだなーという感じでしたよ。他にも色々楽しい設定って沢山ありそうですし、8月のコクピットもちょっと楽しみですね。サイド復活に向けて出来る範囲で練習です。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation