• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊号403のブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

オジロワシの幼鳥!


今朝も、
カメラを助手席に、出勤。





堤防の水門の上に、


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「オジロワシの幼鳥!」、居ました〜(^^)。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

ン、
親鳥の「警戒するように!」の鳴き声が (^^;; 。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

親鳥の鳴き声も、
たいして気にする様子も無く、遠くを見ています。

帰るルートをイメージしているのでしょうか?!






1枚目の写真のズーム。


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

幼鳥ながら、やはり大型猛禽類!

精悍な顔です(^^)。
Posted at 2017/02/28 18:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年02月27日 イイね!

上手く行かないポイント!


今日は、
失敗写真を量産してしまうポイントへ、リベンジを。




AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「オオワシの兄弟!」










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

ン、
いきなり飛ぶか?!

今日は、三脚を立てています( ̄^ ̄)ゞ。









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

飛ばな〜い!
ハイハイ、
あなたも、フェイントかけるんですね〜(>_<)。















AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

エ〜、
飛ぶの〜!
( ゚д゚)











AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

メサクサ、
翼広げてる〜(^^;; 。

まさかのタイミングで、フォーカスロック失敗〜。
_| ̄|○








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

今日は、
三脚立てていたのに〜(>_<)。










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

飛び出しちゃいました〜!






ここからは、
ピントの甘い飛影写真を。


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

この辺から、ピントが合い始めたかと。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

サヨナラ〜!
( ^_^)/~~~



このポイントは、
ちょっと遠いいのですが、順光で条件がそんなに悪いた訳ではないのですが、なかなか上手く行かないポイントですσ(^_^;)。
Posted at 2017/02/27 20:32:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年02月26日 イイね!

ケアシノスリ!


今日は、








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「ケアシノスリ!」を。










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

だいたい2間幅を丹念に、獲物を探します(^^)。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

パタパタ、

ジー!










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

パタパタ、

ジー!









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

パタパタ、

ジー!











AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

なかなか獲物が見つからないせいか、
捜索エリアを大きく、移動です。









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

なかなか納得のいくエリアが、見つからないみたいです
(>_<)。







6枚目の写真をズーム。


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

獲物が見つからなければ、

「伊号を喰ってしまおうか!」
と、考えているのでしょうか?!
プルプルガクガク ((((;゚Д゚)))))))。






7枚目の写真をズーム。


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「ケアシノスリ!」、
かなりなの美形な猛禽類です(^^)。


天候が曇りだったのが、少し残念でした。
Posted at 2017/02/26 20:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年02月25日 イイね!

今日は、いきなりの!


今日は、
予想をしていない、オジロワシの行動。






AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

まさかの「捕食シーン!」の始まから〜。
(;゜0゜)











AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

狙いを定めて、








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

脚を出します。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「着水〜!」
しかし、
伊号の中で、一抹の不安が!










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

ゲットした〜!\(^o^)/









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

ン、
左下に、










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

カモメ系の鳥が、








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

まだ、映っています。

ひょっとして、
伊号が到達するタイミングと、カモメ系の鳥が飛び立つタイミングが、

「捕食シーン!狙いスタート!」との関係性が
\(^o^)/









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

今回は、
シャッタースピード以外に、
失敗しなかたった気がしたのですが(ー ー;)。


残念〜ん_| ̄|○。
Posted at 2017/02/25 19:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月24日 イイね!

今日は、オオワシ!


今日は、









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

あの黒白、黄色のヤツは、








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「オオワシ〜!」










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

逆光気味なのが、少し残念(>_<)。







2枚目の写真をズーム。


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR






3枚目の写真をズーム。


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

順光の時は、
青空に「黒白黄色!」が、とても映えるんですよ〜(^^)。



オオワシ・オジロワシ等の猛禽類撮影、
後1ヶ月は楽しめます(^^)。
Posted at 2017/02/24 19:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2号機! http://cvw.jp/b/1483783/48279628/
何シテル?   02/25 08:57
伊号403と申します。 美味しい食材が豊富な北海道で育ちました。そのせいか、今だに食いしん坊が止まりません。 トボけたヤツですが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

スマート屋 エネキー本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:04:59
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:05:47
近所に 、ハブとマングースを すてたひとがいる  ~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 16:29:45

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初スバル車になります。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
平成24年3月から乗り始め、2022年3月で降車。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年4月9日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation