• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月06日

エンジンが、かからない!

6年6月6日、、、、6が3つで不吉?映画「オーメン」



今日のことでは無いのですが、

「(客先に)これで行って」と上司から言われてヴィッツに乗り込んだ
クラッチ、ブレーキペダル位置の確認をして、
おチビなのでシートを前に持っていき、
背もたれをたて気味にした(背もたれから、肩が離れるのは不安なので)

へ~、コラムシフトなんんだ、、、、
P、N、D、Rって、まるでオートマみたいだな
ニュートラルにして、クラッチペダルを踏んだが、何か変。
アクセルペダルに足を乗せて、エンジンキーを捻った。
捻ねった、「?」、捻った「えっ?」捻った「ええっ~何故!!?」
エンジンキーは動かなかった

私「エンジンかからないんですけど!!」
上司「はぁ~?」
私「まさか、オートマ、、、じゃぁ、、、ないですよね、、、、?」
上司「その、まさかのオートマだ!』
私「えっ?、、、え~!?だって、クラッチ(ペダル)有りますよ!」
上司「ある訳無いだろうが!。ん?、それは、サイドブレーキだ!」

最近のオートマ車って、変わりましたね
Pにして、ブレーキを踏まないと、エンジンが掛からないのですから、、、

しかし、このサイドブレーキが、とんでもない事になるとは、、、、、
<続く>





ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2006/06/06 23:50:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

この記事へのコメント

2006年6月7日 0:06
あ!

予想できたっ!!

その位置って危険だと前々から思ってますた。。

(´Д`A;)
コメントへの返答
2006年6月7日 21:54
たぶん、おやびんサンの予想どうりです。
怖かったです
2006年6月7日 0:19
こんばんわ。
サイドブレーキを手で引かないタイプのものも結構有るようですね。私もレンタカーで何度か経験しました。
けど、オートマの場合にはPに入れておけば、サイド引かなくても動かないので、MT車のとき以外は殆どサイド使わなくなりました(笑)
コメントへの返答
2006年6月7日 22:33
代車でもA/Tは殆ど乗らないし、乗っても昔ながらのA/Tですので、あせりました。

>サイド引かなくても動かないので
そうなんですか!便利ですね?これからはそうします
2006年6月7日 16:58
足元パーキングブレーキ(仮)ですね。( ̄ー ̄)
自分は社用車で時々使いますが、慣れないと駐車の時に考えちゃいますよねー。(^^;)

続き・・・聞くのも怖いような・・・
コメントへの返答
2006年6月7日 22:41
そうなんです。サイドブレーキ捜しました。
無いのに(苦笑)

思わず悲鳴を上げました

プロフィール

「高額ふるさと納税 http://cvw.jp/b/147718/48303982/
何シテル?   03/10 09:23
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation