• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

食べてませんから!


今日は、新たなポイントにて。

ススキが邪魔ですが、ヤツらを発見(^^)。







TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

左から、
オオワシ!、オジロワシの幼鳥!、オオワシの幼鳥!。









TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

しばらくすると、トコトコと
オオワシ!とオジロワシの幼鳥!が、場所移動。








TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

オジロワシ!の幼鳥、ご飯食べています(^^)。








TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

オジロワシ!の声、
私、
食べてませんから!
(・・;)











TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

1人ぼっちになった、オオワシ!。








TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

トリミングしますと、
奇跡的に、
ピント、合ってた〜!
\(^o^)/











TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

オオワシ!の上空を旋回している、
「オオワシの幼鳥!」。



来週も、よろしく〜(^^)。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2016/01/11 21:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサス IS 商談してきましたぁ ...
YEBIさん

名古屋モビショ、今日が最終日かな
P.N.「32乗り」さん

いい夫婦の日は
M2さん

Chicago - Moonlig ...
kazoo zzさん

2025年11月24日(月)
ハチナナさん

旅立ち〜4(四国編)
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年1月11日 22:08
繁殖期に近寄っても大丈夫なんですかね?('_'?)

猛禽類の中には、人間に見つかったら子供ごと巣を放棄するとも聞きましたが( ̄~ ̄;)

コメントへの返答
2016年1月11日 23:12
こんばんは〜。
オオワシ・オジロワシの巣立ちは8月位らしく、それまでは家族単位やコロニー単位で生活するみたいです。

因みに、
今回は撮影距離はだいたい、400m以上は離れているかと思います(^^;; 。

プロフィール

「@亜美ちゅけ 気を付けて〜🚙💨💨💨
来月、楽しみにしている🍺」
何シテル?   08/22 13:40
伊号403と申します。 美味しい食材が豊富な北海道で育ちました。そのせいか、今だに食いしん坊が止まりません。 トボけたヤツですが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

伊号403さんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:51:37
スマート屋 エネキー本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:04:59
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:05:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初スバル車になります。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
平成24年3月から乗り始め、2022年3月で降車。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年4月9日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation