• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年09月27日

何と言うか…テンション急降下。。。

何と言うか…テンション急降下。。。 ここ数日、どんどんテンションが下がっていっています。
パソコン、1度は復活したのですが、また沈黙してます。
HDDから異音がして、起動が怪しくなってきたので、なけなしのお金で新たにHDDを購入しまして、OSの入っていたドライブのデータをごっそり、おにゅー(死語)のHDDへと移植して、何とかまた元通り起動するようになったのですが、今度は何やらネットに繋がらなくなりまして、NTTさんに電話して、マンションの回線等々チェックしてもらい、ネットも復旧しました。
さて、これで元通り復旧完了かと思いきや…直った筈のパソコンがまた逝きました。HDDが上手く認識されないとのメッセージが出て、起動しなくなりました。ケースの開け閉めを頻繁に行なったり、コードに無理な力が加わって接触不良!?とか、何処かが断線したのかな~。
パソコンそのものが古くなってきてしまっているのも有って、仕方ないかなーと思いつつ、今まで撮ったデジカメの写真なども見れなくなってしまい泣きそうです。何か色々対策してみて、復旧させるしか無いです。。最悪買い替えかな…データの入っているHDD自体は多分物理的に生きているはずだし何とかしなくては。
でもここ数日、帰宅してから、こんなことばかりで急速にしんどい気分です(>_<)
仕事は全然なんですけどね…。

しばらく修理する気力も無いので、不便ながら昔使っていたノートを使って急場を凌ぎます。
このまま、ノートで頑張るかな~。
自作してみるという手もあるかな!?お金が無いのでとにかく安く上げるしかないっす。
誰かパソコン修理できる方居ないかしら…。

いやぁ、ノートパソコン、机に合わない位置でのタイピングなので、早くも非常に肩が凝っています。

そんな感じで、週の後半もローテンションで進行して行きそうです…。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2006/09/27 22:17:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2006年9月27日 22:36
なるほど~そんなことがあったのですね…(>_<)
たしかに落ちますね…

僕で良ければ役に立たないかもしれませんが見に行きますか??
コメントへの返答
2006年9月28日 9:56
おはようございます。
最近平日はテンション下がりっぱなしです(苦笑)でも、週末に向けて少しづつテンションを上げていこうと思っています。
パソコンはあまり詳しくないので、1個壁に当たると、乗り越えられないと諦めモードに移行しちゃうんですよね(笑)
時間を置けば直るかなとか、根拠のないことを考えたり(汗)
見に来てもらうんであれば部屋片付けなきゃ(汗)足の踏み場が無いです。あ、雑誌そのうちに渡しますね~。
2006年9月27日 23:12
こんばんわ。

あらら。PC死亡ですか。(>_<)
HDD換えてもダメで電源は普通に入るってことは、マザーボード側でしょうか・・・。
(役に立たないコメントですみません。)

それはテンションも下がりますね。代わりのノートPCで頑張って乗り切りましょう。ヾ(⌒▽⌒)ノ
(自分ならそのままノートメインになってしまいそう・・・(笑))
コメントへの返答
2006年9月28日 10:00
おはようございます。お疲れ様です。
PCが無いと、本当に生活が成り立たないです(笑)インターネットが無いと、生命にかかわる危機が…(爆)パソコンやネットが使えなくなることで、自分がいかにネットやパソコンに依存しているかがわかりました(汗)
HDDは交換したばかりなので、多分その他の場所で何かが壊れたり、接触不良になってしまったのかなと思ってます。
ノートはノートで、結構古めで、動作がかなりユックリな感じなのと画面の小ささで難儀してます。が、最悪ノートが壊れるまで頑張るしかないかなーと思います(涙)
2006年9月27日 23:56
(・∀・)ノィョ-ゥ

ビスタでるまで
まちましょう

パソコン(|| ゚Д゚)
ノートハヨクワカンエ・・・
コメントへの返答
2006年9月28日 10:07
どもです。
お疲れ様です。
ビスタ、一瞬トヨタの車だと勘違いしていたのはここだけの秘密です。買い替えの場合には待ちですね!
車に乗る前は、パソコンの雑誌なんかを立ち読みしては、新しいパソコンが欲しいな~などと思っていましたが、車に乗ってしまってからは、クルマ雑誌を立ち読みして、このパーツが欲しいな~とか妄想してます。

今は、ホントお金が無いので、何とか頑張ってデスクトップパソコンを復旧しますっ!とは言え、知識がゼロに限りなく近いので、皆さんのアドバイスを元に、少しずつやっていこうと思います。
ノートは私もよく分らないっす(T_T)
2006年9月28日 0:12
むー 大変そうですなー
PCを直せる技術は持ってませんが…
1.埃は大丈夫ですか?
2.メモリの抜き差しして接点の掃除を。
3.CMOSのクリアしてみましたか?
#基盤上にボタン電池とかあると思うので一旦外す
4.その電池が寿命かも。
お試しあれ~
コメントへの返答
2006年9月28日 10:21
おはようございます。
いやぁー、何か直って復旧したと思ったら、次が壊れて…の繰り返しで昨日は泣きそうになってました(T_T)

埃はかなり蓄積されていたので、エアダスター!?でキレイにしてみました。
メモリの抜き差し&掃除今日試してみようと思います!!
CMOSのクリア調べてみますっ。基板上の電池の確認をしてみようと思います~。アドバイスを頂いてまた、直すのに頑張ってみようと言う闘志が湧いてきました!

もう購入して4年経つのでそろそろ色々な所にガタが来ているのかなと思いつつ、車はそんなことが無いようにメンテして長く乗りたいな~と思います。とは言えパソコンも大事にしなくては!です。何せ生活の一部と化していますので。
2006年9月28日 9:48
直す…んー、部品とかあればできますよ。
HDDが認識されないってことは
・ケーブルが逝ってる
・マザボのIDE口が逝ってる
が大部分の原因でしょうから~

えーと、ソケ478のマザボなら余ってるかな。
ケーブルも一応あるッス。
コメントへの返答
2006年9月28日 10:29
お疲れ様です。
直しては壊れ、壊れては直し…の繰り返しで疲労感が山盛りでしたが、皆さんからこうしてコメントを頂いたら、だいぶ元気が復活してきました。
今日も家に帰ったら、少しパソコンをいじってみようかと思います。

ケーブル・マザーボードを確認してみようと思います。パソコンの開け閉めが面倒になってしまい、今はカバーの無い状態で放置されております。よくよく考えてみたら、カバーの無い方が冷却性能はアップしそうだな~などと考えてしまいました(笑)

もしも、直らない場合には、レスキューして貰ってもいいでしょうか?(笑)
2006年9月28日 12:41
ども、こんにちわ~

メールと同時進行で作成中です。
PCですが、私も何度も経験がありますが、既にデータは諦めモードです。
たまにバックアップを取っているので、その取った時以降のデータは諦めて、HDDフォーマット(Cドライブのみ)をして、OS再インストールをしています。
この方が、面倒が少ないので…

色々大変だとは思いますが、もう少し頑張ってみてください。
おいらは余り知識が無いので、お役には立てないかもですが、作業のお手伝いは出来るのでお声を掛けて戴ければお伺いしますよ~

うちに使わなくなったデスクトップと余ったHDDがありますので、試験的に使うなどがあればいってくださいね~
コメントへの返答
2006年9月28日 14:00
お疲れ様です。こんにちわ。

メール読みました(笑)午後も大変そうですが頑張ってくださいね!!
パソコンの方は、データまだ何とかなると思うのですが、ダメになってしまうことも覚悟しておかねばならないですね。バックアップは全くと言っていいほど取っていないのが実情です(T_T)
多分、ソフト的!?なところは問題ないと思うので、物理的なところなのかなーと思っております。この辺は実際に解決するまで分らないのですが。。
何はともあれ、もうこうなってしまったら根気で行くしかないです!焦ると、イライラするので、メンタル面(笑)崩れないようにやっていこうと思います。もしかしたらお手伝いお願いとかもあるかもしれないですが、その時にはよろしくお願い致します。

本当に、最終的にダメっぽかったら、部品を何個か買って自作って言うパターンも視野に入れなければならないかなーと思っております。って、自作の仕方よく分からないですが(汗)出来ればその事態は避けたいですっ。。
2006年9月28日 19:46
連~。

んー、土曜と月曜ならレスキュー可能ですよ。
日曜は仕事なので…。

とりあえずヤバそうなら要請してください(w
コメントへの返答
2006年9月29日 11:51
こんにちわ。
別ブログに上げてみましたが、コードを交換してみて何とか起動するようになりました!
本当にありがとうございました。
でも、HDDが一つ天に帰ってしまったようで、何とか写真のデータをサルベージ出来たらなーと思っております。
また、やばそうな時が有ったらその時には本当によろしくお願い致します!!
2006年9月28日 23:50
椅子の位置をかなーり高くすれば楽でしょ??

肩凝りはつらいっす!

T^T)
コメントへの返答
2006年9月29日 11:54
こんにちわ~。
やはり肩がこるのは。血行が悪くなるせいもあって結構辛いですよね(寒っ!)
パソコンをする時のドライビングポジション的なものも大事だなーと改めて認識しました。
パソコン、何とか動くようになって、またフツーに戻る事が出来ました。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation