• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年12月21日

波乱の移動

波乱の移動 今日は東京出張です。
お天気も穏やかでまずまず。
時間に余裕を持って札幌駅に向かいました。
駅に着いてみると…何やらバタバタとしています。とりあえず切符を購入しホームへと。
乗ろうとしていた列車は約束の時間に現われず。構内放送では信号故障のアナウンスが…。先日もそんなトラブルが有ってずっと運行が止まっていたとかいなかったとか聞いたような気がするのですが(また聞き話ですが)
一番信頼性が高いと思っていた移動手段はいつ復旧かも分からないらしく…人生一寸先は闇です(苦笑)
時間的に余裕を持って出たにもかかわらず…こんな状況は全くの想定外。時間的に微妙にタイムオーバーっぽく。。それにしてもシロウト目に見て信号ってそんなに簡単に壊れるものなのかしら。もちろん信号そのものだけでなく、運行システム等の面でのトラブルなどもあるんだとは思いますが。普段車に乗っている時に見る信号機が壊れている事なんてあまり見ないし。どうなんだろう?などと考えてしまいました。
止まった区間をまたいでその先に行けるような代替バスとかで応対してくれることかを期待して駅員さんに聞いたのですが、残念ながらそういった事はないようでした。
なので次にすることと言えば迷うことなく空港行きのバス乗り場にダッシュ!時間に余裕もないので遅延証明書も切符の払い戻しもせず、スーパーマリオのBダッシュ!(笑)
バス停すでに長蛇の列(汗)列の最後尾に着いたときには息が上がってゼーゼーしてました。
なんとかバスに乗ることができたので、次は予定便には間に合いそうもないので、航空会社に電話して次の便への変更の問い合わせを…
っと思ったのですが連絡先が分からず、携帯のインターネットでちまちま電話番号を調べ問い合わせ。
乗ろうとしていた便は機材繰り!?の都合か何かで欠航になったようで、なんとか次の便への変更が叶いました。
いゃ~お天気も良いのでフツーに飛ぶと思っていたのですが、油断できないものです。
荒天で飛ばない以外にもコレが有ったかーという感じでした。
そんなこんなで、“信頼してい『た』交通機関”の予想外の事態で一時はどうなる事かと不安になりましたが、約一時間遅れで無事に東京に降り立つことができました。これで差し引きゼロ!?
いやぁ~東京っお天気良くて暖かい!コート無しでも大丈夫そうです。
とは言え、前回の時のように、バスに忘れないように気を付けます(笑)
さて、東京駅で昼食をとって会社に向かうとします(^^)v
ブログ一覧 | 裏・出張報告書 | モブログ
Posted at 2007/12/21 12:27:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年!
モリカツさん

サイドガーニッシュ交換記念😘撮影 ...
おむこむさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

参加したのは全員60歳以上 ! バ ...
エイジングさん

「7時10分前」は
パパンダさん

となりのトトロDVD買いました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年12月21日 12:46
無事東京到着おつかれさまです(^^)

色々大変でしたね(^^;
やっぱり一番信用できる移動手段は自分で運転だったりして…

出張ファイトです(^^)
コメントへの返答
2007年12月23日 22:03
こんばんわ。
移動では色々大変でしたが、無事に時間にも間に合って東京に着くことが出来たので良かったです!
それにしても、やはり何があるか分からないですし、色々な事態を想定して動くのは大事だなーと今回の一件ですごく感じました。
出張の任務も無事に終わりましたので、週が明けてからの帰路も気をつけていきたいと思います。
2007年12月21日 12:53
朝から色々とお疲れ様です。

東京は暖かいんですね~
コート忘れて帰ってくると
悲惨ですよ~(笑

ちなみに遅れの最終的な原因は、
「北広島~島松間で線路の一部に破断」
だそうです・・・・。
この前は、防護無線の誤作動らしいです。
コメントへの返答
2007年12月23日 22:07
こんばんわ。
朝から色々とにぎやかでしたが、無事に打ち合わせの時間にも間に合いましたし、終わりよければ全て良しと言ったところでしょうか。

暖かいと思っていたら、翌日は結構寒かったです(笑)コートはホントに忘れないように気をつけました!油断して北海道に戻ったときに風邪ひかないように気をつけたいと思います☆

線路の破断!怖いですね。逆に見つかってくれてホントに良かったと思います。見つからずに大惨事。な~んてことになったら、それこそこーんなブログも書いてられないですし。安全という意味ではすごく気を遣っての運行だと思うので、原因を聞いて納得しちゃいました(^_^)v
2007年12月21日 13:17
出張お疲れ様です。
一日ずれていれば、私ももろに
交通障害に当たったかも
しれませんね。
コメントへの返答
2007年12月23日 22:10
どもです。
出張は無事に金曜に終えることが出来てホントにホッとしています。
やはり信頼性は有れども、何があるか分からない!と言う経験はすごく良い経験になったなと思っています。安全上の万全を期すための列車の不通は色々なところに影響が出ましたが、危険を未然に防いだと知ると、ホントに良かったと思います!
帰りも気をつけて帰りたいと思います
2007年12月21日 13:44
なんだか昨日は釧路でも防護無線の誤作動があったようですね。
いったいどうなってるんだか?
最近は旅行以外では公共交通機関を利用していません。
やっぱり信頼できるのは自分の『運転』『足』でしょうか?
私の足は体力的に厳しいですが・・・
コメントへの返答
2007年12月23日 22:29
こんばんわ~。
公共交通の良さが今回は無くなってしまった形で、てんやわんやでしたが、大きな事故とかでなくて良かったです。沢山の人が乗って移動するだけに、何か有ってからでは遅いですもんね~。
夏場でしたら、自分の車で空港までと思ったのですが、さすがに冬の自分の運転は自分自身不安でして(笑)冬はもっぱら電車ですが、今回のことを良い経験として、また自分の中での移動時のプランが色々な状況ですぐ組み立て直せるようにしていきたいなと思います。
自分の『足』は徒歩だったら何とかなるのですが、走るとなると500mが限界かなと思います(笑)
2007年12月21日 15:08
申し訳無い!!

原因はsu-yanさんの言うとおり「北広島~島松間で線路の一部に破断」だそうです。
(オイラは本日休みでしたが・・・)


コメントへの返答
2007年12月23日 22:32
こんばんわ~。
??
代替プランと、飛行機の想定外(笑)で無事に仕事も出来ましたし良かったと思っています。
線路の破断は怖そうですね。金属疲労などなど色々と原因もあると思いますが、その破断が見つかることなく走っていたら大変なことになっていたと思いますし、とにかく万全の安全のためですし、きちっと直してまた安心して乗れるのが一番ありがたいです。
2007年12月21日 15:09
朝からお疲れ様でした~
うちの会社でも被害を被った方がいました・・・
最近確実な路線でも予期せぬトラブル発生してますよね~
でも、何とか間に合ってかったですね~飛行機まであわせてくれるなんて(笑)

土日月のどこかで拉致しようと重いましたがさすがに東の京ではでも足も出ません(涙)
何か隊長の都合で道東遠征は中止になりおいらは放置プレイになりそうな悪寒です。

コメントへの返答
2007年12月23日 22:36
こんばんわ。
いやぁー乗ろうとしていた物が動いてないと知ってパニックになりましたが、無事に仕事にも間に合いましたし、今回は良い経験が出来たかなと思っております。バスの中では意外と冷静でしたし(笑)
それにしても、こういうトラブルがちゃんと見つかって、対処していることを知ると、今回は大変でしたが、やはり安心できるかなーと思いました。

土日、こちらでのんびりしちゃいました(笑)雪がないのはありがたいです(^_^)週末はずっと道央にいたのですか~。またそちらに戻ったら遊びましょう!
2007年12月21日 18:12
先日の信号故障?はつい先週のことでしたね。
なんだか続きますね。。。 ご苦労様でした。
私も学生のときは5年もJRとか地下鉄を使ってましたが、止まるのはだいたい私の路線ぐらいなものでした^^;そんな時でも別な手段で無遅刻で行って、学校ではみんなに驚かれ、マジメすぎ!? ここ最近は全線止まりますよね~!!

コメントへの返答
2007年12月23日 22:41
こんばんわ。
トラブルって続くときは続きますが、こういう時にキッチリ対処しておけば後々安心ですし、何はともあれ無事に打ち合わせにも間に合いましたし、なかなか出来ない経験!?もできたので良かったです(と前向きに!?考えてます)大きな事故が起きてしまったら大変ですし!

列車が止まってしまっても、別の手段で頑張って行くえりさんの真面目さ、すごく良いと思いますよ~。カッコいいです!!
2007年12月21日 18:24
お疲れ様です。
私も以前、機材故障で欠航になり、女満別→千歳→羽田と遠回りさせられた事があります。
東京で予約していた楽しみにしていた店に行けず、残念な思いをした覚えがあります。

しかし、ここのところJR北は問題多いですね。

コメントへの返答
2007年12月23日 22:45
こんばんわ~。
機材関連の欠航はホントにどうにもならないですよね。女満別から千歳経由で羽田だと、移動だけでもかなり時間がかかり疲れてしまいそうですね(汗)
列車の方は、キッチリ問題を潰していって、また元通りに走ってくれれば!と思います。大きな事故とかになってしまう前に、それを未然に防げたと思えば、今回の列車のストップも致し方ないかな~と思いました。
とはいえ、クルマを含めてやはり冬場の交通機関は色々と厳しいですよね~。
2007年12月21日 18:39
お疲れ様でした。
当然駅に「プッ」と炎を一発吐くのがBダッシュですよね。(笑)
最後に帳尻が合ったのは、kouさんの日ごろの行いでしょうか。(^^)

ちょちょちょ・・・コートいらないですって?
自分はモコモコの上着着て行動してるんですが・・・。
北関東の朝は寒いっすよ~。(T-T)

今晩はホテル?それとも実家でしょうか?
お気をつけて。(^^)/
コメントへの返答
2007年12月23日 22:52
こんばんわ!
いやぁー駅でホントに文句(炎)の一発や二発吐いて行きたかったですが。そんな余裕すらなく、かなり焦ってダッシュでした(笑)帳尻が何とかあってくれたのは不幸中の幸いかなと思います。行いの良さは…自分ではいえません(汗)
列車は信頼性抜群と思っていただけに、今回は正直焦りましたが、安全性の面でますますの向上のためのストップと思えば、後から何が起きていたかを知ったら、一人で妙に納得しちゃいました!やはり安全第一ですもんね~。

金曜はコート無しでOKでしたが土曜はさすがに寒くて駄目でした。でも日曜日は暖かでホントに良かったです!!しばらく窓明けて走れましたし(^_^)v

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation