• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツピーの"ちょい悪α?" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2016年11月13日

中も やっちゃいました~(=´ー`)ノ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ちょうど良い長さのテープを作ってました
夜間の内職(爆)は無駄ではありあせん

ステアリングシャフトも樹脂製
とりあえずやってみました(^ー゚)ノ
2
お隣のアクセルペダルも樹脂
導電性のアルミテープで
外せば簡単でしたが
意地でもそのまま貼りました~
静電気の付帯除去
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ効果は?
3
アルミテープを
目的別に切っておきます
これはたくさんかな~(;^ω^A
4
ドアパネルを外しましょう
え?デッドニング?
そんな原始的な方法ではありません(笑)

( ̄∇ ̄*)ゞ効果も段違いでは
断熱効果はデッドニングに任せましょう
5
寺岡製作所 導電性アルミテープ
両端をギザギザ加工して準備
枚数は多いです何せ
ドアガラス下に貼りますから~
左のスマホと比較して下さい★('-^v)
6
フロントウインドガラス下前部と
中央、後部三箇所を集中的に
アルミテープで貼ってます

下部なのでウインドガラスが上下しても
影響がありませんヾ(@~▽~@)ノ
7
フロントウインドガラス施行最中に
ここも樹脂だと感じ
流れる様な形で前と後ろで
付帯除去を施行しました~

流れる様に前部を曲線で後部は
ギザギザ加工してます洗車時の
手を怪我しない様にです~(;^_^A
8
ついでにフロントガラスの
アルミテープを除去し
トヨタと同じ 3M製50mmアルミテープと
10mm寺岡製で凸凹してフロント部分の
貼れない部分を貼ってます(^o^)/

さあ、走ってみます~∠(*^ー^*)o
…何と狙い通りに~静かです
静か過ぎてついついパワーモードで
走りたくなります~
高速では走ってませんが、
安定してどっしりとした走り
車のランクが明らかに上がってます~
まだやる所があるのに~(〃'∇'〃)ゝ

今回もお付き合いありがとうございました
m(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装の質感アップグレードしてみた(後編)

難易度: ★★

内装の質感アップグレードしてみた(前編)

難易度: ★★

MTKコンフォートシート取付

難易度:

ウーファーBOX制作

難易度:

オイル交換(オイルのみ)

難易度:

ヘッドライトスチーマー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

カツピーです。 歴代のロータリーを乗り継ぎました。 サバンナGT(RX-3)S124…3年 サバンナGT(RX-7)SA22…3年   ・浮気…32...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 鉄の棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 10:19:20
BBS RI-D RC F 専用タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 00:55:44
ダイハツ(純正) パーキングブレーキレリーズインフォ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 22:51:53

愛車一覧

トヨタ プリウスα ちょい悪α? (トヨタ プリウスα)
ロータリーから 初エコカー!しかもハイブリッドで 何もかも違う~(☆o☆) そして加速の ...
ダイハツ ブーン ピンクパンサー~♪ (ダイハツ ブーン)
CILQ“Gパッケージ SA Ⅱ”(2WD)です ボディはマゼンタベリーマイカメタリック ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
元は父所有も 父が、年齢的な事もあり譲り受ける 実は以前のシビックは私が電信柱に追突 ...
マツダ サバンナ ゴキブリ (マツダ サバンナ)
免許を取って我が家に最初に来た車 父名義ながら、殆ど私が使いエンジン以外は全て 改造…車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation